• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(悩)普段の喋り言葉がつまるようになりました)

人間関係のストレスから言葉がつまるようになりました

このQ&Aのポイント
  • 社会人6年目で広告制作会社の制作部に転職しましたが、人間関係のストレスから退職を決意しました。
  • 最近言葉がつまったり、どもったりすることが増えてきました。人とのコミュニケーションも難しくなってきています。
  • 現在の会社に入社する前よりも、人と向き合うことに緊張や怖さを感じるようになり、自虐的な気持ちも強くなっています。早くこの状態を克服したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porute
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

私は若い頃非常にお喋りで独り言の王者でした。。。なんで多分嫌がられてた(:;) でも今はよく吃ります。 吃るだけならいいですけど体も震えてきます。 ほんとーにおかしい感じです。 でも早く克服しようとすればするほど焦りませんか? 焦ると余計に吃りませんか? 音読で簡単な本でもいいですから読まれるといいと思います。 ゆっくりと始めて普通~ちょっとスピードを上げる。 こんなのでもトレーニングになりますよ。 私はマイクの付いたヘッドフォンで練習したりしています。 それもたまにですけど。 歌もいいですよ。 電話でも吃り始めると相手が異様に思うので簡単に話すようにしています。 少しでもお役に立ちますように! (文章なら大丈夫なのにね)

western_v
質問者

お礼

poruteさんへ 体験談や、具体的なアドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、"早く"と焦らず、ゆっくりと克服していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

自虐的というより 無意識に守ろうとしている ことがあるのではないでしょうか。 つまりそれは恐怖心なのですが そうした何かがあるのではないでしょうか。 カウンセラーと話していれば 直ぐに改善するのではないでしょうか。 最寄りの 保健所さんで相談してみませんか。 良好な人間関係を構築できないのは、 自身を大切にされたいと強く思っていて、 我が強く、自己中心的で、 自己主張が烈しいタイプに多いですね。 あるいはコンプレックスがあるか、 超秘密主義のタイプですな。

western_v
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普段通り人と接したい

    はじめまして 僕は人と接する時に自分より相手が優れていると 思ってしまうと、どうしても弱腰になり自信が無くしてしまいます 特に年上の先輩なんかと会話する時は どうしても頭の中が混乱してしまい 普段は割りに話しができる方だと思ってるのですが こういうタイプの人間と付き合うに際して どうしても、的外れな事ばかり言ってしまったりしてしまいます これは自分に自信が無いからでしょうか? こんな性格が嫌です 克服したいのですが分かりません どなたか、アドバイス等お願いします

  • 物心ついた時から30年近く吃音で悩んできました。

    物心ついた時から30年近く吃音で悩んできました。 吃音症状を克服された方がおられましたらどのような訓練で克服又は改善されたかご教授をお願いいたします。

  • 吃音の克服の仕方

    私は31歳の男性です。物心がついた子供の頃から話すとどもってしまいます。どうしていいものかずっと一人で悩んでいました。 最近、インターネットができたせいか、調べるようになりました。 でも、どもりは直ることがないことがわかりました。 吃音をもっている方でも克服している人がいることもわかりました。 すごいなとおもいました。そして、私は気は小さく臆病者なんですが、克服した人は、気の強いひとなんだなとおもいました。 吃音を克服した人で、こんな私ですけど、克服法を教えてください。 ずっとずっと困っています。 よろしくお願いいたします。

  • こんな自分を受け入れて生きていくには?

    私は吃音者の男です。吃音をご存知でない方もいらっしゃると思いますが、言語障害だと思ってください。物心ついた時から自分には「どもり」がありました。吃音は人間に与えられた、言葉を発しコミュニケーションを取るということに対して悪い意味で妨げになっています。 そのため、小学校から吃音に対しては心の底から悩まされてきました。悔しい気持ち、悲しい気持ち、情けない気持ち、劣等感に襲われる気持ち、自己嫌愛に陥る気持ち、死を考えたことなど。実際、周りの人間からあざ笑い受けたり、まねをされたりして、嫌な気持ちになったこともありますし、今でもそうです。言葉を発することが億劫なることもあります。 人には一つぐらいは悩みがあると言われますが、私のように吃音者の場合は、悩み(会社、学校、恋愛など)+自分は吃音者である悩み、というように、必ずプラスαで吃音者であるという悩みが付きまとっています。例えば、人前での発表や面接など人間ならだれもが苦労することを私の場合は二倍も三倍も苦労しなけらばなりません。さらに、これまで、吃音者であるため自分の挑戦したいことにセーブをかけ、可能性を縮めたこともありました。 そして、吃音という悩みは障害なので、自分自身を受け入れ、私がこの世を去るまで付きまとう悩みとなり私から一生消えることはないでしょう。今のところ、確立した治療法がないのが現状です。度々ネット内で吃音の治療法などが紹介されていますが、それを利用しお金儲けを考えている残念な人間がいるのも現実です。 私自身、毎日どうして自分は吃音なんだろうと考えたり、特に人と話すときは条件反射的に吃音のことが脳裏に浮かんできます。自分が吃音者であると長時間考えなくてよいときは眠っている時だけです。 吃音という障害と一生付き合って生きて行かなければならないのかと思うと、心が痛みます。ちなみに、自分自身が吃音者であること以外は自分のことが全て好きです。特技とはいえませんが、歳を重ねるにつれて人の何かしらの悩みや失敗などの痛みが分かる人間になってきたような気がします。 私は学生ですが、来年から社会へ出て働くわけですが、これまでのように仲の良く気の会う仲間と一緒にいれば良いという甘い世界ではなく、今まで以上に吃音者をあざ笑い批判する人間に出くわすことが多々あることでしょう。私はまだ、学生で真面目に誠実に事を進めてきた自信はありますが、社会では結果を求められる場であり、吃音が本当に壁になることも心配です。 私はこれから社会で生きていく中で吃音をどのように自分自身を受け入れ、生きていけば良いのでしょうか?社会は受け入れてくれるのでしょうか? また、今まで恋愛に臆病になっていた自分もいますが、このような人間をきちんと受け入れてくれる女性の方はいるのでしょうか? 長々と分かりにくい文章でしたがよろしくお願いします。

  • 転職先決まりましたが、、

    30代大卒男です。 約15年勤務した現在の会社生活からの変化を恐れています。 現在の会社に未練はなく(あと何年会社があるかという状態なので)、次の会社の方が条件がよく、同業ですが業界シェアも断然上です。 にもかかわらず、いざ数ヶ月後には違う会社に行くとなると 新しい仕事に対応することへの不安や、人間関係の再構築等、 せいぜい半年もあれば慣れるようなこととは分かっているのに 不安が消えずうつ状態です。 同じような経験をされた方、どのように気構えましたか?どのように 克服しましたか?

  • 長年吃音とあがり症で悩んでいます。

    長年吃音とあがり症で悩んでいます。 その為か、初対面で悪い印象を与え人間関係も良くありません。20代ではある程度理解して頂き乗り越えてきましたが、40代ではそう甘くなく悪い印象を改善するのはほぼ不可能です。3年前に長年勤めていた会社が倒産し、今の会社に就職しましたが、うまくいけません。吃音と過度の緊張の為か悪い印象を周りに与えてしまったようです。今の会社で誰とも付き合いはありません。よく自分からいかないとといいますが、私自信よくわかっていますが、それができません。こういう状況下での打開策はありますか?よろしくお願いします。

  • 大人の自閉症

    http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 自閉症やアスペルガー症は、大人にもありますか? わたしは35歳の男です。 4~5年前から自閉症ではないかと思っています。 ネットや本で、症状の特徴を見ると、自分に当てはまる項目があまりに多いです。 友人は実はいません。会社でも、話が通じない事が多く、このまま生きていけるのか、心配です。 父親と弟も似た症状があり、自分と同じく吃音がひどいです。 どのサイトにもはっきりと書かないようですが、遺伝は本当に無いのでしょうか? 自閉症の子供が大人になって、その後、どういう人生を歩むのでしょうか?

  • これからの自分。

    こんばんは、世間に言い出すにはすごく抵抗があり、恥ずかしい事ですが、わたくしは吃音者です。吃音者をご存知でない方もいらっしゃると思いますが、吃音者とは人と会話をする場合、「どもり」が出てしまう人間です。 残念ながら、物心付いたときから吃音者でした。今まで生まれてこの方人との対話でどもらずに話せた記憶はありません。そして、幼い時から自己嫌愛に落ちるときもしばしばありました。今も人との対話ではどもりが発症し自己嫌愛に陥る事もあります。これまで、自分との葛藤の中でよく、生きてきたという実感があります。周りの人には自分が吃音者だということは誰にも話していませんが、当然、わたくしと話していれば気づいているでしょう。 これまで、吃音について色々な情報を得てきました。吃音を治す方法などを探っていた時期もありました。しかし、どれもこれも何処かのクリニックに行きそこで、治療するというようなものばかりでした。そのようなお金もありませんし、近場ではそのようなクリニックもありませんでした。そのような、ところに大金をつぎ込んで治る保障も一切ないことも分かりました。 わたくしなりに、吃音は自然治療法で治すのが一番だという結論に至りました。そして、自分が吃音だということを忘れる為に、吃音について情報を得ることをやめました。 しかし、やはり吃音は治りませんでした。もう、仕方ありませんが一生この吃音から逃れることは出来ないと諦めています。とても悔しい気持ちですし、情けなく、当たり前のことが出来ない自分に腹ただしい気持ちでいっぱいです。少なからず、周りの人間からもバカにされたりしたこともありました。 わたくしは、来年度から社会へと出ます。これまでより視野が広くなることで、人と対話することが多くなり、それと同時に、大勢の前で話すことも多々あることでしょう。吃音者であるわたくしに対しての批判もあり、今以上にバカにされることもあり、そのことに対して心から苦しむこともあるでしょう。 わたくしの様な人間はどのようにして社会でやっていけばよいのでしょうか?

  • 吃音者です

    気にしすぎといわれるかもしれませんが毎朝会社で朝礼があります。 順番で回ってきます。 なかなか同じ言葉がでなく吃音してしまいます、克服された方良いアドバイスお願いします。どうしたらよいでしょう。

  • 職場での人間関係について

    現在、社員として勤務している会社で、とても人間関係に疲れています。幾度か転職経験があり、原因として人間関係があります(それだけではないですが) どうしても、人の考えを悪く考えてしまう癖があり(勝手に思い込む、被害妄想)距離を置き、人間関係が悪化してしまいます。 今の会社は違う理由で、転職を考えていますが、今までの経験上、同じ事で苦労するのかなと思うと、憂鬱です。 あまり、人間関係に苦労しない仕事ってあるでしょうか? もしくは、自分が変わるしかないんでしょうか、なにか克服法ってあるんでしょうか? なにかアドバイスございましたらお願いします。