電波障害時のNHK受信料

このQ&Aのポイント
  • 電波障害によりNHKが受信できない状況でNHK受信料を支払う必要性はあるのか?
  • ケーブルテレビ局との契約をせずにスカパーに加入している場合でもNHK受信料は支払わなければならないのか?
  • 集金員が来た際にNHK受信料を支払う義務があるのか不明な場合の対応方法
回答を見る
  • ベストアンサー

電波障害時のNHK受信料

現在住んでいる地域は近くにある大型ショッピングモールがある為に、居住開始時に「電波障害により地上波放送(当時はアナログ)は受信出来ない」とケーブルテレビ局から連絡がありました。 その連絡より先に友人とアンテナの設置を行いましたが、当然ですが映らずデンキ屋に調整を依頼しようか?と考えていた時でした。 周りの家の殆どがケーブルテレビ局に加入していますが、私の家ではケーブルテレビ局とは契約せずに、スカパーに加入しました。 現在、地上波用のアンテナは撤去が面倒なので設置したまま、BS用のアンテナは設置していません。 10年近く前に、NHK受信料の集金員が訪問してきた際に上記の説明をしたら、「じゃぁ結構です」と言い集金員は帰りましたが、先日10年ぶり位に集金員が来ました、再度同じ説明をした所、「テレビがあるなら支払い義務があるし、アンテナもあるので…」と言われました。 このような場合、見れないNHKに対して本当に支払義務があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

 こんぱんは。  NO.2です。 >との事ですが、現在はスカパーのみの視聴です、 それでも受信料を払わなければならないって事でしょうか?    受信料を支払わなければなりません。それは、テレビを見ているということは、NHKを見ていようと見ていないとに関らず、チャンネルを合わせればNHKを見ることができるのが現在販売されているテレビすべての機能なので、テレビを入手して見ていればNHKはまったく見ていなくても、受信料を支払わなければならないという法律の趣旨です。  受信料不払いが続くと、NHKは法的処置を起こしてきて、訴訟になることもありますが、これでほとんどの人が敗訴して受信料を支払っています。  参考までに放送法32条の条文を張っておきます。 放送法32条(受信契約及び受信料) 1.協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 2.協会は、あらかじめ総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。 3.協会は、第一項の契約の条項については、あらかじめ総務大臣の認可を受けなければならない。これを変更しようとするときも同様とする。 放送法37条(収支予算、事業計画及び資金計画) 4 第32条第1項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料の月額は、国会が、第1項の収支予算を承認することによつて、定める。    この法律の解釈によっては、NHKが受信できないテレビを販売すれば良いのではないかとも考えまる人もいますが、NHKを受信できないテレビを製造して販売することは認められていないので、現実的にはテレビを入手すれば、NHKと契約して受信料を支払うこととなります。

その他の回答 (2)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  前の方の解釈は誤っているところがあります。  テレビやテレビチューナ付きパソコンを持っていて、テレビが見られる状態であり、実際にテレビを見ているのであれば、NHKの受信料を払わなければなりません。  但し、受信傷害があって、はっきりと画面が見えない場合、NHKに連絡するとVHF帯、あるいはUHF帯テレビ映像の電界強度の測定車をに横付けして、アンテナを10mくらいに上げて画質評価を行います。それで、明らかに受信傷害があり、はっきりと見ることが出来ないと認められれは、受信料の減免処置などがあります。  テレビには、VHF帯で70~80dBμVくらいの入力レベルがあれば大体正常に映ります。あとは、ゴーストなどの問題もありますが、はっきりと映らない場合は、VHF帯以上の周波数が高くなるほど電波は直線性が鋭くなるので、周波数が低いNHKが映りが良くても、周波数が高い放送局の映りが悪いこともあります。  映りが悪い時にはテレビの入力レベルが60dBμV以下の場合が多いようです。その場合は、20dBμV位の利得があるブースターを挿入すると改善します。  NHKに相談して、一度調査に来てもらうと映りが良いかどうががはっきりします。電界強度測定は無料できてもらえます。私も以前頼んだことがあり、映りが悪かったのですが、その後ビル共聴システムで地域一帯が有線化したので改善しました。

necotan1234
質問者

お礼

テレビやテレビチューナ付きパソコンを持っていて、テレビが見られる状態であり、実際にテレビを見ているのであれば、NHKの受信料を払わなければなりません。 ------------------------------------------------------------------ との事ですが、現在はスカパーのみの視聴です、 それでも受信料を払わなければならないって事でしょうか? 周りの家の人達は、ほぼ100%ケーブルテレビ契約しているようです。 大型ショッピングモールが出来る前から住んでいる人達は、 補助金を大型ショッピングモールの方から貰ってケーブルテレビ局と契約したそうです。

  • rinrinmar
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

支払義務はないと思います。 NHKの受信料支払いは放送法という法律で規定されています。 第32条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。 小難しいのですが、この32条を極論的に言うと、「NHKの放送が見れる状態にある場合、NHKと契約をしないといけないよ。でも、NHKの受信を目的としないアンテナを設置した人は例外ですよ」という感じになります。(若干正確性に欠けるかも・・・すんません) つまり、「テレビがあるなら支払い義務がある」というのは、その人が勝手に言っている事であり、法的根拠も何もない戯言です。NHKを見れる状態ならまだしも、質問者様はNHKの放送自体を見れないのですから、支払義務はないです。 もしご不安でしたら、NHKに直接聞いてみたらいいかもしれません。集金員なんて業務委託を受けた第三者であって、NHKの人間じゃないわけですし。。。

necotan1234
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 集金員は委託なんですね、「テレビがあるなら支払い義務がある」 なんて言うのでビックリしました、見ないから払わないのではなく、 見れないから払う必要がないと考えていたので…

関連するQ&A

  • NHK受信料について

    NHK受信料について質問させて頂きたいのですが‥昨年引っ越しと同時にケーブルテレビに加入、数ヶ月してNHKの担当の方がこられまして‥要するにケーブルテレビ加入者にも受信料を払う義務があるとの事ですが‥私の主張は1、NHKの言う受信とはアンテナ等を設置して直接受信可能な状態にする事を言い、ケーブルテレビの様に間接的に番組を視聴する事を受信とは言わない、よって契約する義務はない。2、ケーブルテレビ加入時に事業者が口頭もしくは契約書等でNHK受信料の支払い義務、もしくは契約義務を明示していない。以上の理由を盾に契約を突っぱねました。NHKさんも受信料不払いが多いと経営に支障を来すのは理解できますが、疑問点として1、NHKさんはケーブルテレビ事業者と提携してケーブルテレビ受信料の中にNHK受信料を組み込んでもらえば、わざわざ個別に契約しなくとも確実に徴収できると思うのですが現実にそれが出来ないのは何故でしょうか?2、又将来的にケーブルテレビ事業者とNHKが合意の上でNHK受信料をケーブルテレビ側が受信料込みで徴収すると言う案はあるでしょうか?NHKにとってはこの方がより確実に受信料を徴収出来ると思うのですが今現実にやっていないのはやはり法律絡みでしょうか?よろしくお願い致します。

  • NHK受信料について

    NHK受信料についてですが、 現在新しくCATVに加入したので、BSも受信できるようになりました。 そのため衛星カラー契約承認の印鑑をくださいと、 NHK集金人がやってきたので、NHK受信料の 支払義務についていろいろネットで調べたのですが、 CATV加入の場合には支払義務があると書かれていたり、 また逆にケーブルテレビは有線テレビジョン放送法の 規定によるもののため、NHK受信料の根拠となる 放送法による「公衆によつて直接受信されることを目的とする無線通信の送信」には 該当しないため支払義務は生じないと書かれている サイトもありましたが、一体どっちが正しいのでしょうか?

  • NHK BSが観れるようになりますが、受信料は、、、

    テレビ買い替えと丸いアンテナの設置で近いうちにNHK BSが観れるようになりますが、アンテナを見つけられて?集金(或いはNHKさんからの何らかの連絡)に来るようになるまでどれくらいかかるのでしょうか?見つからなければそれまでは地上契約のままにしておこうかと思っています。 さかのぼって払うような事にもなるのでしょうか?こうなると多額になり心配です。 詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • NHKの受信料契約について

    2年前にケーブルテレビ開通にともない、テレビ受信協調組合が解散しました。 それまでは、地上波+BS契約だったのですが、 地上波のアンテナを設置したところ、我が家は条件がよく、地上波は綺麗に映りました。 そこで、地上波のみ契約してます。 しかし、BSは見ないのでアンテナは設置しませんでした。 しかし、NHKの方が来られて、ケーブル契約してるでしょう。 BSも契約してくれと、しつこく家に来ます。 最近は、あまり来なくなりましたが、受信契約書が送られてきました。 契約してほしいのでしょうか? こちらから、ケーブル契約してないとも電話したくないし、 気持ちがよくありません。 どうすればよいのでしょうか?

  • 既設のアンテナに対してのNHK受信料支払義務は?

    現在一人暮らししているのですが、アパートに前の住民が使っていたと思われるBSアンテナがそのまま設置してあります(多分使えると思います)が、私はテレビ自体見ないので使ってません。 先日NHKの集金員とおぼしき人が来て「BSアンテナもあるなら受信料を払ってください。地上波+衛星放送まとめて。」と言われたので、使っておらず、テレビもない旨を伝えたところ「法律で受信機を設置した時点で支払い義務はあるので、税金と同じで払わないといけません。放置していると今はNHKから訴訟起こすこともありますよ。それでもいいんですか?それにiPhone持っていれば今はネットでラジオを聴けるので、それも含めて受信料が本来いるんですよ。」とかなり脅迫めいた説明を受けました。 別にアンテナを外せばいいのかもしれませんが、どうしても解せません。集金員を部屋に招いてテレビがないことを証明すればよいのでしょうか?また、本当にそんな訴訟云々なんて物騒なことがあるのでしょうか? 具体的な対策があればお願いします。

  • この電波状況で、地デジは受信できるでしょうか。 

    地デジの受信エリアに居住しています。 賃貸の集合住宅で、UHFのアンテナはなく、ケーブルテレビにも加入していないため、ベランダにアンテナを設置する形で受信できればと思います。(テレビは地デジ対応です。) ですが、UHFの電波が弱いエリアだと高性能のアンテナを設置しても受信は難しい、と聞きました。 家に携帯用のテレビがあったのでUHFで試してみたところ、地方局1局がかなり鮮明に、1局は若干乱れて、NHKはかなり乱れた状態で、計3局が受信できました。 このような電波状況ですが、アンテナを設置することによって地デジの受信は可能になるでしょうか。 ちなみに電波塔の方角は、見た感じ障害物があるようなないような微妙な感じです。 (隣家の一部が張り出したような形になっているのと、山の多い地域なのとで)

  • NHK受信料について。

    変な質問ですみません。 私の住む町は小さな町なのですが私の町では受信料を集金する方を今まで見たことが有りません。 我が家も引っ越してきたとき係りの方が来ました。しかしその時点ではまだ引っ越し最中でテレビの設置がしておらずそのときは「まだ引っ越しの途中でテレビを設置していません」と言いましたからその方は「ではまた後日お伺いします」と言ったきりかれこれ5年一度も集金にも来られないんです。 近くの方に聞いたらやっぱりここ周辺の人皆さん支払はしておらず 理由として今まで何十年も一度も集金に来られていないと言うことなんです。 これから受信料が値下げされ義務化になった場合このように集金にも来られない場合やっぱり必ず通知が来るのでしょうか?

  • NHKの受信料について

    NHKの受信料の支払いは強制だそうですが、この義務はいつ発生するのでしょうか? 1、日本国民である時点 2、テレビを購入した時点 3、テレビを設置した時点 4、テレビをアンテナにつなぎ、(NHK以外の)番組を視聴可能にした時点 5、NHKを視聴可能にした時点 6、NHKを視聴した時点 何の説明もなく、引っ越してくる以前の受信料も請求されたので頭に来ました。 法律上のことを教えてください。

  • NHK(衛星)の受信料について。

    地デジ化に伴うアンテナを新設するのが面倒で、「eo光」を契約し、アンテナレスでTVを視聴しています。 以前からNHK(地上波)の受信料は支払っていますが、突然NTTさんの方が来られて、 「お宅はケーブルTVでNHK衛星放送を視聴されていますね?NHK衛星放送の受信料も必要なので契約お願いします」と言われました。(その場で決めかねていると、とりあえず契約書類一式を置いて帰られました。)) 確かに、ケーブルTVでは衛星放送は視聴できる環境ですが、積極的に衛星放を見るつもりで「eo光」を契約したわけではありません。 衛星放送は韓流ドラマを録画して視聴する程度で、BSNHKは見ていません。 BS・NHKを見る見ないは視聴者側で判断ではないのでしょうか? ケーブルテレビ契約=NHK衛星放送受信料の支払い義務発生。なのですか? また、頼みもしないのに何故に突然集金人が訪れるたのでしょうか?

  • NHK受信料の支払い拒否をしようと思うのですが。

    NHK受信料の支払い拒否をしようと思うのですが。 先日NHKの集金人を名乗る人物が現れてしつこく契約を要求しましたが何とか追い返しましたがまた来ると思います。 テレビがあるというだけで支払い義務が生じてしまうのでしょうか? 一応私は 「テレビはあるけどゲームやDVD鑑賞専用であってケーブルがないから放送は何一つ映らない。PCもテレビが見られるタイプのものではないし、携帯もワンセグではない。よって支払い義務はない」 と言って断ろうと思ってるのですが… どうでしょうか? 一応NHKの集金人には家に上がりこんで調査をする権利はないはずなのでこれで通りませんかね? もし駄目であれば、何かうまい断り方をご教授頂けると嬉しいです。

専門家に質問してみよう