• ベストアンサー

食事の量を抑えるには

私は、かなり!!という訳ではありませんが 肥満体形の中学3年生です (165cm/65kg) 原因は、食べ過ぎだと分かっていても 痩せたい!!ダメ!!と思っていても、 気づいたら食べてしまっています ストレスからでは?と言われたことも ありました こんな私でも、 食事の量を抑えることのできる方法、 意識を強める方法は 残っているのでしょうか 上手く表現/言葉にできず すいません(;_;) 方法があったら、教えて下さいm(_ _)m!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192395
noname#192395
回答No.2

答えとして適切でなかったら、すみません。 私は20の女子大生です。 中三の時、163cm64キロでした笑 同じように、食べまくってました。 いやもっと食べてたかな。。。 でも今は、54キロです。 ダイエットしてません。 太る時期だったんじゃないかな。 あなたもそうだとおもいます。 ただ、痩せたい気持ちもわかるので、言えることは、お母さんにお菓子を置いてもらわないようにするとか、友人に食べてたら怒ってってゆうとか・・・ 人の協力が一番じゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

自分に負けないで シッカリ、自己管理すれば OKです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前と変わらない食事量なのに5Kgも増えました…

    ここ2年ほど、150cm42Kgの体重を保って来ました。 標準体型、標準体重だったのですが、食事量、運動量ともに 前と一切変わらないのに体重が1ケ月で2Kg増え、さらにここ 一週間で+3Kgで今47Kgです。原因が分からないのですが とにかく元に戻したくて色々試しました。 食事は減らしたし、ストレッチなどの運動も取り入れました。 ですが体重は1日1Kgペースで増えて行きます。 とてもストレスになり辛いです。 どうしたら元に戻せるでしょうか? 一刻も早く元の体重に戻りたいです…。 アドバイスお願いします。

  • 食事量について

    現在、1歳半(82cm、11kg)の長男の事なのですが、食べる事が大好きで、好き嫌いもなく三食きっちり食べます。1回量は年齢的に普通と思いますが、摂取スピードが速く、次々にほおばります。それ以外にも自分たちの食事時にも食べ物をねだりに来るので(子どもだけ先に食べさせている為)、カロリーの低いもの(例、野菜類)であれば良いかと思い、ついつい数口程度あげてしまいます。今の体形は身長・体重とも数値的には平均ですが、見た目は少しポッチャリです。当然、おなかも部長さんクラスです・・・。今は、特に肥満体型とは思わないのですが、先々に多少不安を感じる時があり、このままの食生活を続けていっても特に問題はないのか、いまから何か食生活を変えたほうが良いのか、迷う時があります。 また、今は問題はないとしたら、肥満の心配が必要なのは何歳頃からなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせて頂ければ幸いです。

  • 食事量は適切でしょうか?

    痩せるために食事量を減らそうかと考えているのですが、現状の食事量は適切でしょうか? 1週間くらい前から体重が0.6kg増加してしまい大変困っています。増える前の体重が59kgで、今は59.6kgです。ちなみに身長は169cmです。 普段の食事量は、 朝:600kcal 昼:450kcal 夜:1000kcal 間食:350~500kcal となっています。 なお1週間のうち5日間は、毎日自転車で20km走る運動をしています。(平均時速は約18km) また働いている仕事は肉体労働に近く、基本的に立っており、距離は短いですが重さが約20kgあるものを持ち運んだりすることもあります。

  • 食事の量の減らし方

    165/65の学生です 去年の冬ごろから ストレスでかなりの量を食べるようになり ついついずっと食べ続けてしまい、 ストレスがなくなった今も なかなか食事の量を減らすことができません なにか方法を教えて下さい;ω;

  • 彼女の食事量について

    彼女の食事量について 大学生です。 最近彼女ができたのですが、 普段は普通の量しか食べない彼女が、 この前ココイチのカレー(普通サイズ)を食べたあと、すぐにビックマックを2個食べたのですが、急にどうしたのでしょうか? もしかして実は大食いなのでしょうか? 160cmで50kgないくらいなので太ってはないです。

  • 食事量について

    前の質問と重ねて、質問させていただきます。 拒食症でしょうか?というタイトルで質問をさせていただいたのですが、高校2年生 148㎝32㎏です。自分でも拒食症だという自覚は持ちました。しかし、どうするべきか分かりません。病院へ行くべきなのでしょうか?何より、自分自身が1日に取るべき食事量がわかりません。うどん2玉を1日に食したのですが、排便も5日たってもありません。食事量、何を食べるべきか教えて下さい。おねがいします。

  • ストレスからくる過食をやめたい(長文です)

    ストレスからくる過食をやめたい(長文です) 今大学3年の女です。158cm67kgの肥満体形です。 肥満の原因は『過食』です。 私はもともと食べることが好きで、人よりも食べる量が多いです。間食もだめだとは思ってはいますが、毎日のようにとくに深夜にしてしまいます。 こうした過食を行っているのも、ストレスが大きく関係していると思っています。 今、私は就職活動中で、なかなか上手くいかずに悩んでいます。ですが、その悩みを上手く人に伝えられず、自分の中にためてしまいます。 一人暮らしで身近に家族も、頼れる友人、恋人もいません。たとえ、家族が親身に相談に乗ってくれても、気持ちは晴れません。 結果、その悶々とした悩みを吐き出すため、過食に走るのです。(深夜はとくにさびしくなるので、不安で仕方がなくなり、食べてしまいます)1年で10kg太ってしまいました・・・ 原因が分かっているのなら、食べ物を買わない・食べないなどの努力をすればいいのですが、ルーズで忘れっぽく、だらしがない性格なので、続きません。 21才にもなって、こんな状態で、本当に恥ずかしい限りです。 最近は今の自分から逃げること(つまり死です)ばかり考えてしまいます。 どうしようもなく、ネガティブでだめな人間です。 私はどうすればこの負の状態から抜け出せるのでしょうか?知恵を貸してください。

  • 食事制限ダイエット

    自分は体重が123kg強、身長は160cmくらいです。 かなりの肥満で…もうすぐ二十歳なので色々考えて生まれて初めて痩せようと決意したのですが… 先週から食事制限をしています。 毎日の暴飲暴食からかなりの食事量を減らしました。 確実に体重を落としたいのですが‥運動をする暇がなく、食事制限だけでも100kgを切ることは可能でしょうか? また、どのくらいの月日で100kgを切るのでしょうか? その他有効な食事制限や他アドバイスを受け付けています。 2年かけて123kg→65kgを目指そうと考えてます。 ↑流石に無理でしょうか?

  • トイプードル(メス・4ヶ月)の食事量について教えてください。今、メーカ

    トイプードル(メス・4ヶ月)の食事量について教えてください。今、メーカーの袋に書いてある通りの量を2回に分けて与えていますがすごく欲しがります。1分位で食べてしまいます。肥満にならないようにと、袋の量(体重2.5kg・食事1日90G)を守っていますが、おなかがすくと狂ったように騒ぎます。どのような考え方で与えればよいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫(ラグドール)の体重と食事量について

    ラグドールの女の子です。現在1才3ヶ月で、体重5.2kgです。 ラグドールでも、女の子で5.2kgは太り気味でしょうか? 体重を量るたびに少しずつ増えているので、肥満からくる病気なども心配です。 食事はカッツフラッケン(388kcal/100g)一日量60g与えています。 避妊済みで食欲旺盛、やや活発なほうだと思います。 食事の量は、いまは肥満が気になるので少なめにしているのですが、 これで良いのか、悩んでいます・・。 猫を飼うのが初めてで、どの程度からが肥満なのか、よく判りません。 肋骨を触れればというのをよく耳にするのですが、恥ずかしながら、肋骨がうまく探せません。背骨や肩甲骨は、すぐ触れます。 動物病院で、下腹のたるみは避妊後の猫にはあることなので気にしなくても良いと言われたのですが、 片手でわしづかみできる位あるので不安になってしまいます。 猫を飼っていらっしゃる方、ラグドールに詳しい方、猫のことに詳しい方、皆様アドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • EW-M754TWの印刷設定を変更しても手差し印刷が起こる問題の解決方法を教えてください。
  • PCからの印刷では手差し印刷にならないのに、EW-M754TWでコピーすると手差し印刷になってしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
  • EPSONのEW-M754TWで手差し印刷が解除できない問題に悩んでいます。どのように手差し印刷を解除すればいいのか、詳しい方法を教えてください。
回答を見る