- 締切済み
フラッシュバック
過去の嫌な思い出や出来事や体験を、 何かあるごとに頭をよぎり思い出してしまいます。 トラウマやPTSD程の大きなショックではなく小さな事だったのかもしれませんが 思い出してはムカムカしてしまうのです。 そんな経験ありますか? また対処する方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sugartax
- ベストアンサー率50% (22/44)
人や動物は、嫌な出来事を忘れないように出来ているのです。 それは何度もイヤな状況に陥らないためですが、これが出来ないと自然界では 生きて行けません。人の社会も程度の差こそあれ似たようなものです。何度も 同じ過ちを繰り返したり、回避できるハズの悪い状況についついハマってしま う人。周囲にいません? 見ていて非常に愚かに感じると思います。 つまりイヤな出来事を思い起こしやすい人は、それだけで回避する能力が高い 人でもあります。必要不可欠な能力なので、悪い事ではありません。 ただ、やはり気分的に良い物ではないですよね。 私の対処方法、特に対人関係におけるイヤな思い出に対してですが、自分が今 よりずっと「幼い」(精神的でもいいし、肉体的でもいい)と感じるようにし ています。「今の自分だったらこう対処できる」「あのようにしたい」「今度 は上手くやれるのにな。もう一度来ないかな?」と言った具合です。 そしてもし赤面モノのイヤな思い出で「ギャラリー」が居るのなら、ギャラリー を猿かニワトリ程度に思うようにしています。ニワトリは三歩歩けば忘れると 言いますし(笑)もし覚えていたらしつこいイヤな奴と言う事にでもしておき ましょう。
- chobitnick
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは 私も嫌な記憶やもう忘れたいことがらが突然甦ります。複雑性PTSDと診断されてます。 予期せず過去が音や臭いまで鮮明に蘇るので本当に気持ちも体調も悪くなります。 フラッシュバックは自力で回避できないのですが,お薬で以前よりは多少濃度が薄くなった気がします。 主治医にはなにか趣味や楽しみ,打ち込めることが持てると楽になると言われました。 私はなかなか打ち込めることが探せずにいますが,トピ主様に気晴らし出来る何かが見つかり,少しでも不快な症状が軽くなりますように・・・。
お礼
複雑性PTSDですか、知らなかったです。 最近趣味を失ったのも原因かも・・・。 親切な回答ありがとうございます。
- i8oi
- ベストアンサー率29% (34/114)
よくありますよ。 私の場合、疲れていたり不安になったりして心が晴れ晴れしてないときに起こります。 とにかく体にとってマイナスの状況が、マイナスの思考を呼ぶようです。 だから疲れをとったり気分がよくなること(散歩したり趣味をしたり)をします。すぐにできないときは、早く今の状況を切り替えるために急いだり、物事に区切りをつけたりします。
お礼
ありがとうございます。 女性の方がなりやすいのでしょうか・・・。 皆さん色々な方法で対処してるんですね。 私も取り入れてみます。
- Lilyrosa
- ベストアンサー率57% (65/113)
ありますよ。 人間誰でもあると思いますよ~ 心理学では人間の意識は三層構造だと言われています。 (3)にいくほど無意識に近づいている意識です。 (1)意識(顕在意識) (2)前意識(努力して思い出す意識) (3)無意識(潜在意識) この3つです。フラッシュバックは、普段は(3)無意識(潜在意識)にあるものが(1)意識(顕在意識)にフッと沸いてしまうものがフラッシュバックだと思います。思い出すときは過去のトラウマと共通するきっかけだったりしますよね。あとは寝る前に色々考えていたら思い出してしまうとかでしょうか。(←これは前意識) 人が何か間違いをした時、説明がつかない場合があるのは何かというとそれは無意識と意識の葛藤が起こっているからです。 (1)無意識としては、忘れたいことがある (2)そこで意識と格闘がおこり (3)無意識が勝つとイライラする。 といった感じです。 人間のほとんどは無意識(潜在意識)と言われているので自分で説明できない感情があってもおかしくないんですよね。 それが無意識からくるものだから対処が難しいところなんですが。 対処法としては上に書いたように >無意識と意識の葛藤が起こっている という状態だと思うので 忘れられない(無意識)と、忘れたい(意識)の葛藤をなくす努力をするといいと思います。 つまり、ムカムカする事への対処をする事です。 何の説明もなければこれだけ言われても納得できないと思うのですが、上記説明でなんとなく繋がりませんか? ムカムカする事の対処法についてもう少し詳しく書くと (1)意識している感情を認識する (2)無意識の感情を認識する (3)それをどちらかの感情に統一する努力をする という流れで心を整理してみる事がいいのでは?と思います。
お礼
詳しい解説、大変参考になります。 誰でもあることなんですね。 ありがとうございます。
お礼
そうなんですね。 私もポジティブシンキング出来る様、切り替えられるかな・・・。 ありがとうございます。