• 締切済み

急ぎます

tokvsadfa4qsadの回答

回答No.1

「ハードディスクを変えたら」というのは、PCからハードディスクを取り外すことをおっしゃっていますか? そうだとすれば、OSはハードディスク内に残るので消えることはありません。 PCにハードディスクへ繋ぎ直せばOSは元の通り使えます。 もちろん、ハードディスクを外した状態では、PCが起動することもできませんが・・・

関連するQ&A

  • Macで、デスクトップに置いたファルダは、ハードディスクのどこにあるのでしょう

    iMac DV SE OS9.2です。 バックアップの為、ハードディスクを整理していて迷ったのですが、 デスクトップに置いたファルダは、ハードディスクの中のどこにあるのでしょう。デスクトップから、ハードディスクの中に入れないと、ハードディスク内では表示されないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSが無くなってしまいました。HDDの中身を取り出すことは不可能なのでしょうか?

    失礼致します。 OSはXPです(でした)。 先ほど起動したところ、OSがない状態になっていました。 中のハードディスクには大切なデータがたくさん入っています。 ハードディスクの中身を取り出す方法はあるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃればお願いします。

  • ノートPCのハードディスクを交換できない

    私のノートPCのハードディスクが故障してしまったので友人のノートPCのハードディスクをいただいて自分のノートPCに組み込みました。 するとハードディスクは認識しているのに友人のハードディスクのなかのOS(windows XP)が起動できませんでした。どうすれば改善するか教えてください。 ちなみに私のノートPCのOSはwin7でした。

  • アップルシェア時のデスクトップ表示

    仕事場のMacG4(MDD)が アップルシェアで他のMac(OS9)からつないだ時に ハードディスクの中は見ることが出来るのですが デスクトップのファイルが表示出来ません。 以前は出来たのですが、一つのハードディスクの中に OS9とOSX(10.2)が入っていてOSXはあまり使用しないので 削除しました。それからできなくなりました。 どなたか分かる方がいましたらご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ドライブのコピーについて

     Easeus To do Backupを使ってドライブのコピーをしようと思っています。ハードディスク1のDドライブ (入っているOSはXP) のバックアップをハードディスク1のCドライブ(入っているOSはwin7) 上で行い、保存先を作業しているDドライブにして、復元先を別のハードディスク2(外付け)の中のドライブに設定して実行することは可能でしょうか?4月8日まで時間的に切迫しているので、この方法がとれればありがたいのです。  また、ハードディスク2(外付け)の中のドライブ構成を変えたり、要領を変えたりの作業を、ハードディスク1(入っているOSはwin7) のCドライブの管理ツール(ディスク管理)から実行できるのでしょうか?

  • ノートパソコンに3.5インチハードディスク

    パソコンはVAIOのVGN-FS90Sです。 そろそろハードが逝きそうなので、換えようと思ったのですが、高くてとても私には買えません>< なので、思いきって2.5インチのハードを3.5に換えてやろうと思っています。 中に入れることはできないのでそとにつけようと思ってます。 もちろんそのハードディスクにOSを入れようと思います。 2.5インチのハードディスク専用の接続?を3.5インチのハードディスクをつけられるようにするにはどうすればよいでしょうか? 3.5インチにかえても大丈夫なのでしょうか?

  • ハードディスクの完全フォーマットをしたい

     新しいパソコンを買いましたので、古いのは処分しようと思っていますが、ハードディスクの中の情報をもれないように完全フォーマットをしたいのです、どうすればいいのでしょうか。 OSはwinMEです    

  • 壊れたノートPCから取り出したHDを接続・起動?

    初めて質問します。 ThinkPad(OS:XP)が壊れ、処分するためにハードディスクを取り出しました。 運良くぴったり合う「ハードディスクケース」を手に入れたので、USBを使って現役ノート(Vaio OS:Vista)に接続しています。 ハードディスクは認識されているようで、エクスプローラーで中を確認できます。 今度、XP環境でしか使えないプログラムをどうしても使う必要があり、USB接続したこのハードディスクを使ってOSを起動する事は出来るのでしょうか?それが可能であればVistaとXPの環境を交互に使う事が出来るようになり、OSの入手を心配しなくても良いのでは。。。 どなたかご指導をお願いいたします。事情があってあまりお金が掛けられません。(^^ゞ

  • 古いパソコンの廃棄方法について

    古いパソコン(windows95)が使用できなくなったので、ずいぶん前から家の中に放置してありました。 今般、家のかたずけをしていて邪魔になるので、廃棄しょうとしましたが、ハードディスクの中に、何か情報が残っていないか心配になり、パソコンを起動しましたが、「OSがみつかりません」との意味のメッセージが出て立ちあがらないため、ハードディスクの内容の削除もできません。 古いパソコンなので、ハードディスクの中に何が入っているか記憶にありませんし、当時のOS関係のソフトは残っていませんので、修復も不可能と思われる状況です。 一般的に、このままの状態で、廃品回収業者等に出して安全なのでしょうか。 また、その他の適切な廃棄方法があればお教え願います。

  • 壊れたパソコンの内蔵HDDをHDDケースを使って別なパソコンで使用する場合

    パソコンが壊れたのですが内蔵ハードディスクは大丈夫そうなのでデータを救いたいと思っています。過去ログを参照したところ、ハードディスクケースを使うのが手っとり早いようですが、以下の点が不明なので質問させていただきます。 壊れたパソコンはOSがWIN2000で8Gのハードディスクをパーティションを分けずにCドライブだけで使用していました。このハードディスクをハードディスクケースを使って別なパソコン(OSはXP)に接続した場合、中のデータを正常に見る事ができるでしょうか。WIN2000が起動しちゃったりしませんか? ご回答よろしくお願いします。