ケーキの水分蒸発率とカロリー計算の関係

このQ&Aのポイント
  • ケーキを焼くときの水分蒸発の割合について知りたいです。
  • ケーキの水分蒸発によるカロリー計算の課題について質問です。
  • カロリー表示のないケーキのカロリー計算方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケーキを焼いた時の水分の蒸発の割合

すみません。どなたかケーキやお菓子にお詳しい方よろしくお願いいたします。 ケーキを焼いた時、水分は蒸発すると思いますが、どの程度蒸発するのでしょうか。 例えば以下のレシピをご覧いただけますか。 チーズ…30g 牛乳…100g バター…60g 小麦粉…60g 卵(3ヶ。仮に200gとします) グラニュー糖…70g ヨーグルト…100g レモン汁…50g 重さを合計すると670gになります。 これを200度のオーブンで10分間焼きます。 出来上がったケーキ、上はスフレチーズケーキですが、これを測った場合670gではないですよね。牛乳、レモン汁、それとヨーグルトとひょっとすると卵、に含まれている水分が蒸発しますよね。すると、その分、ケーキ全体の重さは軽くなると思ったのですが、お聞きしたいのは、「いったいどのくらい蒸発するのだろう」ということです。 不思議な質問だとお思いになると思うので意図を説明させていただきます。 例えば上記のケーキ、それぞれの素材のカロリーを計算すると、1475kcalになります。材料の合計670gに対してカロリーは1475kcalですから、1475÷670=2.2となるので、1g2.2kcal、100g220kcalになるはずです。 ところが、水分が蒸発しているとなると上の計算は成り立たなくなりますよね。 例えば80%の水分が蒸発すると、牛乳の重さもヨーグルトも20gになるはずです。ところがカロリーは変わらないから、ケーキ1gあたりのカロリーは2.2ではなく、もっと高くなりますよね。 主人の健康管理に関して厳しくカロリー計算をするようにお医者様から言われているのですが、カロリー表示がされているものはいいのですが、されていないものはレシピと重さからカロリーを計算しています。そこで上記の疑問にぶつかりました。 本来自分で測るべきなのですが、家にはオーブンがなく、ケーキやお菓子が焼けません。そこで、この場をお借りしてお聞きしようと思いましました。 どなたかご存知の方、お教え戴けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

回答No.2です。 ご丁寧なお礼有難うございます。その先についての追加です。 既にご存知ならば申し訳ないですか、添付アドレス先のカロリー計算は栄養バランスを正しく保ちながらダイエットするのにとても正確で簡単便利です。 今後もご主人様のカロリーコントロール以外でもお役に立てるかと思いますので是非試してみてください。 私は一日の食べた物をその都度、食材単位にグラム数をメモしています。 食べたものが片寄らないかチェックでき、そして一日の総カロリーなども正確にわかるのでダイエットには最高です。 よろしければ是非お試しください。

soyokaze1128
質問者

お礼

重ねてのご返答、本当にありがとうございました。 主人は見た目はそれほどメタボではないのですが、中性脂肪が 500を超えていて、お医者様から減量を厳しく言いつけられています。 そのくせ、甘いもの好き、脂っこいもの好き、と来ていまして。 japjiji様のように記録を始めたら、3ヶ月であっというまに6kgやせました。 この調子で頑張らせたいと思います。 まだこの歳(40前後)でウィドウにはなりたくないですから(笑)

その他の回答 (2)

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

カロリー計算の難しさですね。 ご質問内容はもっともなことですがちょっと確認させてください。 調理過程(ケーキに限らず)での水分蒸発量は調理内容と調理器具によって大きな違いが出ます。 シフォンは加熱短時間で調理中の蒸発量は少ないですが、焼きあげ直後からの冷却方法・放置時間その後の保存密閉状態などでも細かく見れば水分量は違いますが、追跡しきれないでしょうね。 減水量を追いかけても意味無いです。 意味無い理由は、調理前の材料単体毎のカロリー積算し、食べるときの完成品重量全体で考えれば良いことです。 言い換えれば、一日の総摂取カロリー管理で必要なことは、実際に食べた時の重量で何カロリー摂取したのかが必要なことだからです。 カロリー計算などの正式な扱い方は女子栄養短期大学が特に優れていますので、そちらを探してみるのもよいかと思います。 キチンとした回答で無く申し訳ないです。 下記の女子栄養短期大学の創設者香川さんのカロリー計算のHPを参照してみてください。 http://co-4gun.eiyo.ac.jp/Index.html

soyokaze1128
質問者

お礼

詳細なご解答、ありがとうございました。確かに、おっしゃるとおり、丸々一個食べたら話は早い(その分身体に悪いけど)のですが、例えばカットして、スケールで測って100gあったら何倍したらいいのかしら…と思ったら悩んでしまって。 でもgille様の言うように、焼き加減によっても全然違いますものね。 無茶な質問でした。それでも「ご質問内容はもっともなことです」とおっしゃってくださり少々ほっとしました。 肝心な主人は「そんなの(上の例で言えば)2.5倍くらいにしときゃいいだろー」とお構いなし。誰のために悩んでいるんだー!(笑)

回答No.1

おはようございます。パティシィエです。 これは、焼いてみないわからないと思います。 自分の知り限りでは、実際に焼かずに水分の蒸発量を計る方法はないと思います。 焼いてみて その結果の重量を量るしかないと思います。 また焼き加減は、パティシィエそれぞれで違うので 焼き時間を短くする人 徹底的によく焼く人で蒸発量が違う事が 予想されます。 こんなお答えですが もしご参考になったなら幸せです。 ジルより

soyokaze1128
質問者

お礼

むちゃな質問かなーと思ったのですが、早速のご回答、感謝感激です。そうですよねー、焼き加減や調理器具などで変わってきますものね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホットケーキミックスでばななケーキを作りたい!!

    タイトルの通り、ホットケーキミックスでばななケーキを作りたいと 思っているのですが、作り方を検索してみるとレシピがありすぎて迷っています。 迷っているのは ・牛乳あり ・牛乳なし ・ヨーグルト の、どのパターンで作るか。と ・炊飯器 ・オーブン のどちらを使うかです。 お菓子作りなど普段あまりしないので こういった違いで何が変わるのかがわかりません。 それぞれ、味?食感?何がどう変わってくるのでしょうか? また簡単なレシピなどがあれば教えてください! よろしくおねがいします。

  • しっとりしたパウンドケーキが作りたい

    パウンドケーキを作ったのですが、かたくて、ぼそっとした食感になってしまいました。味は大丈夫なのですが、食感がどちらかというと、オールドファッション(ドーナツ)のようです。 2日おいた今日でもしっとりしてきません。特に表面がこんがり硬かったです。水分がなく、牛乳がないと食べにくいと主人に言われてしまいました。 下記のレシピを参考に作りました。 どこをどのように変えたらしっとりとしたパウンドケーキになるのでしょうか。(なお、子供も食べるので、お酒は使いたくありません。) お菓子作りは全くの初心者です。何もわかりませんので、できれば詳しく教えていただければ幸いです。 お願いいたします。 材料 無塩バター 80グラム 砂糖 80グラム 卵 2個 薄力粉 100グラム コーンスターチ 40グラム ベーキングパウダー 小さじ1 下準備 オーブンは180度に温めておく。 型にバターを塗り粉をまぶしておく。 無塩バターは室温に戻す 粉類はふるう。 作り方 1 やわらかくしたバターを混ぜ、砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。卵を2~3回に分けて入れる。 2 粉類をつやが出るまで木べらで混ぜ合わせ、型にいれ180度のオーブンで30分~35分焼く。

  • 果汁の水分を蒸発させる熱量。

    2000リットルの果汁の水分を蒸発させて200リットルまで容積を減らすのに 必要な熱量はどうやって計算すれば良いでしょうか? 蒸発させる時間は1時間の場合、3時間の場合を考えてます。 果汁の温度は20℃とします。果汁をイコール水として考えた場合、 つまり水分2000リットルを20℃から100℃℃まで加熱するには 2000 x (100-20) =160,000kcal、 蒸発潜熱1リットル当り560kcalですから 2000 x 560 = 1,120,000kcal、 合計すると 1,280,000 kcal ですね。 1時間で蒸発させるには 1,280,000 kcal/h ですね? 3時間だと 1,280,000 / 3 = 426,666 kcal/h で3時間加熱すれば良いのでしょうか?

  • お菓子作りの得意な方!!アドバイスください。低カロリーケーキ

    普段料理などをしたことがないもので、困っています。 甘い物大好きな友人が最近ダイエットを始めました。 かなりストレスが溜まっているみたいで、低カロリーで作れるケーキで激励してあげたいなと思い、ネットで「なんちゃってチーズケーキ」というレシピをいくつか見つけ作ってあげたいのです。 無糖ヨーグルトを水切りして分離させ、それに砂糖・レモン・卵?(これはいれるべきですか?)を混ぜ、それをケーキの型の入れて焼くだけで良いだけらしいのです。 が…、分量をどのくらいで作って良いかが検討もつきません。 色々、見ても「適量」の文字ばかり…。 一応、甘さ控えめで作りたいという希望はあるのですが…。 お菓子作りなど詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 炊飯器で作るプレーンケーキについて教えて下さい

    ウチにはオーブンがないので オーブンを使わずに作れるお菓子を検索した結果以下のようなレシピが見つかりました。 (1)ホットケーキミックス200グラム (2)卵1個 (3)砂糖 大さじ3 (4)牛乳 150cc (5)サラダ油 大さじ4 以上を混ぜ 炊飯器で炊く(焼き上げる) というモノです。 味や出来上がりはなんとなく想像が付くのですが、 このケーキは 作ったあと あたたかいうちに食べないとダメなのでしょうか? ホットケーキミックスで作る というところから みるみる間に 固くなって食べられなくなってしまいそうに思えるのですが・・ 如何なものでしょうか? このようなお菓子を作った経験が ある方 また、経験豊富な方 ぜひ教えて下さい。 2人家族なので、食べ残して 余らせ 捨ててしまうのがもったいなくて・・ 宜しくお願いいたします 

  • ヨーグルトケーキの味が変なんです

     いつもお世話になります。  一昨日、レシピ通りに「炊飯器で作るヨーグルトケーキ」を初めて作りました。(超初心者です!)  出来上がりは想像以上だったのですが、食べてみると、苦いのです。レモンの苦味かとも思ったんですが、少し違う気がするんです。    ■材料■ ・小麦粉 ...............米の計量カップで2杯 ・ベーキングパウダー .........小さじ2 ・砂糖 ................米の計量カップで半カップ強(50~60g) ・塩 ..................一つまみ ・プレーンヨーグルト ..........米の計量カップで半カップ強(90cc) ・レモン汁 ............大さじ1 ・卵 ..................1コ ・牛乳 ................大さじ3 ・サラダ油 ............大さじ1  以上の材料を混ぜて炊飯器で炊くだけなんですが・・・。どこに問題があるのか分かりません。  簡単なので又作りたいと思っているので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ケーキを膨らませるコツ教えてください

    「カトルカール」というパウンドケーキ型のレモンケーキを作りましたが、レシピどうりにやっても出来上がり写真の半分くらいしか膨らみません。ふっくらせずとても重い感じに仕上がってしまいます。中も半生っぽくなってしまいます。本を見て作ったのですが、子供向けのもので簡単に書いてあるため細かいコツがわかりません。 【材料】90gの薄力粉(日清フラワー)、ベーキングパウダー小さじ1杯半、卵2個、バター(食塩入り)90g、砂糖90g、レモン絞り汁1個分 【手順】バターを湯せんでとかし砂糖を加えて混ぜる→レモン汁を入れる→卵を泡だて器で普通に混ぜてから入れる→薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、さっくり混ぜる→あらかじめ180度に熱したオーブンに入れて40分焼く 失敗してからいろいろ調べたのですが、■卵を常温にしなかった■各工程で材料を全て一気に投入していた■計量スプーンが無いため適当に小さいスプーンを使って計った■日清フラワーよりバイオレットの方が良い  などが原因として挙げられそうでした。 しかし、他に気になることがあります。●卵は普通に混ぜるのではなく、角が立つほど泡立てるべきだったのか?●バターは湯せんで溶かしきってよかったのか?●バターは食塩入りではなく無塩を使うべきだったのか? お詳しい方、アドバイスをお願いします。次は絶対に成功したいんです!宜しくお願いします。

  • ふわふわの18cmの大きさのスポンジケーキ作り方

    18cmの大きさのスポンジケーキを作りたいのですが 自分のレシピだとどうしてもお店のようなふわふわにならずに ごわごわな堅い感じのスポンジケーキになってしまいます。 どうやって作ったらお店のようにふわふわのスポンジケーキになりますか? 時間があるときでいいので分量とか オーブンの温度、焼き時間など教えてください。 よろしくお願いします 自分が作ったレシピは以下になります 小麦粉 90g コーンスターチ 10g   砂糖 100g 卵 全卵 M卵 3個 150g 牛乳 10cc バニラビーンズ 少々 作り方 小麦粉とコーンスターチを一緒に二回ふるっておく 砂糖を入れて全卵をハンドミキサーで白っぽくなるまでしっかり 混ぜる 全卵の中に一度に全部小麦粉を入れて、 木べらで混ぜて最後に牛乳を入れて 180℃で予熱していたオーブンに入れて、180℃で30分焼く

  • 藤野真紀子さんのババナケーキ

    藤野真紀子さんの「語り継ぐお菓子たち」を見ながら、ババナケーキを焼いたところ、バナナの黒ずみが気になりました。 そこで次回はレモン汁を入れようかと思ったのですが、このレシピだとレモン汁はどのくらい入れることができるでしょうか? あまり多く入れすぎても酸っぱくなってしまいますよね。 かといって少なすぎると入れる意味がないかと思いました。 小2くらいが妥当なのでしょうか。

  • チーズ無しのスフレケーキの作り方について。

    初めまして。 私はチーズやヨーグルトが食べれないので、好きなレモンを使ったスフレケーキを使ろうと試みているのですが、これまでに何回も失敗しました。 チーズ無しのスフレケーキのレシピにレモンを加えればと思ったのですが、探してもココット型の温かいうちに食べないといけないスフレばかりがヒットしてしまいます。 スフレチーズケーキのように冷蔵庫で冷やして食べれるレモンスフレケーキを目指して色んなレシピをさ参考に作ってみたのですが、なかなか上手くいきませんでした。 そこで色々考えてみたのですが スフレチーズケーキでは、バターを牛乳と温める工程が多くみますが、これは温かい牛乳と、バターが溶けている状態がスフレケーキにとって大事なのでしょうか? もしこの工程を バターをホイップ→砂糖卵黄→牛乳→薄力粉→メレンゲと混ぜ合わせる このようにバターを溶かさずに使った場合、変化はあるでしょうか? それとも、もうスフレケーキとは呼べない別の物になるでしょうか? それと、もう一つ失敗があるのですが 水分量と粉の料がレシピによって違いが大きく思うのですが、食感は大きく違うのでしょうか? どなたかご教授頂かないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(._.)m

専門家に質問してみよう