• ベストアンサー

側頭葉てんかんは大人になると治ることはありますか?

側頭葉てんかんは大人になると治ることはありますか? 後頭葉てんかんが治るのは知ってます。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

初発発作直後から発作の薬による良好なコントロールが出来ていれば 徐々に減薬しながら様子を見て、 大人になって以降に服薬が不要になることはあるそうです。(主治医談) 治療開始が遅れた場合や、規則正しい服薬をせず発作を繰り返した場合、 薬による良好なコントロールが得られなかった場合などは、 継続して服薬が必要となる場合が多いようです。 勿論、服薬によって良好な発作のコントロールが出来るならば、 健常者と同じ生活が可能です(免許も取れます)。 但し個人差のある事ですので、詳細は医師に確認してください。

omhelp
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 側頭葉てんかんに詳しい大阪の病院

    大人の側頭葉てんかんで悩んでいます。 薬はテグレトール200mgを朝晩2錠ずつ、計4錠と マイスタン5mgを朝晩1錠ずつ、計2錠を 飲んでいて、最終の重責発作は5/19日から起きていません。 5/19日からテグレトールとマイスタンに変えたのですが 副作用が強く、白血球の数値も下がっていて、7度5分以上の 高熱も出やすいです。 どこの病院に相談しても専門外なのかわからない様子で、 あまり納得できる回答が得られません。 大阪府内で側頭葉てんかんに詳しい病院を教えてください。 それと、同じ側頭葉てんかんの症状の患者さんがいましたら アドバイスをいただきたいです。

  • 側頭葉てんかん

    友人が側頭葉てんかんです。色々調べましたが、その辛さが解かりません。外見は普通です。今後も外見に影響はでないのでしょうか?時々、急に感情的になる事があり、それが話していて感じるのですが、これも病気によるものなのでしょうか?もう治らないと言っていました。友人はずっとこの病気と戦わなければならないと言うことでしょうか?この病気は生命にも関係するのか心配です。詳しく教えて下さい。

  • 側頭葉てんかんの手術について

    私の大切な人が今月、側頭葉てんかんの手術をします。 彼とは去年の10月に知り合いました。 そして短い間ではありますが、去年の11月からつい先日まで恋人同士でした。 海馬を取る手術をするそうなんですが 手術のあと、私のことや私との思い出なども忘れてしまう可能性はあるのでしょうか? 詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 側頭葉てんかん

    私の子供は『側頭葉てんかん』です。約2年前に海馬の部分を切除手術しました。発作は殆ど、無くなったんですが、海馬を切除した為に・・・記憶能力が衰えてるのがハッキリ見て取れます。この話を 主治医に話した所・・・『海馬は人間が記憶を初めに取り入れる部位なんです。』と言われました。 その部分を半分近く切っちゃた事になるので、息子は・・・(泣)!だから、忘れ癖が凄いです。 てんかんの症状は本当に前よりも全然良いんですが、記憶能力が・・・認知症並みなんです。この・・ 質問を見て答えられる方・・・どうぞ宜しく御願します。出来れば職業が医師の方であればもっと良い です。どうか、この息子の認知症に近い症状は治るのか・・・教えて下さい!

  • 後頭葉てんかんについて教えてください。

    後頭葉てんかんの症状はどのようなものなのでしょう?教えてください。 息子が後頭葉てんかんの疑いがあると言われています。頭痛と吐き気があるのですがそれがてんかんからきているかはわからない・・・と言われて、とても不安です。どうか教えてください。

  • てんかん 症状

    てんかんについて 側頭葉てんかんとは無意識に同じ動作を繰り返すとか言いますが めまいや頭がボーっとするだけで側頭葉てんかんと言えますか? MRIでは脳に異常はなしでした。 最近、めまいと同時に意識朦朧みたいなフラフラする症状があります。てんかんかなと考えてたのですが症状がてんかんと少し違う気がしてます。 医師にもMRIで異常なしで40代で急に側頭葉てんかんは起こらないと言われ稀な事と言われました。 高齢になるとたまに居るとの事です。 側頭葉てんかんは無意識に変な行動をするのが基本なのでしょうか? めまいと頭がボーっとするだけで側頭葉てんかんとは言わないのでしょうか? 側頭葉てんかんの人はみな海馬硬化があるのでしょうか?

  • 側頭葉てんかん、公費負担、就職について。

    去年の三月に交通事故に遭ってから三回程てんかんのような症状が起き、 現在、てんかん専門医の在住する病院で 側頭葉てんかんと医師に診断され次から公費負担受け薬を貰う予定なのですが しかし、整形外科の 主治医に三回目のてんかんの後本当に事故によるてんかんなのか見極めるために 三か月間発作が出なければ、てんかんではないとはみなし示談が出来るのですが その為にはてんかんの薬を飲むわけにはいきません。 それがあってお薬は今回は貰わないようにしようと思うのですが、 それ以降は貰った方がいいのでしょうか? また就職先ではてんかんの事を言うべきでしょうか? 現在は父親の保険でお薬を貰っている状態なので就職すれば自分の 保険になるのでてんかんの事は知られないと思うのですが 三か月を過ぎ薬を貰う場合就職してからも貰うべきでしょうか? 一度に質問が多くすいません。 宜しければ教えてください。

  • 前頭葉や側頭葉などが機能不全かどうかは どうやった

    前頭葉や側頭葉などが機能不全かどうかは どうやったらわかるんですか?

  • 良性小児てんかんと前頭葉てんかん

    おはようございます。 こちらに何度もお世話になっております。 子供の側頭葉や頭頂部の脳波の異常波のてんかんは成長するにつれて消えていくことが多いそうですが(自分でネットなどで調べた知識ですので間違えた情報でしたらすみません)小児の前頭葉のてんかんは大きくなっても完治することは少ないのでしょうか?自分でいろいろ調べてみたのですが解りませんでしたのでこちらで質問させて頂きます。 2歳児なのですが1歳2ヶ月の時に熱性痙攣を起こし、その後の脳波検査で3回連続で小さな異常波がでてこの度、デパケンを服用することになりました。 主治医の説明ですと側頭葉などの異常波だったらもう少し様子を見るかもしれないが(熱性痙攣から1年経ちますが発作などは一度もないので)頭の前の部分からの波なので医師の立場からだと薬の服用を勧めるが最後は親御さんの判断に任せると言われましたので薬物治療開始には同意しました。 これからの事はいくら質問しても「どうなるかは今後の様子を見ないとわからない」との一点張りで、先生の言ってることも普通に考えれば小さい子供のことなので今後は時間が経たないと解らないっていうのは解るのですが親の立場から考えるとそれだけの情報では不安で不安で・・・ どんな小さな事でもかまいません。一般的にはどうなのか?統計的にはどうなのか?などウチの子にその情報が当てはまるかどうかわからなくてもかまいませんので小児の前頭葉てんかんの予後の情報など教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 側頭葉・単語が覚えにくい・出てこない・音と色

    お世話になります。初めて質問させていただきます。 大きく分けて3つあり、仕事上で困ることも出てきました。 医師から告げられた事と自覚している症状をできるだけ 正確に記述します。 医学の心得のある方にお願いです。  1)現在の医学科学では何もできない  2)なんらか早めに処置をする必要があるか  3)ちょっと残念な事が待ってるかも など、回答があるかと思いますが、ご教示いただければと思います。 ど素人なので、考えすぎかもしれませんが、たとえば何かの拍子に死亡する可能性が あるとすれば、私は妻と娘に服を買ってあげて行きたがってたディズニーランドに連れて 行こうと考えてます。 前置きが長くなり失礼しました。 1.医者に 生まれつき側頭葉が変わっている? 様子との事で、   たまに意識を失ったりする事などから 側頭葉のてんかん と告げられました。   てんかんはさまざまな症状があるようで、医師の言うことを守ろう、はわかりました。   側頭葉(左右)にある癲癇であるなら何を注意して日々をすごせばよいのでしょう。 2.時々声が出なくなる時があります。   頭の中には当時の映像が流れていたり、話したいモノが浮んでいても   口から名前が出ません。   昼・夜など何らかのトリガーを探しましたが思いつきません。   時々筆談をせざるを得ず、困っています。   これは子供の頃からで、単に私の頭が悪いだけと思っていました。   たとえば何度も何度も英単語や漢字を書いて練習します。   あっという間に忘れてしまいます。   →必要なものは目で見て絵というかそのものを記憶して対処します。 3.音と人に色がついて見えます。   音はデジタル・アナログ問わず、音を聞くと色(時々形だっていたり、動いていたりします。)   人というのは、人の形というか、フォルムにその人の服の色も見えますがフィルター?   の様に色が見えます。   音も人も 見えます というか 感覚します という表現が近いです。 変わった人としてうまれたね、ならそれでかまいません。 物理的に自分自身に???がでてしまい、知見のある方アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう