• 締切済み

退職に至る経緯

こんにちは 知識が全くございませんので、ご存じでしたら教えて頂けますでしょうか。 取引先主催の飲み会の帰りに、同僚と喧嘩になりケガをさせてしまいました。 (お互い飲酒しております)その場から同僚は上司と居なくなり、交番に行きその後病院に行ったとの事で、後日会社から呼出しを受け警察ざたにもなっているし一方的な暴行なので退社届けを提出するよう求められ、一方的な暴行でないことは主張しましたが認めて頂けず退社することになりました。 しかし、喧嘩相手と会社の人事の責任者と慰謝料の話をした際に、相手に喧嘩に至る経緯を確認した所、一方に私が仕掛けてない事を認めました。尚且つ会社との退職の話の際に言っていた警察にも届けを出して無いとの事でした。 しかも、一緒にいた上司が現在でも社内や社外に私が一方的な暴行を振るったという話を言い続けており、再就職もままならない状態です。 家族もおり収入無く大変困っているんですが、何か良い解決策はありませんでしょうか。 法律などに詳しく無くどなた様か教えて頂けますでしょうか。 長文で申し訳ございませんでした。

みんなの回答

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> しかも、一緒にいた上司が現在でも社内や社外に私が一方的な暴行を振るったという話を言い続けており、再就職もままならない状態です。 再就職できない、採用を断られた理由がそういう話だって事であれば、名誉棄損、社会的評価が既存したって事の具体的、合理的な根拠になります。 不採用の理由に関して、書面なんかで回答を確保、いつ、どこで、誰にそういう理由で不採用だと伝えられたのか、原質を取っておくと良いです。 そういう根拠を元に、損害賠償請求を材料にして話し合い、交渉とか。 その上司がどうこうよりは、会社がそういう事を黙認している、適切な指導や対応を怠ったって事で、会社を相手にする方が良いと思います。

kannana03
質問者

お礼

お忙しい中、丁寧にご回答頂きありがとうございました! 慎重に対応してみたいと思います。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

勤務先の上司と相手方とで完全解決するしかありません。 警察へ届出ていない以上、警察が関与することは全く出来ませんし、法律による解決も出来ません。三者による解決のみです。

kannana03
質問者

お礼

お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました!

関連するQ&A

  • 喧嘩で調書を書かなかった場合のその後

    はじめまして、よろしくお願いします。 深夜の路上にて男女が揉めていて女性がケガをしており、女性はおびえておりました。そんな状況を目にしたので男性を女性から引き離した際につい喧嘩になってしまいました。喧嘩といっても血が出るとかそう大したことは無く、お互い軽い痣を作った程度かと思います。 私もお酒が入っていましたが、相手の男性もそうとう酔っぱらっており警察官に絡んでいました。警察が到着し、私と男性(女性と一緒に同行したかは解かりません)は別々の所へ行きました。私は交番にて喧嘩の際に相手の男性から殴られたときに無くした財布の遺失物届けを書いてカードなどの停止作業を交番にて行いました、その時に口頭では状況説明などはしましたが事情調書などは行われませんでした。 後日、遺失物届以外で何かしら警察から連絡が有るのか交番で聞いたところ「特に遺失物届だけならあとは何も無いですね」と言われ「調書をとるには交番じゃなくって警察署に行きます」と説明いただきました。 この場合、軽い痣程度ですが、医者に行って診断書などを取っておくべきでしょうか?そのまま遺失物届の事だけ気にしていれば良いのでしょうか? 相手の男性が突然被害届けや慰謝料など行ってくるのでしょうか? また、一部不安な事があります。 私が落とした財布を相手の男性が警察官ともめている時に、ムカついて黙って隠し拾って、その後に会社や個人を直接攻撃してくるのかだ心配です。会社にも迷惑はかけたくないので。 この喧嘩の場合は俗に言う「喧嘩両成敗」になっているのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 喧嘩で被害届けをもみ消され、2回目の喧嘩で逮捕された

     喧嘩で交番に被害届けを出し、加害者が雇用者と一緒に呼び出されたが、相手の口車に乗せられ目の前でシュレッダーで文書を処分されました。その後相手は交番に行ったことに腹を立て、私に因縁をつけ喧嘩を売ってきたので今度私が逆上し大怪我を負わせ逮捕されました。ところが拘留後パソコンで相手の実名を検索した結果相手は2年前2件の詐欺罪で逮捕され執行猶予中でした。そこでなぜ初めの喧嘩で相手の一方的な暴力にかかわらず交番は逃がしたか。さらに2回目の喧嘩の際に帰宅後交番に電話しても出ず逮捕後警察署の刑事も前回の喧嘩については全然知らなかったようです。この警察のミスについて泣き寝入りを余儀なくされるのでしょうか。汚職はなかったのでしょうか。良い方法を。

  • 傷害、密室、隠蔽事件

    私Aは、会社内で仕事中、2人の上司B、C、から密室で突然、1人の上司Bから一方的に罵声をあげられながら数十回による殴る蹴るの暴行を受けました。 もう一人の上司Cは、見てるだけでした。 暴行理由は、BがAを気に入らなかったとの事。 更に上の上司Dにあった事を相談するが、「もめごとは・・・」との事。上司Bは、まったく悪気がなく普通。 警察には被害届を出しました。上司Bは、調書で「Aを殴った事は認めたがBも殴られた」とケンカと主張してきた事を警察から聞きました。 後日、私は会社から不当解雇されました。 全治2か月以上の療養をされ、失業しました。 悪事が通る世の中では、許せません。 更に、警察に「Bを告訴したい!」と訴えると、刑事からは「証拠もないのに?」「Bからも被害届を出してきたよ!」「示談したら!」と言われました。 警察では、Bの被害届の理由は教えてくれませんでしたが、身に覚えがまったくありません。 自分での証拠探しは、解雇になったため会社に行けないし、証拠は病院による、あざの確認と診断書しかありません。 告訴は難しいですか? どなたか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 胸ぐらを掴んだだけで、暴行罪?

    夜酔って、EV内で、後から乗ってきた男性と言い争いになりかけ、相手の胸ぐらをつかみました。(なぐったり、傷害は与えていません。) 相手は慣れているのか、すぐ交番に通報され、交番で簡単な取調べを受けましたが、酒に酔っているせいで、「何も悪い事はしていません」と大声で騒いで暴れてしまいました。(警察官には悪い印象を与えたと思います) しかし暴行罪を調べると、刑法208条は、「暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったとき」暴行罪として処罰するとしています。暴行とは人の身体に対する不法な有形力の行使を言うそうで、広義では「胸ぐらをつかむ」のも当てはまりそうです。 相手は届けを出し、弁護士を立ててまで訴えると強気で、示談金目当てなのは明白です。暴行罪の被疑者として、警察に呼び出しも受けました。 原因はこちらにあり、悪いのは分かっているのですが、どう対処したらいいでしょうか? お知恵を拝借できますでしょうか?

  • 退職と有給について

    私はアルバイトこみ5年間勤めた会社を8/31付けで退社が決定している者です。 退社・転職の経験がなく、恥ずかしながらそれらに無知の為質問させて頂きました。 退社するにあたり6月末に退社の意思を直属の上司に伝え、7月頭に退職願を提出。自社専用の用紙に記入して提出してくださいとのことで、7月半ばに再度自社専用の用紙に記入して(8/10最終出勤、8/31付け退社の旨記入)直属の上司の印をもらい人事に提出。 初め直属の上司は「有給・夏休みともに与えるつもりはない」と言っていたのですが、会社より「有給13日・夏休み8日消化の為8/31付け退社で」と言われ8/10退社から、8/31退社になりました。 今は有給・夏休み消化に入っています。 ところが、先日同僚からメールにて「忙しく人手が足りない為、出社してほしい」と。(直属の上司が同僚に呼び出すように指示しとのだと思います。嫌がらせで。上司といろいろもめていたので・・・) まだ8/31の退社日がきていないので、会社からの呼び出しには応じなくてはいけないのでしょうか? ご返答お願い致します。

  • 軽い暴力で警察に届けたのですが、今後の対応を考えています

    社内の出来事なのですが、 同僚に軽い暴力を受けました。 その場は火種は相手にあったこともあり、 社長が間に立ち、(少人数の会社なので) おさまった形になったのですが、 相手は何事もなかったようにしていて、 悔しさがどうしてもおさまらず、 今後どんなことをされるかわかったものじゃないと思い、 その日の帰りに交番に行きました。 出来事そのものは些細な内容なので、今後のことを考えれば バカだとは思ったのですが、 そのままでは終われませんでした。 翌日交番で相手と私と警察の方と話をし、 冷静に考えれば考えるほどやはり頭きて、 被害届をだすといったのですが、 警察の方に良い方向には進まないのでやめた方が良いといわれ、 とりあえずその日は私は先に帰り、 相手と警察の方が話をして終わりました。 (結果的に、警察には話を聞いてもらって、被害届は出していません) その日、社内の出来事だからか、 数日後警察の方から社長に連絡させてもらいますといわれました。 社内で問題は大きくなっていましたし、 社長にも色々と迷惑をかける形になったので、 警察に届けた翌日にも会社を辞めようかと思ったのですが、 社長と警察との話が終わって落ち着く?までは そういうわけにもいかないかなと思っています・・・ 警察との話がどのようなものになるかわかりませんが、 今後、私はどのような対応をするべきなのでしょうか? 辞めるのは仕方ないと思うのですが、 それ以降どのような事をしていけば良いでしょうか? 同じような経験をされた方なんていませんよね・・・; もしいらしたらどのようにされたか教えてもらえたらと思います。

  • 職場の同僚と喧嘩になり 相手が警察に被害届を出しました。診断書も提出さ

    職場の同僚と喧嘩になり 相手が警察に被害届を出しました。診断書も提出されない微々たる事だと軽く考えて相手を無視していましが、警察から連絡があり後日呼び出され調書を取られました。指紋や写真まで撮られ事の重大さに気付きました。 刑事さんからは暴行罪と言われ書類送検されるのでしょうが、起訴は確実なのですか? 恥ずかしい事ですが未成年の時逮捕歴が有り調書にも記載されていました。軽く考えていた自分が馬鹿なのですが これからの流れを教えて下さい。懲役刑になる可能性も有るのでしょうか?自業自得ですが非常に困っております。 冷やかしではない現実的な回答を教えて下さい。 今現在相手とは示談などの話さえしていません。 よろしくお願いします。

  • 退職トラブル(委託会社)

    先日、某委託会社の契約社員同士の暴行傷害事件があり、上司が立会いの中、被害者の私は加害者の同僚から頭突きをもらい、額が出血をし、形成外科へ診療したところ全治一週間と診断されました。 その翌営業日、加害者と対面し、反省する態度を見せなかっことに加え、今後怖くて一緒に仕事ができないということでその加害者へ示談契約に同意して頂き、全治一週間の通院費を含めた示談金を支払ってもらう事で成立をしました。 退社へと気持ちが変わった原因: 1加害者の同僚と一緒に仕事をするのが怖くなった事 2その加害者が謝罪の態度が見られず普通に業務に戻っている事(示談する前) 3その委託会社の上司が加害者の復帰を翌日から許していた事 4委託会社人事の方から相手にも非はあるが、私のコミュニケーションの取り方にも非があり問題があったとその点について一方的に言われた事 この4点が自分が退社を決意した理由です。 そして退社報告当日、委託会社人事の上司へこれ以上続ける事は出来ない旨報告し、タイムカードを打刻し退社する事になりました。 その際(当日)、本日付けで業務終了する事を、メールで自分と一緒に業務に関わっていた自分の所属する委託会社からの社員数名と業務依頼をされている某会社の2ndチーム(自分たちより一つ上の偉い部署で業務がこちらで対応できない時に対応)の数名に対していました。 その時は2ndチームへすべき行為ではないと知らず、後にすぐ自分と同じ部署の同僚が気付き、上司へその事を報告し、対応をされていたのですが、大事になったと言われました。自分に出来るミスの修正は出来ないかと伺ったところ、ナシとの答えでした。 上司からこの事を聞いたところ、契約上では、双方の会社間で1ヶ月前に退職報告するのが決まりだったようです。当日上司の方へ退職する事を伝え、受け入れられたので業務最終日ということもあり、報告する考えに至りました。ただ、誰にも相談せずメールを送信することは自分の不注意でした。 後日、上司と話した結果、一応契約上、給料20日締めとのことでその日まで(残り2日間)入館証を通す事になっており、出社しドアを通過するだけで記録に残るから来て欲しいという事で依頼されました。その際、メールで業務依頼会社へ突然の退社報告した件に対し、委託会社と業務依頼会社との間でお金に関して損害があったなどと言われました。会社側は裁判へ持ち込む可能性があると言い、こちらとしてはどのように対処すべきか混乱中です。やはりこの問題は私に非があり損害を負う義務があるのでしょうか? 長い文章で申し訳ありませんでした。 どなたかこの質問に対する最善の道を教えてください。お願い致します。(ちなみに、会社からの健康保険証はその月最終日に本社へ返還しました。)

  • 退職届の取り消し

    2ケ月前に会社に退職届を提出し引継ぎ作業を行っていたのですが、新しい方が仕事が難しいと言う事で辞めてしまい、次に入った人は無断欠勤の末辞めてしまいました。この2ケ月間の半ばで、上司に退職届を取り消してほしいという事も伝えたのですが、結局現在同僚に引継ぎをしろ!と上司から言われ引継ぎ作業を行っているのですが、みんな自分の作業が忙しくなかなか引継ぎが出来ません。そんな中、同僚達から辞めないでほしいという声を多々もらい、私自身も考えた末退職届を取り消したいと思っています。 上司は多分早く辞めさせたいと思って同僚に引継ぎをしろ!と言ったのだと思うのですが、同僚達の負担や取引先(お客様)の事を考えると辞めてはいけないという気持ちが日に日に強くなってしまい、なんとか退職届を取り消したいと思っています。 一度提出してしまった退職届を取り消す事は可能でしょうか?

  • 退職すべきでしょうか?

    中途採用で正社員として採用され半年経ちましたが、同僚から無視されて困っています。 同じ課の先輩と胸倉の掴み合いの喧嘩まで発展しました。上司からはお前が先に手を出したから 一方的に悪いと片づけられ、5人の同僚がいますが話がまともにできるのは1人だけです。 残り4人からは基本的に無視されていて、こちらから仕事の話を振れば素気なく返すといった感じです。ここまで人間関係がこじれたら修復の見込みもありません。やっぱり辞めたほうがいいでしょうか?