• 締切済み

バイク輸送についてご教授願います。

sutemuの回答

  • sutemu
  • ベストアンサー率16% (15/93)
回答No.1

1&2はよくわからないです。 3ですが タバコ 酒 博打 やめるかわりに 乗せてもらう など 説得でしないでしょうか? ドカッテイの400は 昔から 中型の免許のせいで 400cc というカテゴリーがあるんです。 と聞きました) でも 僕も乗りたいですね ボーナスでたら買おうと思っていたんですが 売れてしまいました。残念です 胃が痛くなるほどのおもいをしているですから ぜひ良いバイクライフを ご家族が一番心配するのは バイクが危ないと いうことですね そのへんは考える必要あるかも

Sugar--toast
質問者

お礼

夜分にも関わらずご返答ありがとう御座います。 年式が結構古いので整備代や消耗品代やらでかなりのお金が 無くなる事も家族に言いにくい原因の一つです^^; 「何故国産にしなかったのか?」 と言われれば「ごめんなさい・・・」と言うしかありませんT-T でも心の中では「だってドカなんだから!」と内弁慶を気取ろうと思って おります^^; 車検もどのくらいの費用がかかるのかも未知数ですので、胃が痛いです^^; とりあえずはタバコは3日で1箱ペースで吸いますが、1箱で1週間ペースに 出来るように頑張ります。 お酒は1週間にチューハイを1缶くらいなのを2週間くらいにします。 ギャンブルはもう何年か前に無事卒業出来ましたw バイクが売れてしまったのは残念ですね>< しかし、その子は回答者様とたまたま縁が無かっただけだと思います。 次に出会える子が回答者様にとって縁の深い子になると思います^^

関連するQ&A

  • バイク初心者です。

    私は現在高校3年生で春から社会人になります。 そして、以前からバイクに興味があったので、この機会に普通二輪免許を取得しました。 私はアメリカンのバイクが気に入っており、よく街中で見かけるたびに魅力を 感じていたので 私もアメリカンを購入しようかと検討しています。 ちなみに250ccで考えています。 バイクを購入した暁には 通勤やツーリングで使用したいと考えています。 どんなバイクがあるのかわからないなか マグナ250やエリミネーターVなどを見つけました。 形はよく似ているのですが実際はなにがどう違うのかがわかりません。 はじめて購入するバイクなので 無知なのはいけないと思いました。 乗るからには乗り心地なども重視したいです そこで質問なのですが 250ccのアメリカンで オススメのものってありますか? できたら、よい点や悪い点も教えていただけたら幸いです。 前にも書いた、マグナ250やエリミネーターVなどの点についても教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めてバイクを買うのですが

    先日自動二輪の免許を取得して 早くバイクを買いたくてうずうずしています。 しかし、当方中型バイクの購入は初めてなので 慎重に検討すべきといろいろ迷っています。 250ccのアメリカンを探していて ビラーゴ、エリミネーター(エリミネーターVは予算の都合で却下)、マローダー の三つで悩んでいます。 見た目の好みは マローダー、ビラーゴ、エリミ、なんですが 車体の状態と値段を見比べると マローダーがダントツで状態の割りに安く 今はマローダー一歩リードといった感じです。 マローダーは不人気車のようなのですが 不人気車の長所短所を教えてください。 あと、中型バイク購入時の注意点 上記のバイクについての情報(特にマローダー)、 加えて、バイクについての知識がほとんどないので 何かアドバイスがあればお願いします。 長文失礼しました、 よろしくお願いします。

  • 通勤用バイク

    私は現在250ccのカワサキ、エリミネーターに乗っています。去年結婚し子どもも誕生、自動車を購入したこともありまして、現在のバイクは通勤のみの使用となってしまいました。 今回自賠責も任意保険も更新が近づいてきたのでこの際手放してさらに維持費の安い125ccくらいのバイクに乗り換えよう(使用は通勤のみ)かと検討中なのですがなにかお勧めのバイクはありませんか? 車種の希望は特にありませんが、概観がそこそこかっこよくてなるべくスピードに不満のないものがいいかなぁ、と考えています(^^;) 概観の好みなど十人十色だと思われるかもしれませんが、多くの方の意見を頂けたら幸いです。

  • 250CCで良いバイク教えてください

    この夏にオートバイの購入を考えています。車検がいらない維持費の少ない、250CC がいいなと思っているのですが、何か良いバイクはないかなと探しています。調べていたらホンダのGB250クラブマンというのが、性能的に良さそうだったので、もう少し調べていたら、もう生産中止になっていました…今のところ、カワサキのエリミネーター250Vが良いのでは?と思っているのですが、もし他にも、おすすめのバイクがあったら教えてください。条件は以下の通り   ・新車   ・250CCのもの。車検があると辛いです。   ・ある程度力がある。時折高速に乗っても、まあ疲れないくらいの。    山道もぐいぐい登ってくれるような。   ・荷物が乗る。オートキャンプなどにいっても、十分な荷物が積める。   ・メンテナンスがあまりいらない。トラブルが少ないもの。  あと、購入に通信販売を考えているのですが、何か問題ありますかね?どうせ来るものはそこらに売っているのと同じだし…と言う考えなんですけど、アフターサービス等の点で、何か問題ありますか?

  • 250ccバイクで高速南港北ICから敦賀ICまで

    お尋ねします。 250ccのバイク(100km/h走行可能)で阪神高速南港北ICから北陸道の敦賀ICまで何時間で行けるでしょうか。 九州からのフェリーで大阪南港に朝6時35分に着いて、敦賀発午前10時30分のフェリーに間に合わせたいのです。 距離は約180kmありますが、本州の高速の渋滞等を考えると正味3時間での走行は可能でしょうか。 この地方の高速に詳しい方のご教示をいただければ助かります。

  • バイクを初めて購入する時

    こんばんは。 なんだかんだで、二輪の免許取れたんで バイクを買おうと思うのですが、みなさんはどうやって車種を決めたり どうやって買いましたか? 自分はお金があんまりないので、車検がなく、行こうと思えば高速道路も走れるので250ccにしようかと思い デザインがネイキッドかクルーザーのが好きなんで、どちらかのタイプにしようかと思ってるんですが クルーザーは取り回しが大変と聞いたので、テクニックがない自分で運転できるのか心配です。そんなにクルーザータイプのバイクは乗るのが大変なのでしょうか? あと250ccのアメリカンで、高速道路を走るって言うのは、少し無謀でしょうか?というよりそもそも250ccで走るのは無謀ですか? Vツインマグナやドラッグスター、エリミネーター250Vと レブルやエリミネーター250、ビラーゴなどでは 同じアメリカンの250なのに価格に大きな差がありますが、なぜでしょう? あと、どうせ最初は立ちゴケとかすると思うし、お金もないので中古で購入しようと思うのですが u-mediaはニコイチ、サンコイチあたりまえだとか、評判が悪いところばかり聞きます。 中古で買う場合はどこで、どうやって買えばいいのでしょう? 素人が、中古を買う時にチェックするべきところはどこでしょうか? ご教授お願いします

  • コマジェとエリミネーター125

     125CCのバイクの購入を考えているのですが、候補としてコマジェかエリミネーター125のどちらにしようか迷っています。まったくタイプの違うものですが、意見を頂けたらうれしいのですがお願いします。

  • 初めてのバイクの運転

    普通二輪免許を取得したばかりです。250ccのバイクを購入し、公道での運転を始める予定ですが、ちょっと怖いです。練習するには、どんな場所や時間帯がいいと思いますか・・?

  • バイクを家族と所有したい。その際の保険について。

    バイクを購入して家に置き、空いているときに家族で使うようにしたいと考えています。 基本的に名義は私の予定です。 車は所有しています。 購入したいバイクは125CCか、250CCです。 調べはしたのですが、素人のため良くわからないので教えてください。 1、自賠責、任意保険はバイクにかけるのでしょうか。それとも人にかけるのでしょうか。バイクにかける場合ですと1つで済みますが、人にかかると家族分かけなければいけません。 2、125CCはファミリー特約で1万円程度で済みますが、250CCでは5万~10万の任意保険しかないのでしょうか。この場合任意保険は私が所有していた場合でも、家族分も保証されるのでしょうか。 3、車の保険とセットで割引などあるのでしょうか。またその際にどの程度安くなるのでしょうか(会社にもよると思いますが)。 どれか1つでも、また他にアドバイスがあれば教えてください。

  • カワサキ車種のウィンカープッシュキャンセル式のあるバイクを教えて下さい。

    先週、カワサキエストレア94年式を購入しました。 ウィンカーがプッシュキャンセル式ではなく、カチカチと 切り替える対応なっています。 で、スイッチボックス左ごと交換したいと思っています。 カワサキの250CCでプッシュキャンセル式のバイクってわかりますか? 250TR BALIUS エリミネーター 上記3機種は特にどんな感じでしょうか? ヤフオクで購入したいと思っています。 宜しくお願い致します。