• 締切済み

この画像のレイアウト

partitaの回答

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.3

むしろテーブルを使うべき、のような気もします。

関連するQ&A

  • ブルダー10でのレイアウトについて

    現在ビルダーでレイアウトに苦戦しております。 (スタンダードの標準モードです。) 横幅が760ピクセルほどのページなんですが、 絶えずすべてが左に寄ってしまい、右側がガランとした状態になります。これをすべてインラインフレームもふくめてうなく中心にレイアウトしたいのですが、 いい方法があればよろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーでの画像の回り込み

    過去にも同じような質問があるのでしょうが、見つけられないので 教えてください。 昨日ホームページビルダーを買いましたが、画像の回り込みが出来 ません。 パラグラフでやると、どうしても作業画面の両端いっぱいいっぱい になり、幅を固定出来ないため、現在はテーブル(1×1、表の幅は 650ピクセル)で作成しています。この中で、3行ほどの文章とタイ プした後、画像を入れ、まるっと右側に入れたいのですが、右側に は行くものの、どうにもこうにも先の3行の下に入ってしまいます。 どうしたら左に文章、右に画像、といった形になるのでしょうか。 インターネットでも探したのですが、同じことをやっても出来ない のです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ホームページの作成:レイアウトを自由にしたい。

    現在ホームページを作成中です。トップページを作っている時にどうしても上手くいかない部分があり、質問させていただきます。 **************** 「タイトル」 1       4 2       5 3       6 **************** 上のようなレイアウトのトップページを作ろうと思い、1~6の順でコンテンツの項目を作っていくつもりでした。 しかし、1~3まで作った時点で、4の位置に文章、画像を置く方法がわからないのです。 作ろうとすると次のようになります。 ***************** 「タイトル」 1 2 3 4 5 6 ***************** というレイアウトでしか置けず、右側がぽっかり空いてしまっています。 どうにか、思った通りのレイアウトで項目(文章、画像)を置きたいのですが、わかる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 画像の横から記事を書き始める方法

     Fc2でブログを始めて1週間。画像右側の余白の部分に記事を入れる方法が分からず四苦八苦しています。サルでも分かるように教えていただけませんか。

  • メモ帳で画像添付できますか?

    オークションの出品の文章をメモ帳で作成しているのですが。 なかなか私には難しくていろいろなhpを参考に四苦八苦しています。 改行や色付けが出来るようになって、 次に画像というかイラストを入れられたら可愛いなあと思うのですが出来ますか? 方法を教えて頂けると嬉しいです。 またデジカメで撮った画像の上を少しカットしたい!と言うことが良くあるのですが 何か良い方法ありませんでしょうか? たくさん申し訳ありませんが教えて下さい!

  • ホームページの背景画像固定が上手くいきません

    皆様よろしくお願い致します。 2つほど質問です。 ウィンドウズXPのインターネットエクスプローラー(最新版) パソコンでホームページビルダーソフトでホームページを、 作成しています、 ★1つめは、 背景画像が上手く設定できずに 困ってます。ホームページビルダーに予め設定されている サイトサイズ幅750、高さ900。 1024×768ディスプレイ用を使い、 素材サイトから、1024×768ピクセルサイズの壁紙を使用し、 作成しようとすると、壁紙が拡大されたような感じになってしまいます 横の右側が多少切れてしまいます。縦は、755位で途切れてしまい また同じ画像が繰り返されます。 ソフトの設定はいじってません。壁紙の画像は、そのままのサイズで 表示されないのでしょうか? サイトサイズをマニュアル設定で 幅1024、高さ768で設定するとピタリとあいます。 自分が作りたいサイズは、1024×768ディスプレイ用なのです ★2つ目です サイトサイズ幅750、高さ900。 1024×768ディスプレイ用を使い、 画像を固定したいのですが、上手くいきません。 画像が大きく拡大されてしまったり、 画像よりも縦幅のある、文章を載せようとすると、 画像のサイズを超えてしまうと、真っ白になったり、 同じ画像の繰り返しになってしまいます。 ホームページ作成の知識が乏しくお手間をお掛け致しますが お知恵をお借りできれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • レイアウト枠

    ビルダーをつかっています。(標準モードで作成) レイアウト枠に画像を入れました。 で、ブラウザの大きさを変えた場合普通大きさにあわせて表示が変わると思います。 でもレイアウト枠の画像だけが、固定されたままで他の画像と動きが違います。 なぜでしょうか?

  • リキッドレイアウトについて疑問です。

    スマホ用のサイトと1本化もできるので、最近はリキッドレイアウトで組んでいるサイトも 多いですが画像を多用しているサイトの場合は向いていないような気がしています。 ウィンドウの幅によりコンテンツ枠も増減しますが、モニタのサイズや解像度によって 最初の見え方って違いますよね? 左カラム(サイドバー)が30%で右カラム(メインコンテンツ)が65%だとしてもあくまでも %指定なので画像は何pxで作成すればいいのか?と疑問になります。 自分の環境では、右カラムに画像を配置するには650pxでジャストだとしても他の 環境で見れば必ずしもジャストではないでしょうし、min-widthで650pxを指定すれば 問題ないですが、今度はスマホだとフィットしなくなります。 基本的に、テキストベースのサイトで画像は背景画像のみ使用しかつrepeat-xで 見栄えに差支えないものじゃない限りリキッドレイアウトできれいに見せるのは 無理なのかと思っているのですがいい方法ってあるんでしょうか? 仮にimgにwidth:100%としても作成したサイズより大きくなれば荒く見えますし overflow:hiddenにすると全てが見せれなくなってしまうので、どうすればいいのか 悩みどころです・・・

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像にリンクを張るとレイアウトが崩れます。

    はじめまして。 現在、Dreamweaverでホームページを作成しています。 横幅ジャストサイズ(正確には10pxのスペース画像含む)でメニューを並べています。 一通り画像のレイアウトが済んで、いざそれぞれのメニューボタンにリンクを張ると、なぜかボタンの枠が紫色に囲まれ、あげくには少しずつボタンが横に移動してしまいます。 そして、最後のメニューボタンが収まりきらず下に回ってしまいます。ちなみにCSSで作成しています。 ブラウザでプレビューしてみたところ、画像の周りの紫色の枠は残ったままで、最後のボタンは見えません(これはCSSで縦の枠幅を指定しているからとは思うんですが・・・) リンクを張ってもhtmlをいじるだけで、デザイン上はかわらないと思うのですが、そうではないのでしょうか? 以前も、コードを通常の改行(<br>じゃない)するとレイアウトが崩れた記憶があります・・・ この現象の解決方法などはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダー7にある表の幅・高さの調整について

    HPビルダーで表を作成しました。 文章や写真をレイアウトし易いように30ぐらいのセルを作ったのですが、幅と高さが勝手に調整されて思うようにレイアウト出来ません。幅や高さは固定することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。