• ベストアンサー

冷房について

お尋ねいたします、昨夜ですが私は湿度を感じ、部屋の冷房をつけましたが送風にしかならず(・・;)朝主人に「ガスがなくなったのかしら?」と話しましたら「涼しいときは冷房は効かないんだ、そんなこと常識だろう」と怒り(;ヘ:)・・・そうなのでしょうか?私の無知なのでしょうか?涼しい時は冷房は効かなくなるのですか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • heidi3
  • お礼率82% (188/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>冷房について     ↓ メーカー、機種によって多少の違いは有りますが・・・ 基本的にエアコン<エアーコンディショナー(空気調和)の略>の特性として、温度調節優先なので湿度が高くても(ムッとするとか、梅雨のようにジメジメ蒸す時)冷房運転されず、除湿&ドライ運転も冷房運転の間歇(ON/OFFの調節がメインで、一部で本格ドライとか再加熱除湿は再加熱して温度を余り下げずに相対湿度を下げる機能あり)なのです。 また、快適度は個人差に加え、体感温度で影響しますから・・・ 湿度は10%で約1℃変わります。 送風は0・7m/sで約1℃下がります。⇒その為に、30℃で湿度70%、風速1.4m/sの風の環境から湿度50%、風速2.1m/sの環境では体感温度は約26℃に感じます。 つまり、エアコンの冷房運転では体感温度で快適度が変わり、個人差から健康面も考慮されますので、温度を下げるだけでなく湿度を下げ、送風の涼風効果と合わせて運転制御をします。 ◇リモコンの設定温度が室温(エアコンの吸い込み口・温度センサー周辺の温度)より低くしてませんと冷房運転に入りませんので、冷房運転しても直ぐに送風のみの吹き出しに成ります。 冷房運転は、通常は吸い込んだお部屋の空気を10~14℃下げてお部屋に吹き出し、温度センサーの値で設定された(ご希望)温度の±1~2℃位でON/OFFします。 ◇機種によっては、自動運転に設定されていますと、室温・外気温で運転モード(冷房・除湿・暖房・送風)を決めて運転しますので、外気温度が日陰や雨天で低い時、お部屋の温度が低い時には冷房運転に入らない場合があります。 ◇ガス(冷媒)漏れ&故障の場合は、エラー表示が出たり、送風の温度が室温です。 その見分け方⇒メーカーによって呼称や機能に違いは有りますが、<連続><試運転><連続強><温度設定を一番低く>等のリモコンのボタンや室内機に付いているボタンを押して強制的に冷房運転に入れてみる。 約10分運転を経過して、吹き出し口に温度計を翳して見る→室温よりも約10℃程度低い風が出ていればガスは漏れていない、設定温度の問題かリモコンかエアコンの受光部の故障が考えられます。 ※メーカーのお客様相談窓口<フリーダイヤル>に機種名と症状を伝えて相談ください。 早く問題が判明し、快適な空調で、気分もスッキリ、ご夫婦円満にエアコンも役立ってくれますよう、心より祈念申し上げております。

heidi3
質問者

お礼

詳しいご説明本当にありがとうございました。本当に今の家電は私達の体を考えてくれて設定されているのですね、アドバイスどおり色々チェックしてみます。とてもわかりやすいご説明に深く感謝いたします。本当ににありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

空調機メーカーに勤めている人間です。 設定温度が何度になっているか?、運転モードが冷房・暖房・除湿・送風のどれになっているかによりますが、最近のエアコンだと想定すると原因は以下いくつか考えられます。 (1)運転モードが暖房または送風になっている・・・運転モードを冷房に変更し、設定温度を冷房での適正値に再設定してください。(だいたい28℃くらいかな) (2)運転モードは冷房になっているが、設定温度が高すぎて、サーモ停止状態となり運転しないため、冷えない。・・・設定温度を適正値に変更してください。 (3)まれですが、本当に故障している・・・買ったお店orメーカーのサービス部門へ連絡 あと、室内機のフィルターが異常に詰まっていたりすると、負荷過大の状態となるため、保護停止がかかる場合もあります。フィルターも一度チェックしてみてください。

heidi3
質問者

お礼

ありがとうございました、設定は23度の冷房でしたが・・・もしかしたらフィルターかもしれません、早速お掃除します。ありがとうございました!

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

大昔ならイザ知らず 最近の空調機器には温度センサが装備されています。 温度センサと設定温度の関係から、強力に冷却すべきか、ほんのり冷却すべきか、冷却する必要が無いか自動的に判断します。 省エネ機種ならなおのこと、冷えすぎ、エネルギーの浪費を抑えるための仕組みがあります。

heidi3
質問者

お礼

ありがとうございました、今の機種はすごいですね、私達のことを考えて設定されているのですね。ありがとうございました(^-^*)

  • yoshipop
  • ベストアンサー率20% (104/515)
回答No.1

送風モードになっていたのでは? 寒くてもエアコンは冷房にすれば冷えますよ

heidi3
質問者

お礼

設定は23度の冷房だったのです(・・;) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷房時に除湿器

    いつもお世話になっております。 タイトル通りの質問なのですが、夏場6畳の寝室に冷房を28度で入れてます。調湿機能の無いエアコンです。元々湿度の高い部屋なのですが、冷房を入れると、湿度計が60%を越えます。冷房を入れただけで10%も湿度が上がってしまうのです。涼しくもなければ、ただじめっぽいのです。湿度が下がれば少しは涼しくなるかと思い、除湿機能のある空気清浄機を買おうかと思っています。 そこで質問なのですが、冷房を入れながら除湿をすれば今より快適に且つ涼しくなるのでしょうか? 一歳半の子供がいるので、なるべく快適な寝室にしたいと思っています。無知で申し訳ないのですが、暇なときにでもご回答下さい。

  • 冷房より除湿

    私はエアコンで暑い時冷房より除湿にしています。 みなさんは暑い時に冷房にされますが、私は除湿にすると 湿度が下がるのでそちらの方がすごしやすいのですが、 この使い方間違ってますか? 除湿って本来洗濯物を部屋干しする時に使うものですよね? また、電気代はどうなのでしょうか? お願いします。

  • エアコンの冷房運転時の湿度

    エアコンを使ってない時の湿度が65%だとします。 エアコンで冷房にした場合、最初は湿度はあまり変化しないのですが、 室内温度が設定温度に達したら、それ以降は湿度がどんどん上がっていき、 80%位にまで上昇します。 室内はひんやりしているのですが、エアコンの送風口からは湿った生ぬるい風が出てきているようです。 で、また少し室内温度が上がると送風口からは冷たい乾いた風が出てきて、 それに伴い湿度も下がってきます。 これは正常な動作なのでしょうか? 涼しいはずなのに、湿度が高くて不快です。 ちなみにウチは賃貸マンションで、エアコンは3年位前の富士通製です。

  • エアコンの冷房と除湿について 快適に過ごすには?

    この時期のエアコンの快適な使い方について質問させて頂きます。 自室のエアコンがもうすぐ10年になろうという古めの富士通のエアコンなのですが、 自宅の他の部屋のエアコンや、他の施設のエアコンと比べ快適に使用できず困っています。 まず、冷房なのですが、使用すると非常にジメジメしていまいます。 当然、部屋の温度は下がるのですが使用前よりも圧倒的に湿度が上昇してしまい、 結果として全く快適ではありません。 実はその湿度も上がったり下がったりで、快適に使用できているとき(湿度70%ぐらい)もあれば、 その10分後には湿度が90%近くになっていたりします。 人間が行動している(自分が部屋に居る)ことで体から出る湿度が影響しているのか? とも思うのですが、自分では真偽のほどは分かってません。 部屋の温度が下がるのだから湿度は上昇しても当然とも思うのですが、 何故湿度が低いときもあれば、急に上昇してしまうときもあるのかということと、 そもそも他のエアコンでは冷房でも快適に使用できているのは何故かと思ってしまいます。 湿度が上がりすぎるので試しに除湿に切り替えてみるのですが、 すると今度は寒すぎる、という状況です。 例え温度設定を29度とかにしても、30分もすれば寒すぎて居られません。 部屋の温度も除湿モード設定温度29度に対し25、26度ぐらいになりますが、(外気温は30度程度) 冷房モードで同じぐらいの室温に下がったときよりも、体感温度はかなり寒くなります。 というわけで、冷房だと暑すぎて(というか湿気がありすぎる) 除湿だと寒すぎる(下がった室温以上に寒く感じます) ということになります。 自分は特別暑がりとも寒がりであるとも思いません。 また、エアコンの掃除は自分で出来る範囲では行っているつもりです。 他のエアコンが快適なのだから、新しいエアコンに買い換えるのが得策とも思いますが、 もし何か現状でも良くなるようなアドバイスございましたら、よろしくお願いします。

  • 冷房をつけても湿度がまったく下がらない

    この度、8年間使用してきたエアコンが水漏れを起こすようになりましたので、新しいエアコンに変えました。 25度の強で冷房をつけているのですが、室温は下がるものの、湿度が全く下がらず蒸し暑いままです。除湿で試してみても結果は全く一緒です。 前のエアコンでは27度の強で20分も動かせば、60%少々あった湿度も40%ほどに下がり、カラッとして快適に過ごせました。他の部屋の全くメーカーも違うエアコンで試してみても、きちんと湿度が下がります。 これは初期不良と考えるべきなのでしょうか?

  • エアコンで冷房と送風の

    エアコンで冷房時、設定温度に達すると、自動的に止まるものと、送風に切り替わるものがありますが、自動的に止まるタイプって、どこのメーカーですか?

  • エアコンの冷房運転時の動作について

    富士通のノクリアZ28(2005年)を使用しています。外気温は30度、湿度70%です。 通常は冷房の設定温度よりも室温が低い場合にはエアコンはただの送風運転になると読んだことがありますが、どうも外気導入になっているのではないかと勘ぐっています。実際はどうなのでしょうか? === 目的を書くとややこしいのですが、究極の目的は少ない電気代で除湿をすることを目的にしています。ノクリアZ28は再熱除湿もできますし、その再熱除湿にヒータを使っていないことも知っていますが、再熱はせずに冷房のみで除湿したほうが効率がいいのでできればそうしたいと思っています。 (再熱すると、その空気を除湿する際にはもう一度露点まで冷やすのに再熱分の温度を下げるのに余計なエネルギーがいりますから) そこで微風で低めの温度設定で冷房して、温度が下がった段階で設定温度を上げることを繰り返す運転をしてみました。低めの温度設定で微風で冷房すると温度も下がるしかなり湿度も下がり、目的通りです。そして室温が十分以上に下がった段階でエアコンの設定温度を上げれば湿度の低いままの状態で室温が徐々に上がっていくのかと思ったのですが、温度ではなく一気に湿度が上がってしまいました。なので湿度の高い外気が導入されているのではないかと勘ぐっています。 もっと言うと、冷房で設定温度が一定のままでも、夕方の外気温が下がってきた時のように、冷房が働かなくなってきたような状況では湿度を観察していると一気に上がります。室内に特別に水蒸気発生源はなく不可解です。つまり設定温度近くなって冷房されない状況ではエアコンが外気導入しているのではないかと勘ぐっています。 エアコンの設定温度よりも室温が低いときに、ヒータを使わずに温度の高い外気を導入して室温を上げようというのは一見賢いようですが、せっかく湿度の外気を嫌って閉めきって除湿目的の冷房をしているのにここで湿った外気で換気されては迷惑千万です。実際にどういう運転をしているのか知りたいです。

  • 冷房の利きが悪いのですが・・・

    最近めっきりクルマの冷房の利きが悪くなりました。 以前どこかで「ガスが切れた」時にそんなことになると聞いたことがあります。しかし、クルマにうとい私はガスが何であるのか、また、どこに行けば対処してもらえるのかもわかりません。 ガソリンスタンドでもできるのでしょうか? それともディーラー? ちなみに、クルマはオペル・ベクトラワゴンです。 すみませんが、わかりやすく教えてください!

  • 冷房の温度について

    福祉施設に勤めています。他の職員で冷房の温度を下げ過ぎる人がいます。しかし、上司は温度設定はそれぞれに任せているので困ったものだな~と、頭を痛めています。 ● 気温が何度まで上がれば、何度の冷房を入れるとか、湿度がどれだけあれば、冷房を入れるなどの福祉施設の指針がどこかに公開されていないでしょうか?また、他の施設でどのようにされているのか教えていただけませんか?それを上司に見せて考えていただけたらと思ったのです。● 冷房と除湿は、区別して使った方がいいですか? おじいちゃんおばあちゃん達のために、よろしくお願い致します。

  • 初めての温湿度計…湿度ってこんな高い!?

    ズバリ! 皆様の家にある温湿度計の湿度は何%でしょうか!? と言うのも、我が家に初めて(私の人生でも初めて)の温湿度計を購入しました。エアコンから離れた壁に掛けているのですが湿度が75%を示しているのです。寝ている時は部屋を閉めきって冷房をかけて寝ているのですが朝も75%ぐらいでした。今日は部屋を閉めきって冷房を低い目に設定して外出、そして帰宅して見てみると70%ぐらいでした。 壊れているのでしょうか? それともこんなものなのでしょうか? ちなみに部屋に水槽や観葉植物など湿気の元はありません。また温度の方は冷房の設定温度の通りです。 よろしくお願いいたします。