• ベストアンサー

もしNATO軍がリビアに介入せずカダフィーが

simmetrixの回答

  • simmetrix
  • ベストアンサー率6% (7/114)
回答No.1

収束に向かっていたでいいじゃないの。 タラレバの質問なんて回答なんてどうにでもなる。 理屈をこね回せば収束したとでもしないとでもどちらでも言える。 どんな結論を出そうが現実の世界にとってなんの意味もなし。

関連するQ&A

  • リビアにNATO軍駐留?

    カダフィ政権は風前の灯火ですが、今後新政府が樹立したとして NATO軍はリビアに駐留しつづけるのでしょうか? NATO軍がカダフィ残党やイスラム過激派の標的になったりしませんか? アラブの春の基底には、反米感情の高まりも相当あると思うのですが 今後の見通しについて教えてください。

  • もしNATO軍がリビアの内戦に介入していなかったら

    もしNATO軍がリビアの内戦に介入していなかったら今ごろどうなっていたでしょうか?

  • カダフィ大佐が多国籍軍に勝つとしたら

    米英仏を中心とする多国籍軍による、リビア最高指導者カダフィ大佐側への攻撃が始まりました。 万が一にもカダフィ大佐の勝利は間違いないと思います。 が、もしカダフィ大佐が非常に知力に優れ、軍事のあらゆるノウハウを知りつくしていたと仮定して、 多国籍軍に勝利(に等しい停戦)することがあるとしたら、どのような作戦に出ますか? やはりゲリラ作戦でしょうか。

  • リビアの反政府軍について

    はじめまして。 今リビアで内紛が起こっていますが、反政府軍が各都市を制圧したと報道されています。 また、カダフィ政権が奪還したという報道もあります。 そこで自分が不思議に思っていることが反政府軍のことです。 反政府軍とは基本的に政権に反感を持つ一般市民ですよね? そんな一般市民がどうやってカダフィ率いる用兵軍を破っているのでしょうか? また、リビア国軍は今どういう立場をとっているのでしょうか?

  • リビア空爆を行っているのはNATO軍or多国籍軍?

    国連の集団的安全保障体制について調べているのですが、一つの事例としてリビア空爆が上げられると思います。 国連はリビア上空の飛行禁止区域設定など市民を守るための措置を盛り込んだ決議案を採決しただけと言う認識で正しいでしょうか? そして、今リビアに空爆を行っているのは、NATO軍なのでしょうか?多国籍軍なのでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、よくわかりません。教えていただけると幸いです。

  • イタリアとカダフィが仲良しな理由

    数年前、イタリア政府がカダフィ暗殺計画をリビアに事前にバラして カダフィは難を逃れたということがありました。 そして今日のニュースでは 「NATO軍がリビア難民船の救助要請に応じなかった」と言い出してます。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110806-00000003-jij-int NATO軍は「要請など無かった」と否定。 カダフィ政権がよく「NATO軍が爆撃で市民を殺した」と主張するのと似てますよね。 第三者が入れず正確な情報が取れない状況で一方的に主張し、 相手のイメージを下げて世界の民意を味方につけようとする情報戦略という感じ。 それを確実な情報かのように「救助拒否か」などと言い出すマスコミにも問題はあると思いますが・・・ これほどまでにイタリアがリビアに肩入れするのはなぜなのでしょうか?

  • カダフィ大佐の退陣を求める反政府デモ

    リビアにおいて、1969~2011年の40年以上にわたって同国に独裁体制を敷いていたカダフィ大佐の退陣を求める反政府デモが2011年2月に開始されたことを受けて、リビア政府軍はデモを行う同国市民の殺戮 (殺すこと)を繰り返した。これを受けて北大西洋条約機構(NATO)による同国への軍事介入が行われ、内戦の終結と反政府でも弾圧の阻止が目指された。しかしNATOによる軍事介入は国際的に物議を醸した。なぜこの軍事介入は物議を醸したのか。また、それにもかかわらず、なぜNATOはリビアへの軍事介入を行ったのか。この2点を主権規範および人権•人道規範の観点から問題論ぜよ。 という問題をどなたか答えていただけませんか( ; ; )?1000文字程度でお願いします。 ほんとにすいませんが、急いでいます( ; ; ) お願いします。

  • カダフィ リビアの騒乱は本当?

    リビアの騒乱に疑問です。 リビアは、医療費無料、電気代無料、 国公立の学校の学費は無償だったんですよね。 しかもずっとじゃなく、2000年ごろから急にそうなった。 そんな国で、国民主導の反乱なんて本当に起きるのでしょうか? ちょっと信じられません。 よくある、メディアが一部の 反対思想(後のリビア国民評議会)の人々を 大げさにクローズアップしてあおって NATOの軍事介入につなげたとか、 そういうことってないんですかね? もっと具体的に言うと 全体の人数割合を知りたいです。 国民評議会 : 政権側の比率です。 国民評議会の人数は全体から見てごくわずかなら 多くの国民は満足してたってことじゃないですか。 そうなると、カダフィ殺害後の 歓喜する国民の映像も ごくわずかの人を映しただけの 情報コントロールになりますよね。 カダフィ殺害で泣いている国民の数と 喜んでいる国民の数の だいたいの比率が知りたいです。 詳しい方いらっしゃいましたら なにとぞよろしくお願いいたします。

  • チュニジア、エジプトとリビア

    チュニジア、エジプトは親米政権によって国民生活が苦しかったために本当の意味での民主化革命が起こったが、リビアは国民生活は決して苦しくなかったしNATO軍が介入して政権が崩壊した、という理解でOK?

  • どうしてカダフィ大佐はいつまでも「大佐」なのですか?

    リビアの指導者、カダフィ大佐は 現在も報道等で「大佐」と呼ばれています。 「大佐」は軍の階級ですよね。 日本の自衛隊で例えれば「一佐」(佐官)で その上に「将官」があります カダフィはリビアの最高権力者なのだから、 当然、軍組織でも「大佐」以上と思うのですが。