• 締切済み

英語にお願いします!!

(1)。。。そのスタンドカッコイイねぇ!! (2)。。。隣のDJもカッコイイねぇ!!

みんなの回答

  • wyeatearp
  • ベストアンサー率43% (110/254)
回答No.1

最近【かっこいい、いかす】というと Cool というスラングが持て囃されていますがこれは所詮は俗語、品格のある人は滅多に使わない言葉なんです。場所をわきまえて使えばピカッと光るんだが、なんでもかんでも cool cool では芸がないとは思いませんか? なにがかっこい」かによって形容詞【かっこいい】を選ばないといけない。たとえば: ☆ (1)。。。そのスタンドカッコイイねぇ!!という文脈なら cool なんかより charming でしょう。もし古風な落ち着いたスタンドなら elegant などもいい。 それが: ★ (2)。。。隣のDJもカッコイイねぇ!!   となると姿形の話だから性的な魅力もあるだろうし雰囲気から大人びているか子供っぽいかなど主観的な面もある。tempting などといえばぐっと来る感じが出るし attractive magnetic などもある。cool などでは描けない表現力をもつ形容詞が五万とあるから文章書きなど一生それで苦労しているようなものです。 いいたいのは cool cool cool は詫びさびのわかる日本人としては慎みたいということです。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語

    カッコイイは英語で、何と言いますか?

  • 英語にして下さい:)

    どこへ行きたいかと聞かれ、「六本木はどう?その日友達がクラブでDJするんだ。まぁ私はどこでもいいよ。あなたに任せる!」と答えたいのでどなたか英語にして下さい!

  • 小林克也DJの昔のラジオ番組のオープニング曲

    80年代の小林克也がDJをしていたラジオ番組「ナガオカ・ザ・ワールドミュージック」のオープニング曲のタイトルを教えてください。カッコイイ曲だったのだけは記憶しているのですが。

  • この曲なんですけど・・・

    http://www.youtube.com/watch?v=j82aPJjPCvU  三味線とDJの組み合わせとはなかなかカッコイイと思うんです。 で曲の始めで流しているタイトルがわかれば教えていただきたいのですが、 聞こえた感じは、キュターパタパタピー トーテンサーン キュターパタパタピー トーテンサーン お願いします。

  • 自分(男性)がある女性にカッコイイと言われてると知ったら…

    私は高校生の女です。 好きとかではないのですが、隣のクラスにものすごくカッコイイ人がいて、友達とその彼のことについて「〇〇君てイケメンだよね~」みたいな感じで話すことがあります。 それで、数ヶ月前なのですが、イケメンの彼と同じクラスの男友達にも「〇〇君てカッコよくない?」と話したら、「え!?好きなの?本人に言っちゃお~」みたいな感じで軽くからかわれ(^^;、本気で言わないでと言ったので、まさか本人には言ってはないと思うのですが、もし本人に私がカッコイイと言っていた、ということを知られたら多少なりとも嫌な気分になるものですか? もし自分が隣のクラスの異性に、カッコイイなどと言われていると知ったらどうですか? 別に彼の悪口を言っている訳ではなし、むしろ褒めてるのだから嫌な思いはしないと思っていたのですが、私は決して可愛いくないので、気持ち悪がられているんじゃないかと不安になりました。 カッコイイと言われて不快な思いをするかどうかは女の子によりますよね? どういった人に言われると嫌で、嬉しいですか?

  • 英語の訳をお願いします。

    DJ! Put it back on …は何という訳になりますか?! 翻訳サイトの訳ではやはりピンときません。 何卒、ご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • 英語でなんて表現したらいいのですか?

    今週末、友達になった台湾人が帰国することになり。 みんなで寄せ書きを書くことになりました。 そこで別れの文章(短い文章)を書くことになりました。 なにかカッコイイ表現ありますか。 教えて下さい。お願いします。

  • 男性の英語テキスト読み上げ音声ってありますか?

    Windows7に標準で入っている音声読み上げで Microsoft Anna-English という女性の音声がありますが、これの英語の男性版、できればDJっぽいのが ないでしょうか。 基本フリーソフトで。 または、テキストを貼り付けると、DJ風の英語がmp3等のファイルに なってくれるものがあればそれでよいです。 ご存知の方いたら教えてください。

  • かっこいい女性、かわいい男性

     皆さんこんばんは。どういうときこの女の人カッコイイなあと感じますか?また逆にどういうときこの人(男性)カワイイとおもいますか?内面的なこと、外見的なこと。どちらの観点からでも結構です。ちなみに僕は、やっぱりスポーツをしている所です。中学の時、体育の得意な女の子がいて、隣で見ていて「○○さんてカッコイイなあ。」と思いました。

  • 『ハリポタ』の英語って、訛っ…てますよ…ね?

    ハリポタの1、2はDVDの吹替え版で見たので気が付かなかったのですが、先日『炎のゴブレット』を見て「ん?」と思い、1、2、3を字幕版で見直して思ったことなのですが… 私は英語は電話の取次ぎくらいしか(笑)できないのですが、ハリポタの英語って訛ってますよね?最初は「なぁんかハリウッド映画で聞くような英語と違う気がする…」ぐらいにしかわからなかったのですが、「H3」を「アイチ トゥリー」っていったりしてるのを聞いて「もしかしてこれがコックニー訛りというやつか?」と思いました。コックニー訛りといえば、学校で勉強したまんまの「エイ→アイになる」くらいの知識しかないのですが、「tonight」を「トナイト」と発音しているのも(たしかスネイプ先生もハリーもトナイトといっていたように思います)コックニー訛りなのでしょうか? 個人的には、こういう訛っている英語のほうがなんかカッコイイと感じましたが…なんかこう、サッパリあっさりして聞こえるし。これをカッコイイと感じるのは変わってるんですか?やっぱりハリウッド映画で聞かれるような舌を巻く発音のほうがカッコイイとされるのでしょうか、一般的には。 あ、あと、『炎のゴブレット』のマダム・マクシームの学校の人たちは、フレンチ訛りですよね?

このQ&Aのポイント
  • 都城市では、7月になると六月灯というお祭りが開催されます。
  • このお祭りは市内のあちこちで行われ、非常ににぎやかな時期となります。
  • 六月灯は地元の神社や寺院で行われる祭りで、夏の風物詩として親しまれています。
回答を見る