• ベストアンサー

永遠のスタンダード『雪見だいふく』『チョコもなか』

c_chemicalの回答

  • ベストアンサー
回答No.11

断然『雪見だいふく』です。 モチモチぷよぷよ感が好きです。

関連するQ&A

  • 《雪見だいふく》、美味しいです・・・

    ●寒い季節になりましたが、むしょうに《アイス》食べたくなりませんか?**ちなみに、あなたが普段から食べている、《アイス》がありましたら、教えて下さい。

  • 「雪見だいふく」のお餅はどうして硬くないんですか?

    アイスクリームの「雪見だいふく」おいしいですよね。 夏でも冬でも年中OKですよね。 ところでこの「雪見だいふく」の外のお餅の部分は 冷凍庫に入っていたはずなのに、どうして凍って なくてあんなにやわらかいのでしょうか? 普通のお餅を冷凍庫に入れていたらカチカチに なるのにね・・・

  • 雪見だいふくを温めて食べますか?

    こんにちは◯ 11月18日は雪見だいふくの日だそうです。 雪見だいふくと言えば、夏でも冬でも季節を問わずおいしいアイスですが、雪見だいふくをレンジで温めて食べたりしますか? https://sweets-tairiku.com/?p=1757 私はいつもそのまま食べています^^

  • アイスクリームの「雪見だいふく」と「ピノ」・・・どちらが好きですか?

    寒い時期に冷たい話題で失礼します。 アイスクリームに「雪見だいふく」と「ピノ」ってありますね。 どちらも、コーティングがしてあって、雪見だいふくはお餅のような薄い皮、ピノはチョコレートですね。 どちらも、アイスをちょっと食べたいなぁーという時に、手頃なサイズで重宝します。 さて、私は結構迷いますが、皆さんだったらどちらが好きですか?

  • 雪見だいふくやあずきバー等

    雪見だいふくや、あずきバー等の、餡子や餅等の和菓子を使ったアイスは好きですか? また、和菓子を使ったアイスの中でこれはお勧めといったものがあれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 雪見大福を送付したいのですが・・

    アメリカの友人が日本のアイス”雪見大福”にはまってしまいました。 すでに帰国したのですが、地元では売っていないらしく、 その後何度かアメリカへ送付してほしいとの連絡がありましたが、 実際冷凍の物なんて簡単に送付できるのでしょうか? 単純に物を送付するならばヤマト便もあるみたいですが、 海外へクール便なんてなさそうですし・・・ 海外へ送付するのも初めての経験ですので、なるべく簡単な方法を知りたいと思っております。 宜しく御教授お願いします。

  • 雪見だいふくが消えた

    こんにちわ 私が住んでいる地域で雪見だいふくが消えました コンビニにもスーパーにもありません… 皆さんの地域で今日売ってますか? 何か情報ありましたら教えて下さい

  • 雪見だいふくはありますか?

     雪見だいふくが食べたいのですが、うちの近くのスーパーとかコンビニで最近見かけなくなりました。今の季節はあまり置いていないのでしょうか?人気商品だからまさか製造中止なんてことは・・・

  • ■ガリガリ君リッチあずき大福

    赤城乳業は5日、生クリーム大福のような味・食感が氷の食感と一緒に楽しめる アイスクリーム「ガリガリ君リッチあずき大福」を、12月18日から全国で 新発売すると発表した。 来年3月までの期間限定販売となる予定。 なぜそのような事態になったのですか? 今後の見通しは?詳しい方教えてください。

  • 生チョコ大福と生クリーム大福の美味しい店

    美味しい生チョコ大福と生クリーム大福のお店を探しているのですがどこかご存じないですか? どちらか一つだけでもいいので教えて下さい!