• 締切済み

テニスラケット

テニスラケットを作っている会社って結構ありますよね。 ヨネックスをはじめ、プリンスやウィルソンなどたくさんあります。 ですが、その会社ごとの良さがいまいちわかりません。 なので、わかる範囲でいいので教えていただきたいです。 その会社の傾向とか良さ、悪さとか・・・・・・・。 何でもいいです。 また、テニスラケットにつけたりすべきアクセサリーなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#148808
noname#148808

みんなの回答

回答No.2

現在の市場に出ているラケットの種類は、数え切れないくらいたくさんありますので、ブランド等、何らかの区分けで分類することができれば便利だと思いますが、その方法はあまり有効ではないと言ったほうが良いでしょう。 「自社のブランドはこの層だけを相手にするんだ」と対象層を限定してくれれば良いのですが、どのブランドも自社のラインナップだけで全てのテニスプレイヤーを相手にしようと考えているため、それに向けてさまざまな性格のラケットを作って市場に出します。ですから、そこにブランド毎の個性を見出そうとしても難しいわけです。 ブランドイメージという意味では、多くのテニスプレイヤーがそれぞれのラケットブランドに対して、いろいろな印象を持っていると思われます。 それはそれで間違いとは言えず、誰がどういうイメージを持っていてもかまわないわけですが、それを判断材料にしてラケットを選ぼうと考えたりすると、間違いの元になる可能性があります。 ブランドでラケットを分類しようとするのは、住んでいる地域で人を分類するようなものです。 大阪の人が全て面白いことを言うわけではなく、東京の人が全て忙しく動き回っているわけではないのと同じように、ヨネックスのラケットの中にもいろいろな性格のモデルがあるので、全部ひとまとめにして、ヨネックスのラケットはこういうラケットですというのは、少々乱暴だと言えます。 イメージとしては、そういうことがあるかも知れませんが、個々のアイテムの特性を判断する場合は、そうしたイメージは先入観にしかなりません。 大阪から来た転校生が「何か面白いギャグをやれ」と言われても、できないこともあるわけです。 上級者向けとか初級者向けとかの、技術レベルでラケットを分類するのも正しいとは言えません。 上級者には飛びの出にくいラケットが合っているとは必ずしも言い切れませんし、初級者なら誰でも楽に飛ぶラケットが良いということもありません。 個人個人、一人一人の特性に合わせて選ぶことが一番大事なのですが、これが、口で言うほど簡単ではありません。ですから、多くの方が、何らかの適当な区分で分類して選んでしまおうとするわけです。 ラケットに付けるものについては、デザイン的な好みであれば、あれこれ言うべきではないかもしれませんが、基本的には何も付けないほうがベターだと覚えておいてください。振動止めもグリップテープもできれば使わない方が良いでしょう。 振動止めもグリップテープも、ラケットからプレイヤーに伝わる情報を少なくするという影響があるため、付けずに済めば付けないほうが良いのです。両方とも、身体を守る効果は特にありません。 グリップテープについては、オリジナルの状態で細くなければ、巻くと太くなってしまいます。 元のグリップが汚れたら、それ(元グリと呼ばれています)を取り替えれば良いのです。 フレームのキズを防止するためのガードテープは絶対に付けないほうが良いでしょう。ラケットの操作性を示すスイングウェイトという数値が大幅に増えてしまうため、購入したラケットのスイングウェイトが極端に軽い場合を除けば、取り回しが重くなりすぎるからです。

回答No.1

代理師    ヨネックス 長所  上級者向けでラケットのしなりがあまりなくコントロール性がいい           短所  上級者向けが多く、ラケットのしなりがあまりない、故にスイートスポットはずすと                手がはじかれたりします     ウィルソン 長所 万人向けでハイエンド商品だけは上級者用、普通に売られてるものはかなり安く                初心者を意識した入門用、ただし、安さの割には上級者にも好かれるニュートラルな                性格のラケット作りが好感が持てます              短所 かなりのラケットがよくしなる初級用で、コントロールはいいが、やはり 特化した                  ヨネックスにはかなわない      プリンス   長所 以前マイケルチャンが使用していて、非常にスイートスポットが広いのが特徴                  ガットを緩くしてダブルハンドでドライブ派向き、ラケットが軽く女性ユーザーを                  意識している               短所  スイートスポットがかなり広いのでコントロール性はイマイチ、だが                    その反面かなりの腕の上級者にも好かれる作りです      アクセサリーですが、普段はラケットガードとか、上級者はグリップテープ(ヨネックスがいい      後はラケットの重心を自分用にする為に鉛でバランスを取ったりしています

noname#148808
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 ヨネックスって意外と上級者向けだったんですね。 それは知りませんでした。 ウィルソンとかプリンスはプロとの契約が多いらしいので、てっきりこっちの方が上級者向けだと思っていました。 僕はヨネックスのRDis500を購入しました。 まだ届いてないのでわかりません。 今後、2本目以降の参考にします。

関連するQ&A

  • テニスラケットについて

    中3の男子です。 今回、硬式テニスに興味を持ちラケットの購入を考えております。 購入を考えているメーカーは、ウィルソン・ヨネックス・プリンスなどです。 そこで、皆さんにお聞きしたいのは上記のメーカーの製品の特徴です。 ご回答をお待ちしております。

  • ラケットメーカーのウェア契約

    テニスウェアについての質問です。 プロの選手をみるとラケットメーカーのウェアを着ている選手はラケットも同じにしている傾向がみられます。 例えば、ワウリンカ 全身ヨネックス契約、 杉田祐一 全身バボラ契約 しかし、ラケットはウィルソンでウェアはヨネックスやプリンスといった選手はみかけません。 やはりラケットメーカーのウェアを着る場合は全身契約が条件、コートマナーなんでしょうか?

  • 硬式テニスのラケットについて教えて下さい!

    大学1年の女子で、硬式テニスのラケットを購入予定です。 硬式テニスの経験はないですが、ソフトテニスの経験はあるので中級者用のラケットにしようと思っています。 ヨネックス Eゾーン エックスアイ115 http://tennis-racket.jp/tennis-racket4693.html ヨネックス Vコア エックスアイ100 http://tennis-racket.jp/tennis-racket4859.html プリンス ブレイド 98 BLX 上記のラケットについて、1つでも何かわかるものがあったら教えて下さい。 また、ラケットを購入するにあたり何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • テニスラケットを買おうと思っていますが…悩んでます!!

    テニスラケットを買おうと思っていますが…悩んでます!! 私(女)は小中高とテニスをしていて大学受験などで3年のブランクがありますが、大学のテニス部に入ることにしました。 高校ではヨネックスのRQ7を使用していました。高校での練習は男子と打つことが多く、力負けしないようにこのラケットを使っていましたが、飛びすぎるのでスピンをかなりかけてコートに入れていたって感じです。 私は試合の時は、長くラリーを続けるのでなく、バンバン打っていくのが好きです。 ずっとヨネックスを使っていたので次もヨネックスを買おうと思っています。 お勧めのラケットがあればぜひ教えてください!!! ヨネックス以外にいいのがあればそれでもいいです!!! よろしくお願いします。

  • テニスラケット プリンス

    プリンスのラケットについて教えてください。 HARRIER PRO 100XRは上級者向けのラケットでしょうか。 当方、女性、中級程度、テニス肘ありです。 現在使用しているのはWilson Pro Open BLX100 HEAD Instinct MPを1か月ほど使用して、肘が痛み始めたため、Pro Open に戻しました。 プリンスのラケットはスウィートスポットが広いとのこと、他におすすめラケットがありましたら、教えてください。

  • 硬式テニス ラケット選び(経験者中級?)

    現在31歳、高校の3年間硬式テニスの経験あり、卒業してからは初心者の友達との遊びのテニスのみ。 所有のラケットは高校時代から使っているプリンスのグラファイト。パワーは人並み、ボレーとストロークではストロークの方が若干得意。少しトップスピンをかけています。 最近テニススクールに通ってテニスライフを再開しようと思っています。先日ガットを張りにテニスショップに行ったのですが、ラケットが古いので50以下でしか張れない、替え時なのでは?と言われました。 たしかに自分も今のラケットが重く感じており、もう少し軽いラケットに替えようかな?とも考えていました。 そこでヨネックスのRQ002(間違ってたらすみません)にしようかと思っているのですが、僕のようなタイプには合うのでしょうか?打ってみないとわからないとは思うのですが、アドバイスをお願いします。あと気になっているのはウィルソンです。各メーカー色んなラケットが出てるので性能もそれぞれだと思うのですが、おおざっぱで結構ですので、メーカーの特徴など教えていただけませんか?お勧めのラケットもありましたらよろしくお願いします。

  • 硬式テニス ラケット選び

    硬式テニス ラケット選び 15年ほど前まで夫婦とも独身時代を含めて5年ほどテニス経験あります。 また最近子供の手も離れ子供がテニスをはじめたのがきっかけで 今年くらいからまた夫婦で始めました。 ウィルソンかプリンスのラケットを探しています 主人はプリンスのハイブリットクロノスという名前のを 使っています。それはたまたま売っていて安かったので 買った感じです。 私はプリンスのオースリーハイブリットシエラ を使っています。ちょっと最近使いにくいです。ぶれたりするし なんとなく説明できないですが買い換えたいな。と思い始めました 主人はハードヒッター・ストロークです 中級程度です。40前半 私は特にないですが初中級程度です。30代後半です 主人は道具にはあまりこだわらないほうなので 何でもいいか。て感じになるので買い替えの際は きちんと調べたり聞いたりしようと思いました スマッシュという雑誌を読んでいますが、プリンスの事は 載っていますがカタログみたいな付録にもウィルソンは 載っていません(これはなぜなのでしょう・・・) 実際どういうラケットがいいか、使ってる人や 経験のある方にアドバイスいただけたら参考になるので 嬉しいです 他のメーカーでももちろん構いません よろしくお願いいたします。

  • テニスラケットの選び方

    おばさんですが、1年に何回かテニスをやります。今回、本格的に始めようと思い、ラケットを新調しようと思っていますが、どの程度のモノを買ったらいいのかわかりませーん。ストロークが得意です。手のひらが小さい方なので、重いのはいやです。今、悩んでいるのが、ヨネックスのMP6ライト、V-conN20、プリンスのサバランと、トリプルシエナというものです。値段ではないのですが初心者用というのはどれくらい使えるのでしょう。わかる方、教えてください。

  • 硬式テニスラケットの選び方 自分に合うラケットは?

    テニスを始めて2か月の30代後半のおじさんです。 ブランドによる特性の違いなどわかれば教えてほしいです。 テニス始めて2か月が経ち、少しずつ上達してきて、マイラケットが欲しくなりました。 ただどれを選べばよいのかブランドも多く、ブランドの中でもコンセプトもわかれており、どれを選べばよいのか初心者には相当迷います。 (1)まずはブランドのそれぞれの特性みたいなってありますか? ヨネックス ウィルソン ヘッド プリンス バボラ スリクソン ダンロップ 同じスペックでもブランドによる違いや、コンセプトによる違いもあるのだと思うのですが、 全部を試打するわけにもいかないので、ある程度取捨選択をが必要かなと思ってます。 (2)自分に合うラケットは? 初心者に勧められるような軽量で、フェイスが大きいものも悪くはないのですが、 300グラム前後の重さで100sqのフェイスくらいでよいと思っています。 初心者故に、ラケットの特性を活かせるほどの技術があるかという問題もあるのですが、テニスが想像以上に楽しくハマっているので、ある程度継続し、初中級レベルくらいのものがよいかなと思っています。 初心者なりの感覚ではありますが、ある程度しなりがある方が良いものの、 打球感は柔らかいよりも硬めな方が良いなと漠然に感じる程度ですが、それにちかいような 打感のラケットってあくまで皆様の感覚でのご回答でも構いませんので 教えていただければなと思います。アドバイス下さい。

  • テニスラケットの詳しいことを教えてください。

    テニスラケットで、疑問に思ってるので教えてください。 スリクソンの、V5.0 スリクソンの、X4.0 この違いはどういう感じなのでしょうか。 前におすすめしてもらった中にあったモデルなのですが 資料などをみても想像つかないので どう違うのか。知りたいです 女性で、経験はそんなには長くありません 一応初級ですが、割と慣れてきて少し上達段階です 身長は165くらいです。力は全然ないです。 ラリーでも上手く当たればよく飛びますが そういう時は、オーバーか、上に上がります。 基本的にだんだんと、相手がネットに近付いているのが 分かります。そんな感じです。 それと、 これらによく似たものを探していたのですが ウィルソンやプリンス、ヨネックスなどでもそのほかで ありますでしょうか。 特別スリクソンじゃなきゃいけないわけではありません 一回試打をしましたが、 まだ上手い人が言うように こっちは、こういうところがいまいちだ。という そういう感覚がありません。 何がどう悪くて、どう良いのかさっぱり説明つきません 自分が、こっちが思いだとか、振りぬきがどうとか 説明できるというか、解釈が出来ればいいな。 と思うのですが、そもそもコーチとかじゃないと うまくラリーが長続きしないので説明できないかも しれません。 スクール生同志だと、追いかけてお互い 2~3回が限度な気がします。 初心者用のラケットは使ったので、ずっと使えるのを 考えています。 上のモデルの違い また、そのほかのメーカーで合うもの。 (どんなところがいいとか分かればうれしいです) 納得行くものを買おうと思いますが 良きアドバイスをもらえたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう