• ベストアンサー

ニューヨーク次期タクシーに日産車

アメリカ・ニューヨーク市が、2013年よりタクシー車(通称イエローキャブ)を日産自動車NV200に決定したと発表した。 当然左ハンドル車だろうが、タクシー用にどのような改造を施すのか? また日本の工場で造りニューヨークへ送るのだろうか?

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4815)
回答No.3

#1さんの回答で十分だと思うけど・・・ そもそもというか、NV200は世界規模で展開している車です。 2009年2月に欧州仕様バン・コンビの画像が発表され、翌3月のジュネーブショーでワゴンがデビューと最初から世界を視野に入れた展開。 販売は2009年5月の日本国内向けから始まったけど、10月からスペインで生産された欧州市場向け商用車がリリースされ、2010年には中国市場での販売が始まっている。 日本仕様マーチがタイ製になっていることから、近い将来、国外生産NV200が日本国内向けになったとしても不思議じゃないとも言える(現行トヨタ・ライトエースもインドネシア製)。 NV200の設計段階から左ハンドルが想定されているし、タクシー仕様といっても、コレと言った特殊な装備はない(なお、タクシーの自動ドアは日本だけ)ので、メキシコの工場(因みに、メキシコには日産、ホンダの日本勢、フォード、GMの北米勢のほか、メルセデス・ベンツ、ボルボ、VWの欧州勢が生産拠点を置いている)で普通に生産できるでしょう。

その他の回答 (2)

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2011/_STORY/110503-01-j.html メキシコ日産自動車会社(クエルナバカ工場)で生産予定です。 同じニュースリリース内にタクシー装備についての記載もあります

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

どうぞ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000473-yom-int 一定の規格品を多量に製造するのだから、日本から送るのは非効率。

関連するQ&A

  • 日産NV200の電気自動車について教えてくだ

    ニューヨーク市は2013年から日産NV200をタクシーとして採用するというニュースを見ました。選んだ理由の一つはNV200のエンジンを将来電気式に取り換えられるからだそうです。 同じ車でエンジンだけガソリン式から電気式に変えられるものなんですか。 車のことはよくわからないものですが、よろしくお願いします。

  • 日産自動車が日産自動車九州株式会社をつくった理由

    日産自動車が日産自動車九州株式会社をつくった理由は何だったのでしょうか? 日産自動車は何故、九州に子会社のようなものをつくったのでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%B9%9D%E5%B7%9E 1933年(昭和8年)に鮎川義介が設立し、当時の戸畑市(現在の北九州市戸畑区)にあった戸畑鋳物(現・日立金属)がダット自動車製造(ダットというネーミングはのちにダットサンブランドの礎を築くきっかけとなる)を吸収し、日本産業との共同出資で日産自動車のルーツとなる自動車製造の株式会社を設立。そして戸畑鋳物自動車部からの技術は自動車製造(1934年に日産自動車に改名)に受け継がれたという。 といいますが、それは1933年の話で、地元からの誘致活動に応えて、日産自動車が苅田町に工場進出を決定したのは、1973年であり、約40年もたっています。 40年もたっていれば、施設など何も残っていないはずです。 日産自動車が日産自動車九州株式会社をつくった理由は何なのでしょうか?

  • 日産自動車の新型リーフのデザインを追浜工場の期間工

    日産自動車の新型リーフのデザインを追浜工場の期間工が勝手に1人世界初公開をやってしまって追浜工場の役員のクビが飛ぶと言われていますが車のデザインが発表前に公表されてしまうリークってそんなに会社にとって不利益に繋がるものなのでしょうか? どういうデメリットがあるんですか?

  • 株主への配当金の通知書の到着日。

    株主への配当金の通知書の到着日。 決算発表などで次回の配当金の決定があったら、その通知書みたいなのっていつごろ届くんですか? 例えば、日産自動車が2/13(木)に第三四半期決算発表があって次回の配当は0円(予定)と決定しました。

  • 左ハンドルのエスティマ

    先日街中で左ハンドルのエスティマに遭遇しまし た。若い夫婦が乗っていました。エスティマ って国産車ですから右ハンドルですよね。疑問に 思いいろいろ考えました。 1 アメリカではプレビアの名前で売っていたので それを逆輸入。 2 国産のエスティマを改造。 どっちも結構な金額(数十万)かかりますよね。 そうまでして乗りにくい左ハンドルにこだわる のは、何でですか?すばりアメ車っぽい見た目? そのために何十万も出すのって好きな人に とっては惜しくないんでしょうか?

  • 右ハンドルから左ハンドルへの改造

    海外に行くと現地で乗れる日本車の種類がとても限られます。そこで日本で買って、海外に送ろうと思っています。 (1)国産車の右ハンドルから左ハンドルへの改造をしてくれる全国ネットの自動車屋さんはありますか? (2)目安で構わないのですが、車両本体と比較して改造費はどれくらいかかるのでしょうか? (3)もし同じようなご経験のあるかたであれば、その他留意点などご指摘していただけると幸いです。

  • 直線道路を走ると左に寄っていく現象について

    直線道路でハンドルから手を離すと ハンドルがほんの少し左に切れ、 その為 左に寄っていくという現象が起きています。 車は 新車登録 2006年7月 日産セレナ ハイウェイスター オプション:S-tuneサスペンションキット 日産の整備士さんの話ですと  ・四輪アライメントは問題ない。  ・その他の箇所も問題ない。 左に寄っていく現象は  ・道路は水はけを良くする為に斜めになっている。  ・S-tuneサスペンションは道路状況をハンドルに伝えやすいので、道路が斜めに   なっていれば、それがハンドルに伝わる。  ・日本は左側通行なのでハンドルを左に切り安くなっている。 との説明を受けましたが、どうも信憑性に欠け疑ってしまいます。 しかもADR(財団法人 自動車製造物責任相談センター)さんも  「確かに道路は水はけのため斜めになっているが、車が左に寄っていく程、   斜めになっていない。   ハンドルが左に切れやすくなるような構造にはなっていない。」 との回答。 車が左に寄っていく現象は「普通」なのでしょうか?

  • 国産の左ハンドル車

    自動車は海外工場で多く作られるようになってきましたが、 今でも日本から海外に輸送船で大量輸送されていますよね。 あの左ハンドル仕様の自動車を日本で買うことは出来ないのですか? 方法や秘策をお持ちの方、よろしくお願い致します。m(__)m

  • アメリカでの運転に慣れる方法

    こんにちは。今度アメリカのニュージャージー(ニューヨーク近辺)に転勤するものです。どう考えても車の通勤が必要なのですが、正直かなりナーバスです。 日本でもそんなにたくさん運転せず(年に2回ぐらい)、突然アメリカで左ハンドル・右車線。。。 事前にどこかで練習できたりすればいいのになと思ったのですが、何かよい方法はないでしょうか。また同じような経験をされた方がいましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 自動車 アメリカは何を?

    オバマ大統領と野田総理が、会談していますが、アメリカはビッグ3への配慮か、ひたすら話を持ち出しているようですが、アメリカはどうして欲しいのでしょうか?関税を下げて安くすれば、アメ車が売れると本気で思っているのでしょうか?ナメたように左ハンドル車を作り続け、技術の進歩等程遠く、要望は聞こうともしないアメリカの自動車など、今更誰もメイン車として買わない気がするのですが?