• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片思い 思いやり)

片思いの思いやりとは?相手の気持ちを考えることが大切な理由

kin5pira7の回答

  • ベストアンサー
  • kin5pira7
  • ベストアンサー率42% (47/110)
回答No.2

こんにちは、大学生の女です。 私と似ている状況ですね。 私にも同級生に好きな人がいるのですが、今少しあきらめモードです… 食事に誘ったりメールも私から誘ったりしていたのですが、無理をさせていたと思う節があったので、 最近は連絡を控えています。 告白をしたいと思っていたのですが、頻繁に顔を合わせる機会が多いので立ち往生してます。 思いやり、気遣いって難しいですよね。 片思いは圧倒的に気持ちのバランスが不安定なので、気遣うつもりが裏目に出たり、最悪悪印象をもたれてしまいがちです。 私はこれからは相手が断りやすいようにアプローチをしていこうかと思ってます。 たとえば、メールで無理しない程度に返してくれればいいからねとか言おうと思います。 あとは、メールにつきあってくれてありがとうなどの感謝の気持ちを意識していこうかと思います。 人間関係において必要な気配りは恋愛でも必要だと思います。 恋愛と形が変わっても、人とのふれあいという点は同じだと考えていますから。 相手の気持ちも大切ですが、質問者さんが後悔しないように行動してくださいね! アドバイスになれば嬉しいです★

wakacho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じような状態の人からのアドバイスはありがたいです。 >人間関係において必要な気配 >りは恋愛でも必要だと思いま >す。恋愛と形が変わっても、 >人とのふれあいという点は同 >じだと考えていますから。 そうですね。夜遅くにメールをしない等といったことはどんな場面でも必要な気配りですよね。 とても参考になりました。ただ、普段会えないのでメールを控えると疎遠になってしまう気がします。けれども自分も相手に無理をさせていた感じはあるので、しばらくは連絡を控えてみます。

関連するQ&A

  • 続いてる片思い相手とのメールについて

    こんにちは。 ここ数日、片思い相手とのメールが続いています。 双方同じ大学で同じ趣味を持っていたため仲良くなりました。 もう夏休み入る以前も入った後も2人で何度か会いました。 周りからは付き合えよと言われますが、まだ付き合っていません。 そこで本題なんですが、 付き合ってもないのにたわいもないこと(趣味のことや今後の予定等)で毎日メールしてもいいのでしょうか。 迷惑になりませんかね? あといつも自分が眠くて夜ブチっちゃうんですが、今日も返信するべきでしょうか。 自分は相手とメールしていたいし、返信したらしたで盛り上がると思うんですが、 男性はメールが面倒だと聞きますしどうなんでしょうね…ましてやお盆休みですし… ちなみに相手は忙しいときは2時間くらい、多分暇だろうときは30分でメールを返してくれます。 ぜひご意見をお願いします。

  • 思いやりを常に持つために

    こんにちは。大学生の男です。 私は以前から所謂「思いやり」や「優しさ」というものを身に付けたいなぁと思ってきました。 しかしながら実情は、自分のことを否定されたらすぐにイラっときてしまう、いじるのがエスカレートして結果的に相手を傷つけてしまっている雰囲気に(私は人とのコミュニケーションが下手で、こういった形で会話を進めていくのが多くなってしまっています)、人の短所ばかり目に付いてなかなか相手の長所を発見できない…といったかんじです。 思いやりは、人として生きていく上でとても大切なことだと思います。 どうしたら思いやりのある人間になれると思いますか。 このような場で聞いてすぐに答が得られるとは思いませんが、「こんな考え方をしたらどうか」「このようなことから始めると良いのではないか」「○○という本/HPを読んでみたらどうか」というようなアドバイスがありましたら是非教えていただきたく思います。些細なことでも、しっかりと目を通そうと思いますので、よろしくお願いします。

  • 片思い中です

    大学である女性に片思い中です。普段、あまり話した事はないのですが少し前に、いきなり相手からメールがきました。そのあと、数ヶ月間メールや電話が続きそれがきっかけとなり、相手に好意を持つようになりました。 ですが、相手の女の人には好きな人がいるそうなのですが、片思いだそうで本気で悩んでいて相談もされました。 しかし、自分も遊ぶ約束をしたりし、相手の家にも泊まった事もあり、泊まりにきてくれたこともありました。相手とはかなり仲良くなりました。 普段あまり、他の男性と遊ぶことはないそうですが片思い中なのに他の男性を家に呼んだり、遊んで泊まったりすることは普通なのでしょうか?? また、自分の方に振り向いてもらえることはできるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 思いやりとは?

    思いやりとは? 宜しくお願いします。 今、自分の人生を見直しています。 ふと気がついたのですが、 わたしには「思いやり」が足りなかったかなー、 なんて思いました。 割と支配的で上から目線なので。 (そんな育ちをしてきました) そういうキャラクターなので、 リーダーシップをとる時もあるし、 それなりに人に慕われる時もあります。 ただ、肩意地を張ったりもして疲れます。 また、相手(異性も同性も)に対して、 「敬う気持ち」とか、そんなのがなかったのかなー、なんて思います。 あまり自分を責めるのもアレなんでこの辺にしときます。 ・・・・ 最近、ずっと「思いやり」について考えていたり、 行動して思ったのは 思いやり=慕うこと なのかな、と思いました。 そして慕うについてネット辞典でいろいろ調べてみると、 自分に当てはまる(自分が思う”慕う”)意味が見つかりました。 ・恋しく‐思う。 ・尊敬して見ならう。 思いやりを持ちたいです。 感覚的なことで難しいですし、身につけるのも大変だと思います。 皆さんの思いやりについて、ご意見や思うところを教えてください。

  • 片思いについて

    10代後半の男です。 片思いのことで悩んでいます。 ちょうど1年程前に好きな女の子に告白しました。大学受験まで1年ということもあり、「受験だから今は付き合えない」と振られました…。 しかし、今まで挨拶もしたことがなかったのに翌朝彼女から「おはよう」と言ってくれました。恋愛経験の浅い僕は気まずくなると思っていたのですが最近よくメールもします。大学は違う所なので少し焦っています。 メールで盛り上がることもあるのですが、時々サバサバした返信しか来ない日があります。メールは殆んど僕から送ります。 彼女は僕に少しでも恋愛感情のある目で見てくれているのかそれともそんな気はないけれど、僕に気を使ってくれているのでしょうか。彼女の気持ちがいまいちつかめません…。 同じような経験のある男性、また女性からみてどうなのか是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 思いやりがなくなった。

    こんばんわ。学生・22歳の女です。 そろそろ付き合って1年になる彼氏(同い年・学生)がいます。しかし、最近彼の思いやりが無くなってきました…。10月に入ってから、彼は学祭の仕事が忙しく、イライラしてました。私にあたることもしばしば…。私は、彼の邪魔になってはいけないと思い、極力メールもせず寂しいとも言わず、ずっと耐えてました。たまに送るメールも返信はかなり遅く。結構私は寂しさの限界でした。 忙しいという理由も含め、1年付き合ってるという甘えもあるのかな…と思うのですが。しかし、この前ちょっとしたケンカの末、彼から「なんかさぁもう別れない?」とメールが来ました。最近ちょっとしたことでケンカになることが多く、私も、「彼がそう思うなら仕方ない…というか振り回されるのに疲れた」という理由から「じゃあ別れるしかないね。最後にちゃんと話しよう」と返信しました。そしたらそれから返事が来なくなったのですが、次の日、「自分から言っといて申し訳ないんだけれど、やっぱり別れたくない」と謝りのメールが来ました。 ホッとした反面、めんどくさい奴…と思ってしまいました…。 私は彼のこと嫌いになったわけでもないし、今すぐ別れたら多分寂しいと思うのですが、最近の彼の思いやりのなさと放置プレーに寂しさを覚えています。。 今週末で学祭が終わるので、そしたらもうちょっと余裕ができるかな…と思うのですが・・。 男の人って、みんな長く付き合うとこうなっちゃうんでしょうかね? あと、彼は私のことまだ好きだと思われますか? アドバイスお待ちしてます。

  • 片想いしている女性がいますが苦しくてツライです。

    僕は、現在大学3回生の男です。 相手の女性は女子大に通う3回生の女性です。 現在、出会ってから2週間ほどで、メールをほぼ毎日10~30通ほどしています。メールはいつも、あちらが先に寝てしまい「おやすみ」みたいなメールはないので、翌日もそのままメールが続くという感じです。 また、先日、初めて二人で会って、カフェで4時間ほどお茶をして会話をしました。また、3日後に二人で買い物に行く約束をしました。 僕は、とても彼女のことが大好きです。彼女は性格もとても優しく気配りが出来て、何より笑顔がとても大好きです。 そんな片想いを続けていますが、先日カフェでお話をしていたら恋愛の話になりました。 そこで、彼女はどうやら前の彼氏なのか片想いしていた男性が未だに未練があるらしいのです…。そして、それが相手に振り回されてる感じみたいで疲れたから忘れたいけども…とも言っていました。 また、少しの間恋愛はいいかな~とも言っていました。 これは、もう僕は彼女に告白したりしても可能性は低いのでしょうか…? 僕は、いろんな人を好きになることがあまり無く、自分が好きじゃないと告白されても付き合わないタイプですので、ある意味恋愛経験が乏しいのかもしれません。 なので、毎日メールをしてくれて、二人で遊んだりしてくれると、どうしても期待してしまい彼女に対する気持ちが強くなる一方です。 僕はどうしたらいいのでしょうか。 毎日彼女のことばかり考えてしまい苦しくてツライです。

  • 苦しい片思い。

    こんにちは、学生の男子です。 自分には今、片思い中の女子がいます。 彼女は同じ部活でいつの間にか好きになってました。 三ヶ月前に同じ部活の同級生で付き合ってるカップル に協力してもらい彼女をダブルデートっぽい感じでで誘うことを計画しました。 彼女にはカップルの女子を通してそのことを提案してもらいました。 ですが答えは自分のことはまだ恋愛とかは考えてないことと、二人が付き合ってることは知ってたので、その中に自分たちがいると気まずいとのことでした。 自分は好きになると行動に出やすいので彼女も、うすうす感じていたようです。 なので彼女がカップルの女子に問い詰めたらしく自分が提案したことを話してしまいました。 完全に自分が彼女のことを好きだとわかってしまったと思います。 彼女の思いやりなのかもしれませんが、その後のメールや会話が普段とかわりなかったのがとても切ないです。 もう望みはほとんどない恋だとはわかってます。 でも彼女のことを見ると切なくなるし、まだ頑張りたいと思ってしまいます。 少しは諦めかけましたが、せっかく恋したのだからなんとか頑張りたいです。 メールも会話も少ないですが自分なりに頑張ってます。 相手に気持ちを知られてしまい難しい恋だと思います。 今自分にできることは何でしょう?

  • 片思いの諦め方

    好きな人がいます。 片思いがつらいです。 好きになり、頑張って連絡をしていました。 返信はくるものの彼からの連絡は一切なく、メールも広がることもなく・・・。 ある時から彼からも連絡がくるようになり、今は彼発信のことが多いです。 でも、私から送ると返信がないことがあります。 疑問文で送ったのに一日後のときもあれば三日後のときも。 もちろん、すぐ返信があるときもあります。 私は性格上、連絡が来たら返せるときは早めに返すし、返信が遅くなったら遅くなってごめんねの一言を言うようにしないといれないタイプです。 だから、平気で無視する感覚がわからず・・・。 無視されるようになってから、自分から連絡をするのが怖くなってしまいました。 彼の気が向いたときしか連絡できないのかな、と。 もちろん、仕事が忙しかったり返信できない事情もあるのでいつでもすぐ返信してほしいと思っているわけではありません。 諦めたいのですが、自分から連絡をしなくても彼から連絡がくるし、その連絡を断る理由も勇気もありません。 好きだから声を聞きたいと思ってしまいます。 どうしたら諦められますか?

  • 思いやりって。。。

     以前も質問させてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1808646 まだまだ気持ちが消化・整理しきれずにいますが、いろいろ今までの事を振りかえって考えてみました。 私は自分の気持ちや自分の事ばっかり考えていて、彼を思いやる気持ちがなかったように思いました。私って優しくなかったなぁ。。。 そこで、ふと思ったんですが、相手を思いやる・思いやりってどうゆうことなんだろう? 相手に不愉快な思いをさせない、優しくするってことでしょうか?辞書で調べてみました。「相手の立場になって考える」でした。 みなさんが考える思いやり、また経験した思いやりのある行動や言葉など教えてください。 お願いします。