• 締切済み

社会保険の被扶養者資格などについて?

会社員である妻の健康保険の被扶養者である夫が死亡したので、健康保険証が返却されて来ました。 ところが確認したところ、実は昨年の7月末に離婚しており、その後も夫は保険証を利用していた様です。死亡時も入院しており、保険証を使っていたそうです。 上記の場合、離婚時に遡って被扶養者資格を喪失した場合、死亡時までの病院等の代金はどうなるのでしょうか? また、離婚していた事実を知らなかった事にして死亡時で喪失手続きをした場合、どうなりますか? 離婚したとはいえ、子供がおり、結局、会社員である妻が、色々な支払いはしなければいけないそうです。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mtmonkey
  • ベストアンサー率48% (167/345)
回答No.1

離婚していたとしても妻や子の扶養の事実があれば認めてもよいのではないでしょうか。 もし証明ができずに遡って喪失した場合には妻は保険者負担分を組合に返還しなければなりません。

ecotomomo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本人ともよく相談してみます。

関連するQ&A

  • 健康保険資格喪失証明書

    離婚をしました 元旦那の扶養に入っていましたが健康保険証を返却していないのに健康保険資格喪失証明書が届きました その資格喪失証明書に元旦那の退職日と資格喪失証明書の日が書いてありま した 喪失の理由に退職のためと書かれていました 元旦那は会社を辞めたのですか? それともわたしの健康保険証が返却できていないら退職という理由でしか書けなかったのですか?

  • 130万?扶養&保険について

    教えてください。 妻は1月末に会社を退職します。現在は夫の扶養になっていません。会社をやめるので当然給与所得はなくなるのですが、雑所得が年160万ほどあります。 1.こういった場合は、夫の扶養に入れるのでしょうか?(たぶん入れませんよね?) 2.入れない場合、妻が払う健康保険料、国民年金?はどれくらいですか? 3.健康保険は任意継続というのもあるようですが、(夫の扶養になれない場合)続けたほうが得なのでしょうか?持病があり毎月病院に通っています。 4.ここがポイントなのですが、家計全体で考えたときに妻の雑所得を130万以下になるようにして夫の扶養となるのが、妻が払う保険料、国民年金?を考えたときに得になるのでしょうか?夫の扶養となれば夫の会社で扶養手当が月2万出ます。 5.扶養に入れば、妻は保険料、年金は納めなくていいのですか? いろいろまとまりなく質問していますが、回答よろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養家族になる資格

    妻は夫の会社の取締役として月額50万の給与。年齢50歳。 夫は代表取締役ですが、月額20万の給与。年齢58歳。 経費節減とリストラで、妻は会社を5月から辞めて夫の扶養家族になる予定です。 妻には、4月末で、200万円の給与収入がありますが、 夫の扶養家族となれますか? 同じ会社にいてても、妻が仕事を辞めたのですから、扶養家族として認めてもらえますか? それても、すでに130万円を越えているのだから、国民健康保険、国民年金へ加入 しないといけませんか ?

  • 社会保険だけ扶養にはいれますか?

    夫は自営業のため、国保に入っています。妻は、会社員のため、社会保険に入っています。 子供の扶養の確定申告の税は、夫で、控除し、健康保険だけ、妻の社会保険に入れることは可能でしょうか?ご存知の方教えていただけないでしょうか?

  • 社会保険の扶養

    夫、妻、子供の三人家族です。現在、夫の会社の社会保険に加入しています。今度、夫の両親と同居することなりました。夫の両親は現在、国民健康保険に加入しています。今度、同居することになったら夫の両親は夫の社会保険の扶養に入って、国民健康保険は払わなくてもいいのでしょうか?

  • 元夫の健康保険の扶養家族から抜けたい

    先々月に夫と離婚しました。 しかし現在でも、元夫の健康保険の扶養家族に入っています。 夫は離婚がばれるのが嫌らしく、私を扶養家族からはずしたがらないようです。 私は、今パートで一人暮らしをしており、国保に入りたいと思っています。しかし、国保に加入するには、扶養から抜けた証明書がないといけません。 夫に必死で訴えているのですが、全く相手にしてもらえません。 この場合、勝手に現在の保険証を夫の会社の社会保険事務局に返却して、扶養家族から抜けるということはできますか?

  • 社会保険の扶養(移動)に戸籍は必要?

    社会保険の扶養について質問です。 夫、妻、それぞれ社会保険に加入している場合、子供をどちらの扶養に入れるかは、 個人で決めてはいけないものなのでしょうか? 例えば、最初は夫の扶養に入れていたけれど、妻に変更したい、という場合、 理由を証明するものは必要なのでしょうか? 実は、今月離婚し、私の社会保険に、子供達を扶養に入れてほしいと会社に申し出ました。 必要書類として、 ・元夫の方から喪失届 ・住民票 ・戸籍 を提出するように言われました。 なぜ戸籍が必要なのか尋ねたところ、 「原則、夫婦であれば、年収の高い方が扶養に入れることになっている。 途中から扶養の変更をする場合、社会保険事務所では必要ないが、 会社として、監査が入った場合に、説明できないので、離婚した証明が必要になる」 と言われました。 なんとなくわかるような気もするのですが・・・ 「もし離婚していなくても、夫か妻、どちらの扶養に入れるかは、各家庭で決める問題では? 会社側も、子供を扶養に入れるかどうかで、保険負担額が変わるわけではないですよね? なぜ戸籍まで必要になるのですか?」 と質問したのですが、 「あくまで、監査が入った場合の対応です。 こういう時代なので、なぜここ(会社側)が、子供まで扶養しなければならないのか、説明できなくなるからです。 離婚したために、途中から子供を扶養に入れました、という説明なら大丈夫なので。 そのために必要。」 と言われました。 実は、離婚しても、子供達は夫の戸籍に残っているんです。 親権でもめた為、親権は夫、養育監護権は私、という風に分けて離婚しました。 だから、戸籍を提出しても、子供の名前は残っていないんですね。 おそらく提出したところで、なぜあなたの戸籍にお子さんが入っていないのですか? と言われると思います。 でも、そもそも、会社に戸籍を提出することが必要なのかどうか、 会社がそこまで立ち入る権利をもっているのか、 疑問だったので、質問させていただきました。 監査がどんなものかわかりませんが、本人の申し出により、子供を扶養に入れました、 という説明では問題が発生するのでしょうか? 保険料がかわるのであれば、監査にも関連するとは思うのですが・・ プライバシーの侵害とまでは言いませんが、そこまで提出する必要ないのでは?? と強気で断りたい気持ちでいるのですが、拒否できることではないのでしょうか?

  • 社会保険での扶養

    例えで、夫Aさんが社会保険に入っています。 妻Bさんは無職で夫A さんの社会保険の扶養として入っている場合妻Bさんが医者にかかった場合その費用を夫Aさんの会社が何割か負担するのですか? 自身独身で扶養というものが分からず質問しました。

  • 健康保険被保険者証の返却について

    お世話になります。 1年前、夫の扶養に入り、夫の会社(人材派遣会社)から 健康保険被保険者証(以後、保険証と明記します)をいただきました。 その半年後私も就職し扶養から外れ、社会保険に加入しました。 その際、資格喪失したことを夫の会社に伝えなかった為、 現在も手元に保険証があります。 こちらを事業主に返却したいのですが、 事業所名称が変わり、新会社に返却して良いものなのか、 迷っています。 尚、返却できない場合もどうしたら良いか教えてください。 拙い文章で申し訳ありませんが、何卒ご教示宜しくお願いします。

  • 扶養から外れ国民健康保険にするには

    去年から夫とは別居し、住民票を実家に移し住んでいます。 今は仕事を始めましたが130万を超えないようにと保険料、年金の扶養の事を考えてながら仕事していますが、実際、交通費も入れて考えるとあまり働く事も出来ず、かといって仕送りがあるわけでもないですし、無意味な別居なので離婚する決意が出来ました。 離婚に関しては夫も離婚届を記入してくれているので問題ないのですが、社会保険?から国民健康保険に変わるには今夫の会社で入ってる健康保険の「資格喪失証明書」が必要になり、 夫がまず扶養をはずす手続きを、会社を通して健康保険にする必要があるとこちらで伺いました。 その場合、離婚届を提出する前に夫に連絡し、証明書を送ってもらい私の手元に届いたら離婚届と一緒に市役所に持って行き国民健康保険の加入手続きをしたほうがいいですか? それから、夫の会社の健康保険証は昔ながらの家族共同の三つ折りタイプなので今保険証は私が持っています。証明書を会社で発行してもらうには夫に保険証を返さなくてはいけませんか?

専門家に質問してみよう