• 締切済み

他人のことを 頑固と言う人たち

こんなこと、ありませんか? オーストリア(ウィーンなどの音楽の都の国)の話題中なのに、オーストラリア(コアラの国)とずっと言い張ってきかない人。 地デジになったTVのリモコン操作の取扱説明書はもちろんの事、基本ボタン操作のみの簡単説明書すら、自分では一切読まない人が、録画した番組の見方を教えてと言うので、すべての操作に共通するボタン類、の基本操作、項目移動の矢印ボタンや操作決定ボタンのことを、何度説明しても覚えてくれず、自分の求める操作(録画した番組を見る)だけ、が1タッチで本当に出来るとでも思っているのか、「余計なことはいいから、肝心な事だけ教えろ」と言う。 超難関の検定があり、シミュレーション学習(実際に試験を受けなくても、その傾向や難易度、現時点での自身の能力を知るために、実際の試験内容、課題に沿ってプログラムし、受験するのと同じ様に勉強して効果を得ること)していると言ったのに、即受験すると思いこみ、努力する前から、理由も言わずにただ、無理、無理とだけ、言い張り続ける人。 超難関で勉強自体も大変なので、途中さぼったり、休んだり、たまにすると、 「ほら、だから言ったでしょう? 頑固なんだから。 」と経験があるわけでもないのに、経験者のように、自分の意見のみを正当化したがる人。 スポーツで、ある程度基礎訓練を積み重ねないと出来ないようなことがある。 それが出来るようになるための基本的な方法や訓練等、コーチの提案に対し、選手は素直に従って訓練していることを既に伝えている。 それで千差万別、それぞれの人の能力に合った対応をするために、指導の工夫、発想の転換、コーチ自身の勉強が必要になって来ていることが解っているのに、選手が頑固で、素直に自分の指示に従わないから出来ないと思い込み、自身の説明方法や訓練方法は一切変えず、毎回同じ言い方、同じことを言い続けるコーチ。 いったいどっちが頑固なんだろう?

みんなの回答

回答No.3

こんにちは(^o^)ありますね…そんな話。  オーストリアの人は「意地っ張りさん」(自分の間違いを認めたくない人)。リモコンの人は頑固というよりは「人の話を聞けない人」、超難関の検定の人は「ただの知ったかぶりのお子様」←この人が一番頑固とは違うかな?コーチは確かに「頑固さん」かも…(^^;)  ただ、頑固って良い面も悪い面もあります。言ったことを曲げない真っ直ぐさ…というのは良い面にもなるし、悪い面にもなりますね。  頑固さん同士がぶつかり合うと大変です。やわらかい人が少しずつほぐしてあげられると、上手くいくことが多いです。頑固さんは不器用なので、損をすることが多いです。でも頑固なので、損をしていることに気がつかないかもしれませんね。損をしていることに気がついたとき少しずつ軟化していくんだと思います。コーチのそばに柔らかい頭の持ち主がいて、そっとアドバイスできればチームとして上手くいくでしょう。もしくは選手がみんな柔らか頭であれば、上手くいくかもしれませんね。コーチはどういうことを言おうとしているのか…自分たちはどうすればいいのか…あのコーチをどうしたら納得させることが出来るのか…など柔らか頭でアイディアを絞るんです。でも、選手が「言ってるとおりにやってるじゃんか!」…と態度を硬化させれば、悪循環です。  頑固さんというのは往々にして自分を頑固だと思わない節があります。だから、頭ごなしに「頑固なんだから…」などと言わず(これやっちゃうととってもやっかいで、もっと頑なになってしまうから)、少し温かい目で見てあげるのが良いんだと思いますよ(間違ったことさえ言ってなければね)。そして、よりやわらかい頭と心で頑固さんを動かしてみて下さい。まず、ひとまず頑固さんの意見を飲み込んであげることで、道は開けるはずです。(そうだね…。そんな見方もあるね…とか。そのあとで、こういうやり方もあるみたいだけど…と言って本やビデオを見せるのが一番かも…。証拠があると頑固さんは弱いです)  あくまでも私の周りの(私を含む)頑固さんについてですが…^^;。

noname#133568
質問者

お礼

お年寄りの頑固さんは、一番辛いです。 こちらが体調悪かったり、の時にも容赦なく喧嘩相手を求めて来るように、卑屈な角度から狙ってきたり、自分の間違いや非を、プライド傷つけないよう、指摘しない様に気遣いをしても、それに気がつくと陰湿な行為 をして、わざと困らせたり意地悪が始まりますから。 1抜けた!! をしないと自分が壊れてしまいます。

noname#133568
質問者

補足

>>> 超難関の検定の人は「ただの知ったかぶりのお子様」←この人が一番頑固とは違うかな?コーチは確かに「頑固さん」かも…(^^;) せっかく長文コメント、してくださったのですが、tattsumanaさん、↑早とちり、です。 もう一度ゆっくり、読んでからお願いします。 よくあることなので、お気になさらないでいいですよ。ご自分のシチュエーションと似ている質問に、シンクロ思い込みで回答しちゃうこと、ありますもんね。。

回答No.2

そういう人種は理屈でどうこう以前に カッコ良さ気な響きを発声したいだけ 基本なんも聞いて無い@説得は骨折損

noname#133568
質問者

お礼

代わりに言いづらい事、はっきり言ってくださって、ありがとうございます。疲れちゃったので、すっきりしました。。

回答No.1

《だから言ったでしょう》は、 ある人格障害をおもわせますね。 人格障害 で検索して、どの人格障害に 該当するか、対応法も含めて 研究してみてください。直ぐに わかりますよ。 ベストは その人を人格障害から 救い出してあげることですね。 なお、視角視点を変えれば 短所の いい面、肯定できる点が 見つかります。やわらかアタマで 頑固のいい面を考えてみましょう。

noname#133568
質問者

お礼

ごめんなさい。 私にはお医者様思考とか、天使にはなれる余裕と時間はもうないようです。ヤワラカ頭でした行為、の上のことなので、、、そこまで頑固だと、話し通じないし、善意すら否定されてしまうので、こちらがかなりのダメージ受けてしまい心労ひどいんです。 一般年齢のもともと頑固さんには、10年も耐えれば、 ご老人のカチコチ頭さんには、1年も耐えれば、よくやった、、もういいかな、という思いです。こちらも頑固さんのスイッチボタン押さない様に、要領よく逃げちゃうしかなくなるし、優しくしてくれる人にどんどん甘える特性があるみたいなので、自分を犠牲にしなければならなくなってくるようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう