• 締切済み

本気で英語をしゃべれるようになりたい

nani-21の回答

  • nani-21
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.3

Listening の 手っ取り早いポイントは、 ≪母音・子音≫を 自分の耳と舌 に叩き込め★ です。 不思議と音が拾えるようになっていきます。発音ができれば、聞き取りもできる。 あと、ラヂオ英会話 はオススメ★( Text & CD あり)←かなりの低価格

krrsa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ラヂオ英会話を調べさせていただきました。 なかなか好評のようですが内容と言うか尺がちょっと短いので私はBBCのラジオを聴くことにしました。 周りに自分と同じような境遇の人がいるので薦めてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 英語を習いたい。

    すごく英語を習いたいと思っています。 しかし、中高生時代ほとんど勉強してなかったので・・・。  それで先日英会話のジオスに行って外人さんと話してきました。とても楽しかったので通いたいと思ってますがお金がないのでどうしていいかわかりません。 英会話教室って月謝どのくらいですか? 週一ペースくらいなんですが・・。 もし週一ペースでも十分日常会話できるようになりますか? お願いします。

  • 英語が話せるようになりたい!

    英語が話せるようになりたい! 英語を話せるようになるのは、やっぱり外国人と話すしかないのでしょうか?英会話教室に行くしかないのですか?あとずっと気になっていたのですが、スピードラーニングなどの教材は効果があるのですか?

  • 英語の上達方法

    英語の勉強方法で本や英語教室やスピードラーニングといった色々な勉強方法がありますが、 本だったら沢山の本があってどれがいいのかわからないし、 英会話教室だったらお金もかかるし、 スピードラーニング等の物は本当にこんなもので上達するのかはわからないし 本当のところどの勉強方法が英語の力が身につくのでしょうか。

  • 英語は何歳からはじめるのがいい?

     私は、はっきり言って英語が苦手です。 でも、外人の方によく声もかけられるし、何か話さないといけない機会が出来たりして、本当に困ります。  主人の姉も大人になってから、英会話教室に行ったりして、苦労しているらしく回りの大人は、小さい時に英語を習った方がいいという意見で一致しています。  私の友人も、英語に携わる仕事をしている人などは、早いうちからを推奨します。  でも、一体いくつから始めるのがベストなんでしょうか? 今は、1歳9ヶ月なので、TVの子供向け英語番組を見せる程度ですが、「真似っこ」の英語ですが、やっぱり発音が綺麗でびっくりします。  耳が良いし、やっぱり早めがいいんでしょうか?

  • 英語がしゃべれません

    スランプになったみたいです。 2ヶ月位、英会話に行ってなかったんですね。 まぁ、大学の英会話の授業は、参加してますが・・・。 大学のは、無意味な感じです。 今は、NCBという英会話のZクラスに在籍してます。 一応、1番、上のクラスでは、ありますが、なんかいまいち・・・。ディベートばっかりで、自分の意見すら言えないで終わってしまう時もあります。言いたいことが英語にでてこない・・・。理由としては・・・英語を英語で解釈するのに時間がかかる。単語力不足。などが考えられます。これは、自分なりの解釈であるけど・・・。 単語力をまずは、カバーしたいんですが、何かいい方法ありますか?今の状況的に、あやふやな単語が多い。例えば、発音できるが意味は不明。意味・スペルわかるが、発音ができないというような状況なんでアドバイスください

  • 英語を話せるようになりたいです。

    英語を話せるようになりたいです。 私は日本に住んでいて、海外に住んだ事がありませんし、海外旅行もなかなか行けません。 現在は理系の大学生です。英会話教室に通うという手もありますがとにかく、お金をかけたくありません。 大学の留学生と友達になるという手もありますが、私の大学に留学生はいません。 そこで、何か外国の方と友達になれる方法や集まる場所などあなたが実践した事など教えて下さい。 大阪市内、和歌山であれば嬉しいです。 あと、今まで英会話教室に通った経験のある方で、ここは良かった、逆にここだけは通わない方がいいとかありましたら、よろしくお願いします。 ※自分で出来る勉強としては、海外ドラマなどを英語で見るなどはしています。

  • 今全く英語出来ないが,英語を話したい

    独学での英語の勉強方法が分かりません。 1・中1の勉強も解けないほどのレベルです。 2・一年後には話せるようになりたい(無謀でしょうか 3・海外旅行に行きたいので、そこで話せたらイイなと言うのが目標です。(そのレベルが目標です)後は、病院の受付しているので、そこでの会話ぐらいが出来るまでにはなりたい。 4・英会話教室に行くのは時間とお金の関係で難しいです。 5・外人の友達がいればいいのですが、居ません 6・一日30分ぐらいは勉強に時間取れます どんな方法で一から勉強、独学したらいいのか分かりません。 Cd付きの英会話の本も店に行くと沢山あるのでどれを選ぶのがいいのか悩みます。 まずは、単語を知らないと始まらない気がするので、初心者向けの単語を覚える本、耳慣れする様に、日本語の後に英語を話すcdを買ってみようか、そして英語の日記でもつけてみるか考えています。 独学で勉強した方、どうやって簡単な英会話話せるようになりましたか?

  • 英語を喋れるようになる勉強法

    英語がまったく分からない状態で英会話教室に行かずに喋れるようになれるレベルまでいく勉強法などありますか? できれば独学でできるのがいいのですが難しいでしょうか? 文章の作り方とか英語の発音や意味など分からない状態です。

  • 英語で

    英会話教室(小さな教室)で英語で先生の知り合いに手紙を書いてくるという宿題があります。 ○○さんの英会話教室で英語を習ってます ってどう書けば良いか教えて下さい。

  • 外人並みの彼。私も英語話せなくちゃだめ?

     こんにちは。私の彼氏は外資系の金融関係の仕事をしており、外人の中で働く環境なので、英語もペラペラです。本人も、自分の英語力は外人並みだとの自負があるみたいです。  それに比べて私は、いままで真剣に英語を学んでこなかったせいもあり、中学レベルの日常会話すら話すことができず、恥ずかしくおもっています。  以前、「外資系金融の男性とつきあうなら、女性のほうにも英会話能力は必須」みたいなことを聞いたことがあるのですが、それって本当でしょうか? 英会話教室に通おうかで悩んでいます。  ちなみに以前、外人の上司が主催したのホームパーティーに彼氏が誘ってきましたが、二度とも仕事を理由に断ってしましいました。外資系金融の彼氏とつきあっていくなら、やはり英語は必須ですか? アドバイスおねがいいたします。