• 締切済み

有休休暇について

正社員で、5年勤務しています。 先日初めて有休残日数表をもらいました。 この5年子供の病気や入院等で休みが多く有給休暇残日数もマイナス40日になっていました。 有休に関しては、残日数がない・欠勤扱いになるとの警告や有休扱いにするか等の相談は5年間一切ありませんでした。給与明細にも残日数の記載はありません。 自動的に有休扱いにしてくれていたようです。 もしかしたら、もっとマイナス日数があるのに、会社の厚意でマイナス40日に減らしてくれているのかもしれません。 この場合、有休のマイナスの清算はどのようになりますか? 退職月の給与がカットになったりするのでしょうか? 残日数マイナスとさせるのは問題ではないのでしょうか。 会社的には、子供もいるし欠勤にしないで有休にしてあげてた。 損しているので清算してほしいくらいだ。と言っています。 私は昔の職場でも、このような事はなく、有休がなくなれば欠勤扱いになっていてので残日数のマイナスに困惑しています。

みんなの回答

  • yuzomaki
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

本当にいい会社だと思います。 なぜ残日数表が質問者様に届いた経緯が分かりませんが、 リストラ等を行う会社であれば、有給休暇にマイナスがつくとは思えませんし、 本当に清算を実行するとも思えません。 5年間お勤めされているとのことですが、有給休暇とは次年度に持ち越すことはできません。 必ずその年度で消費しなければならないというのが原則です。 正直マイナス表記があることが、私にとっては驚きです。 実際に取得できるかは会社の雰囲気まかせみたいな所でしょうけど、 5年間でマイナス40日ということは、仮に1年間の有給休暇が10日として、 5年間の有給休暇が50日+マイナス分が40日=90日くらい休まれてあるのでしょうか? 5年間の60ヶ月で割っても、一月平均にしても1,5日程度くらいでしょうか? お子様のご病気は仕方のないことだとしても、質問者様だけに特別扱いは、やはり会社として できにくいものだと思いますよ。 もしお子様のご病気が治っているのでしたら、 会社はこれだけやってくれたのだから、今後このマイナス分まで頑張ります。と一言いえば丸く収まるような気がしますよ。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

一般的な企業では 有休にマイナス表記はありません たとえば20日ってなってればそれを超えれば欠勤の扱いです そういう意味で清算ってなるともともとないものなので有る意味先方の言いなり たとえば欠勤扱いにした場合と今まで払っていた給与の差額 って言われるかも知れませんし 清算という扱いならこれが一番かと思います。 ちなみに給与カットは出来ませんなんらかの損害で保証しなければならない となってた場合でも給与から差し引くことは出来ません 一度必ずあなたの手に渡ります。 もしかしたら給与振込ではなく手渡しになって もらったけどそのまま取り上げられたってなるかも知れませんけどね その場合でも生活に最低必要な分ってのは差し押さえが出来ませんので 全額ではないです。 退職金の有無に関しては会社のサジ加減でどうにでもなりますしこっちは分かりません

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

いい会社ですね。うらやましい。会社のためになることをやりましょう。退職月の給与はカットになったりしません。

関連するQ&A

  • 遅刻したら有休?

    遅刻したら有休? 先月、主人が疾病で5日間ほど休みました。が、計算ではまだ有休が残っているはずでした。 しかし、今月、主人の給料が何万も欠勤控除されていたので会社の経理に問合せたところ、 一時間でも遅刻したら有休一日扱いになると言われたそうですが、そんなことってあるのでしょうか。 主人は持病もあり通院してから出社することもあるのですが、給与明細上は、そういった場合は 有休取得日数のところに、2.2日とか、1.5日などと記載されています。 その小数点まで足して今までは計算しており、今年はまだ計算上大丈夫とふんでいたら多額の 欠勤控除がありとてもショックです。 主人の会社には遅刻・早退届けはなく、少しでも遅刻したら有休申請書を出すように言われている そうです。 しかし、去年までは小数点ごと足してこちらの計算と合っていたのに、今年は本当に少しでも遅刻したら 一日有休扱いになっているようです。 このように遅刻を認めず有休にしてしまう、というようなことは法的にはありなのでしょうか。

  • 有休が5日しか出ないと言われたが、ちゃんともらって円満退社したいのですが…

    残業代は出ず、社長婦人のパワハラが酷いので半年で社員の3分の1が退職しています。私も嫌気がさし今月末で退職する事にしました。入社してからもうすぐ1年なので有休が10日出るものとばかり思ってましたが、何故か経理の方に8日と言われました。小さい会社なので8日で我慢しようと先週中に8日有休を使ってしまいました。 休み明けに会社に行くと経理にやっぱり言った日数より有休3日少なかった。3日間欠勤扱いになると告げられました。 やはり労働局か何かに相談するしかないのでしょうか。

  • 給与形態が日給月給になりました

    正社員で、5年半勤務しています。この5年病気や入院・手術で休みが多く有給休暇残日数もマイナス40日になっているということなので、日給月給と言われました。 今まで有休扱いにしてもらっていたので当然の処遇だと思います。 有休に関しては、残日数がない・欠勤扱いにするか有休にするかとの警告は5年間一切ありませんでした。 自動的に有休扱いにしてくれていたようです。 質問ですが、月給制の時に付いていた、住宅手当等は日給月給になると付かなくなるのでしょうか? 有休もマイナスだし、会社に損をさせていたので、それは当然ですか? 給与形態に関しては会社にお任せしますと言ったのですが、手当等の事はなにも言われていませんでした。 給料明細をみると、日給月給から福利厚生を控除されていたのでかなり減ってしまいました。 月給制の時 基本給15万+諸手当-福利厚生=手取り15万 日給月給で (基本給から月の稼働日数から算出した日給×出勤日数)-福利厚生 となります。 一ヶ月きちんと出勤したとしても、手当がつかず控除されてしまうのであれば、夫の扶養に入ろうかと考えています。

  • 古い有休と新しい有休?

    私には平成14年1月の時点で新しく与えられた有休が20日と、前年からの繰越分の20日の、合わせて40日の有休がありました。 1年のうちで3日間有休をとり、平成14年の残有休日数は37日です。 平成15年1月になったら、また新しく20日与えられ、前年の残り37日のうち、最高繰越日数の20日を加えて、合計40日間の有休を与えられるものと思ってましたが、上司に「有休は新しい方(平成14年に与えられた20日)から使うものだ。翌年に繰越できる有休は平成14年に与えられた分だけだから、使った3日を引いた17日間だ」と言われました。 つまり、平成15年に私が与えられる有休は37日間なのだそうです。 今まで5年間この職場で働いて来ましたが、このようなことを言われたのは初めてで、就業規則にも特に明記はされていません。 別に有休をすべて消化したいと思っているわけでもありませんし、忙しい職場でなかなか休みを取ることも出来ないので、日数について不満があるわけではありませんが、こういうことが法律で決められていることなのかどうか知りたくて質問させていただきました。

  • 給与の支払いと有休休暇について

    夫の会社の事です。主人の会社は給与〆日が20日、25日払いです。10/21出勤、その後体調を崩し欠勤し10/26に入院しました(現在も入院中)。会社は11月分(10/21~11/20)以降給与は支給しないとの事で、11/1~で傷病手当請求の用紙が送られてきました。H12・12月に入社し、有休休暇は支給月が5月らしく、5月から1日も使っていないのですが「休んで(入院で)いるんだからもう無い」と言われました。有休休暇は年何日あったんですか?と聞いたら、7日との事でした。10/21出勤分と有休7日分は11月給与として貰えると思うのですが?小さな会社でお金の事は会長さんが一人でやっていて、質問してもものすごい剣幕で取り合ってもらえません。法律的には何処がおかしいのか、どう対処したら良いのか教えて下さい。

  • 有休を使い終わっての欠勤

    教えて頂けますか。 こういった方は普通にどの職場にも居るのでしょうか? 毎年、付与された有休を使い果たした後にも 欠勤扱い(日当分を賃金から控除)でいいから という考えで、休みを取ってくる従業員がいます。 (そういった休みを月に2~3) 社外でいくつか理事とかをしてるらしく 日当が出るらしいので 有休があるうちは有休で休んで 有休が無くなって欠勤でも、本人は マイナスにはならないのでしょう。 ・欠勤扱い(欠勤控除OK) ・前以て届け出れば 法には触れないとは思いますが 私の心が狭いのか 腑に落ちません。 11月位には有休を使い果たしますので 12~3月は、欠勤として休むことが多いです。 いっそのこと、辞めてくれたらいいのに。。 愚痴っぽくなってしまってすみませんでした。。

  • 有休休暇の付与について

    主人は勤続20年なりますがうつ病になり2010年8月から2011年1月まで休職していました。復職はしましたが今も週に1日から2日休んでいますが、有休を使い果たしてしているので欠勤として処理されています。前年度の出勤率が8割満たしてないとのことで次年度の有休が付与されないと言われました。会社の業務によってうつ病になったのに付与されないことは仕方ないことないのでしょうか?教えてください。

  • 派遣の有休って有給?無給?

    派遣の有休って有給?無給? 現在派遣で働いています。 有休は発生しており、これまで2回ほど取得しています。 給与明細を見ると有休で休んだ分が引かれて給与が支払われていて、 有給休暇欄には休んだ日数が記載されています。 私は有給休暇とは「お休みしても勤務したと同様に給与が支払われる」という 認識だったのですが派遣の場合は違うのでしょうか。 派遣の有休とは、 「給与(時給)は支払われないけど欠勤扱いではない(勤怠評価に悪影響しない)」 ということなんでしょうか? 無知ですみません。 わかる方教えてください。

  • 有休休暇について

    勤続20年近くの会社員です。 ここ最近まで(1~2年)有休も1年間で片手以内の使用でしたが 有休日数も増え月一で使用も出来るほどあるのですが、 去年位から月一で使用してますが、 殆どが用事ごとでの使用で(病院、他親の介護など) 本当の遊びのフリーな有休はないのですが、 月一の使用って多い方ですか? 社内の方は社員はあまり使わずパートバイトは使用率が多い会社です。 ちょっと目立ってますが。 世間的にはどうなのでしょうか?

  • 有休休暇について質問です。

    よろしくお願いします。 うちの会社では有休休暇を使わせてもらえません。 休みの届けを出すと上司は代替え、つまり休んだ変わりに土日に出て仕事をしてくれと言われます。 うちの会社ではそれが当たり前になっており正社員で働いて7年ほどですが1度も有休を使った事がありません。 先日、なぜ有休を使わせてもらえないのかと友人に愚痴っていたら、友人は「皆勤手当てをもらっているなら法律違反でもないし会社は悪くない」と言われました。しかし別の友人は「有休使っても皆勤手当ては出るはず」と言います。 確かに皆勤手当てはもらっていますが欠勤ならば皆勤と関係するのでしょうが有休は関係ないように思います。 皆勤手当てを出していれば会社は有休休暇を使わせなくても悪くないのでしょうか?