• ベストアンサー

軽度なうつ病でしょうか?

kenken9250の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

おそらく軽いうつなのでしょう? そうです。そういう時は何もしないで休息するのが1番です。 私はもう10年苦しんでいます。 はじめは軽いのでお薬でなんとか頑張ってきましたが、、 それを休まず無理をすると、ひどくなるので 早めの休息をお勧めいたします。 無理はしないでね。

関連するQ&A

  • うつ病について

    学生です 昨年の秋頃から軽度のうつ病になり、春頃には回復しました。 その時はやっと普通に戻れたんだ、と嬉しい気持ちだったのですが夏頃からまた身体や気分が落ち込んできました。 いじめられていた頃や周りの人たちのことを思い出すと気分が悪くなり座っているのも辛いです 今はまだ夏休みですが盆明けから学校が始まると思うとちゃんと学校に行けるか不安です うつ病はやはりぶり返したりするのでしょうか? そしてできるだけ不安を和らげるために自分で出来ることがあれば教えてください

  • うつ病について

    うつ病について 最近軽度のうつ病じゃないかと悩んでいます。 一日中憂鬱な気分と強い焦燥感にかられ、夜ベッドに入るとひどく死にたいと思ってしまいます。 眠れない、何事もやる気が起きないなど当てはまることも多くあるんですが、 もともと不眠症でめんどくさがりだったりするので、これがうつ病の症状なのかがわかりません。 ここ何日かで家族と話すのも億劫になってきたような気がします。 まさか自分がうつ病だとは信じられませんが、そもそも自覚症状は多くあることなんでしょうか? どっちにしろ重症ではないので大丈夫だとは思いますが、 些細なことでいいので何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 軽度のうつ病、または適応障害について

    約二年程前にうつのような症状が見られ、医者に見てもらった結果適応障害と診断されました。 それから出社したり休職したりを繰り返していたのですが、色々あった結果去年の十月頃に会社をやめる事になりました。 それより今で約六ヶ月程経つのですが、コンスタンやドグマチールの投薬治療を行い続けています。 それでも治らないので適応障害ではなく軽度のうつ病かなと思っているのですが(休職時の書類には、医者は軽度のうつ病と書いていました)こういう精神的な病気の場合は投薬治療のみで治るのでしょうか。 薬を飲んでいる限りは食事以外は普通の生活を送る事ができるので(逆に一食分でも抜けばその後は気分は最悪、身体的には気だるくなりますが)パソコンでサイトを見回っているのですが、軽度の場合は投薬よりカウンセリングの方が良いという記事がありました。 今通っている病院ではカウンセリングは無く投薬のみなのですが、カウンセリングを行っている病院に行った方がいいのでしょうか。 それとも投薬を続けて治るまで待った方がいいのでしょうか。

  • うつ病について

    うつ病の症状はどんな感じのものなんでしょうか? そして私に表れているこれらの症状はうつ病なのでしょうか? 私は結構前から自分の髪を抜いてしまう癖があって、母には髪がなくなってきたのが目立ってきたからやめろといわれていたのですが、縮れ毛を見つけると イライラしてどうしても抜いてしまいます。 その時ぐらいから学校に行くのが嫌だと感じ始めていました。 そして最近は趣味に打ち込もうとしても楽しくなかったり、一日中家にこもってずっと寝ていたりとやる気がおきず、学校には行っていますが、成績も下がり、宿題も毎回出していたのに出さなくなりました。 友達といても楽しいと感じなくなったので一人でいることが多くなりました。授業中、何でもないのに悲しくなって目から涙が出てきて、誰にも見つからないように泣いています。ですが、午後になると少し気分が晴れてきて、夕方の学校から帰る時間になるととても気分が晴れています。 でも、朝は憂鬱で学校へ行こうか迷う日々です。

  • 鬱病でしょうか?

    今現在私は中2なんですが、鬱病みたいな症状が出ています。 中1の時はそんなことはありませんでした。毎日が楽しくて、憂鬱な気分などほとんどありませんでした。 しかし、中2の大体2学期くらいからでしょうか。 友人関係や、勉強、家族のことが折り重なって、かなりストレスがたまっていた時期です。 ある日、何もやる気がしなくて、憂鬱で体が重くなっていきました。その症状がだんだん酷くなってきて、 今では毎日のように頭痛、眩暈がし、夜ぜんぜん眠れなかったり、息が苦しくなったり、動悸がしたりします。 内面的には悲観的になったり、集中力がなくなったり、何も考えられなくなったりします。 カウンセラーや、精神科に行こうと思っているのですが、勇気が出ず、中々行けません。 私は誰も信じれず、人が怖くなって、友人や親にさえも相談できません。 私は鬱病なのでしょうか? 何かアドバイスといただければ幸いかと思います。 どうか、助けてください。

  • うつ病と薬

    軽度のうつ病です。 本当に軽度です。 正確には、薬の服用を四年続けて、善くなったというべきでしょうか。 それで最近薬の服用を止めてみました。 すると数週間は何ともなく過ごせましたし、もう薬を服用していた事すら忘れかかっていました。 しかし、最近またおかしいです。物凄く憂鬱な気分で、また不眠になりました。 やっぱり、薬を断つのはダメなのか…ショックです。 もう薬は飲みたくありません。何とか薬に頼らず善くなる方法はありませんか?

  • 自称軽度うつ病の彼女か、楽しく過ごせる彼女か?

    自称軽度うつ病の彼女か、楽しく過ごせる彼女か? 30代男性です。 批判を覚悟ですが、切羽詰っており皆さんのご意見を聞きたく、自己中心的な思いや悪いだろうと思っていることも隠さずに投稿させて頂きます。 現在自称経度うつ病の彼女と同姓を開始しようと思っております。 料理もうまく、家庭的で、何でも受け入れてくれていた彼女ですが、 良いときはよいのですが、やっぱり感情の波についていけません。治ってもまた何かつらいことがあれば再発してしまったという疑念もあります。 本当にうつ病といっておりますが、話を聞くと今一理解できないことがあり、(それがうつ病なのかもしれないけど)表面上ということだけでも、彼女がこの先に体調が悪いとか暗い話を毎日のようにされるのが耐えられません。朝夕の機嫌が悪いのもしんどいです。そして半分同棲を見切り発車してしまったような自分が降ります。しかし、うつ病と言い出す前の彼女は本当に気があって、月並みな言い方かもしれないけど、この先の人生を共にしたいと思っておりました。 自分の中でうまく、整理できていないけど、とにかく、この先も(本当がどうかわからないけど)うつ病であったり、体調が悪いようなことをいう部分がしんどくてたまりません。他の部分はよいのですが・・・・ 対して一時的に共同生活をした子がおります。決して家庭的ではないけれど、趣味が合い、お酒も楽しく飲めて、彼女といると非常に楽しいです。 非常に接近したのは3ヶ月前だけど、その3ヶ月は本当に楽しいものでした。 重ねて批判は覚悟ですが、そのことも肉体関係を持ってしまうほどの仲になりました。 今の気持ちでは、うつ病が治るかわからない彼女、治っても再発したというんじゃないかと疑念を持っている自分。新しく、出会った彼女への気持ちは一時的なものではないかと地震のない自分。 とにかく、いい年してふらふらしておりますが他の方の渇も含めて、ご意見聞きたくて投稿しました。 後者のこへの気持ちは一時的な迷いと解消すべきでしょうか? それとも今の彼女を支える自信がなければ分かれるべきでしょうか?

  • うつ病でしょうか?

    憂鬱な気分が半年以上続いてます。 この苦しみから早く逃れたい一心です。 不特定多数の方が閲覧しているので具体的な事は書けませんが、転勤して以来半年の間、ずっとこのような状態が続いてます。 朝は早朝5時ごろ目が覚め、色んな考えが一日中頭を絶え間なくよぎるのですが、堂々巡りになります。夜になると少し落ち着きます。しかし眠れないので必ずお酒を飲みます。 背中もしびれてます。 憂鬱になってる原因は自分でもわかるのですが、原因が解決されれば今の状態から回復するのでしょうか? 今は仕事も休んでます。色んな人に迷惑ばかりかけてます。 早く自分を取り戻したいです。 何度も病院に行こうとしましたが、自分がうつ病である事を認めたくないので我慢して行ってません。精神的に弱いがために憂鬱な気分が続いているのでしょうか?家族を含め周囲の人も病院に行けば、もっと辛くなるし病気のせいにすることになるので、病院へは行くなといいます。 気分的に楽になったり、辛くなったり…その繰り返しです。 不安と恐怖心で頭がおかしくなりそうです。 色んな事を決断しなければならない時期が迫っているのですが、その前に病院に行くべきでしょうか?私はうつ病でしょうか?

  • うつ病なのでしょうか?

    今、学生の女です。一週間ぐらい前から彼氏とのことでずっと悩んでいました。それは彼が私のことを本当に好きでこれからも一緒にいたいと思っているのかどうかです。彼は好きだと言ってくれますが不安で仕方ないです。前はそこまで深く考えたり、あまり不安になったりもしなかったのですが一週間前から授業中ずっとそのことを考えて憂鬱な気分になったり、泣きそうになったりします。それも毎日のようにです。家族で食事しているときも涙が出てきそうになったり、最近は彼の前でもよく泣いてしまいます。彼といるときはあまりないのですが一人でいたりすると寂しくなり、気分が落ち込み泣いてしまいます。休日など暇ですることがないと虚しくなり、何かしたいのに、何もしたくないというような気持ちになります。彼とも話し合い悩みは解決したはずなのに、そのことをずっと考えてしまって不安になり一人で泣いてしまいます。友達といるときなど一時は憂鬱さがなくなるのですが、また憂鬱になります。それで毎日のように、しかも一日中、憂鬱な気持ちが続くのでうつ病になってしまったのかと思っています。 どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • うつ病の友人

    友人が重度のうつ病です。 友人とは小学校時代からの仲で、20代後半の今まで、 大切な友達です。 うつ病になる前から、互いの価値観が良く合うので、 肉親のように思い、気に掛けてきました。 うつ病が軽い時は趣味の話も相手の気が向くままにできたのですが、 うつ症状が甚大なときは、周り全ての接触を断ちます。 私としては、回復を期待するよりも、死なないでくれたらいい、 うつ病のままでも、とにかくいてくれるだけでいい、 という切実な願いがあるのですが、 最近、私に対し友人という感情さえない、親友とは思ってはいない、 と知人から話を聞き驚きました。 それもうつ症状なのでしょうか。 私は親友だと信じて疑わないくらいの長い付き合いがあるので、 相手から罵詈雑言を浴びせられても信じる確固たる自信があります。 うつ症状で、親しい友人ほど疎ましくなることはあるのでしょうか。 もしあるのでしたら、私は黙って相手の気が楽になるときを、 辛抱強く待ちたいと思います。 心配で電話かメールをしようと思ったのですが、 相手にとって、メールは返信が煩わしいだろうし、 電話も疲れるだけかと思い、 私からは特に何も行動はとっていません。 親友ではないと言われ、動揺しています。 うつ症状なのだと分かれば、気分が回復するまで、 また温かく待ちたいと思います。 ご回答お待ちしています。