- ベストアンサー
大文字小文字の使い分け
英語で地図を書いています。 設備の名称を英語に直すとき、先頭および名詞の頭のみ大文字にして、他の語は小文字が普通の書き方だと思うのですが、 それ以外の書き方は「間違い」と言っていいのでしょうか? このあたりの使用方法について情報をご存知の方、 お教えいただければ幸いです。 例: A1,Sports Square A2,Sports square B1,Pyramid of the Sun B2,Pyramid of the sun B3,Pyramid Of The Sun
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。現在翻訳学校に通っている者です。 固有名詞の表記は、基本的にA1,B1でしょうね。おそらくフォーマルな文書ではこの書き方が一般的だと思います。しかし、A2,B2のような表記を見かけることもあります。詳しいところまではわかりません。 Bについて、前置詞、冠詞は大文字にするか否かの法則があると習いました。 冠詞や前置詞が文頭に来る時以外は、3文字以内なら小文字、4文字以上なら大文字だそうです。 つまり、Pyramid of the Sunならofもtheも3文字以内なので小文字。 Pyramid With a Mysteryならばwithは4文字なのでWが大文字。 しかし、withoutやagainstといった長い前置詞なら迷わず頭を大文字にしますが、4文字のwithなどは微妙なところですね。小文字で書きたい気もしますが、わたしは一応教えに則ってWithと書いています。 名詞、代名詞などはたとえ2文字でも頭は大文字です。
その他の回答 (1)
名前が固有名詞の一部でしたら、標準は例で言えば、A1やB1ではないでしょうか。 論文であれば論文の書き方に従うと思いますが、それ以外では地図であれば英語の代表的なものをご参考にされて、それをまねるのはいかがでしょうか。参考のURLは代表ではないかもしれませんが、個人のホームページにご使用であれば、個人的にはよく見るような地図だと思っています。 あとは、提出先のところに問い合わせるのが一番かと思います。
お礼
早速のお返事有難うございます。 参考にさせていただきます。
お礼
>冠詞や前置詞が文頭に来る時以外は、3文字以内なら小文字、4文字以上なら大文字だそうです。 英語のサイトなどを見て、A1,B1かなとは考えていたのですが、ご意見を伺えて自信がつきました。有難うございました。