バイクの街乗り運転のマナーについて

このQ&Aのポイント
  • バイクの街乗りにおけるマナーについてのアドバイスをお願いします。
  • バイクの街乗りでの追い越しや信号待ちの挙動などについて、質問があります。
  • バイクの街乗りにおいて邪魔にならない走行方法についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイクの街乗り運転のマナーについて

バイク乗りのかた、4輪乗りのかた、アドバイスお願い致します。 バイクの街乗りについて、 時速50キロ前後で走行し、追い越しはせず、車線のど真ん中を走り、後ろからの追い越しもさせません。 軽二輪(250cc)ですが、原付のように、左車線端をすり抜けたりもしません。 また、信号待ちでも、他の二輪と固まるように、先頭待ちをしたりもしません。 基本的に4輪のように走っているのですが、邪魔ですか? ときどき、後ろの4輪にあおられたり、極端な抜き方をされたりして、ドキッとします。 知らずに、うっとうしい走りをしているならば、運転技術を上達させたいと思い、ご助言を頂きたいです。 バイク乗り、4輪乗り、どちらのかたからもご意見を頂きたいので、どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.10

>悪意なくとも、妨害していたかもしれませんが。 是に付いては相手次第ですから変な輩に掛かればどのような車やバイクでも前にいれば嫌と言う人も居ますから・・・ >後続車の抜きたいオーラとは、どのようなものでしょうか? 車線の真ん中を走っていて追いついた車両に抜かせたいときはまずこちらが車線の左一杯に寄って様子を見ます、その後の後続の様子で(大抵抜いていくはず) >また、自分が抜いてもらいたい時に、左側に寄る以外に、どのように伝えれば良いでしょうか。左手を上げるとか? 大抵は抜いて先に行って欲しい場合などはミラーを見ていれば解りますから(有る程度は)その時には少し広いところで左寄りに寄って減速したり合図をすることも有ります(相手から見て抜いて欲しそうにすると言うことで時には合図などもします)後続が離れていれば自車線の中央に近いところを走っていても追いつかれた時に先に行かせたい場合対向車の様子を見ながら左寄りに進路を変えたり(その際に手を上げて合図をしたりウインカーで合図をすることも) もちろん相手の動きを見てせっかちだと思えば特にそうすることでこちらも平常心を保つと言うことで(私は気が短いので)一度追いついても抜く気のの無い人も居ますから臨機応変に・・・ >具体的には、バイクのどのような挙動がうっとうしい、など追加で教えて頂けませんか? まずこちらが大型や乗用の区別無く乗っていてイライラするパターンですが、自車線なといえど左寄りを走ったり右寄りに進路を頻繁に変えるタイプ、前方で車線のど真ん中で前車の流れに着いていかないタイプ(バイクだと余計抜きたくなる)速度を法定速度まで乗せるのに必要以上にとろとろするタイプ、速度が一定で走れないタイプ、ちょこちょこ無意味なブレーキランプを点灯させるタイプ、前方に居たら後ろでイライラするパターンの主な物で、このような場合私は故意に車間距離を取ったり一度間を開けることで(可能なら停車することも)平常心を保つようにしていますが、若い頃だとロックオンしていましたが・・・特に大型の時など非常に迷惑ですし(昔の大型は今と違いパワーもなく誰でも乗れるような車では無かった)ブレーキも貧弱で止まらなかったし・・・相手が車でも似たような物ですがバイクだと特に抜いて離れたくなる(可能なら)もちろん無理なら離れますけど(今は危険から離れるようにしています) 後ろに付かれて一番嫌なのはバイクで車線の左寄りを常に左のミラーで確認できる位置に居るタイプ、是はミラーから目が離せないくらい気になります、何時左から抜きに掛かるか相手の心までは解らないので怖いです(大型だと簡単に殺すことに成るから)もちろん乗用の場合でも接触すればどうなるか解ると思います(質問者は私と同じで左から前方に出ないと言いますが車から相手のライダーの心までは解らない)なお、知っておられると思いますが大型などのトラックはその構造や積み荷の関係でルームミラーは全く後ろは見えないことが殆どです(左右のミラーだけが便り、最近は後方にカメラを取り付けている物も有りますが)このようなバイクに多いのが車間距離は殆ど無いに等しい人が多いと感じています(ミラー見た感じでは) おおざっぱにこんな感じですが私の乗っている大型バイクの横幅がかなりありますからこちらに乗っているときに余り車間を詰められたり煽られることは無いです(両サイドにケースが有るし見た目がでかいため)しかし、原付など国産に乗るときには上記の様にかなりこちらも気を付けています。 なお、大型だけでなく乗用車でも併走は危険で実際に知人が併走が元で事故の被害者になり亡くなっています(400でしたが)目視をしないと大型などかなりの死角が有り死角に入ると危険度はかなり高いです、又タクシーの直近の後方は出来るだけ走らないようにしています、お客さんが乗っているときはそこで止まれと言われても危険なら少し前方に止まれば良いが、空車の時や無線でお客さんの所を探しているときなど急停車して安全確認無しに左後方ドアを開ける人も居ます。 もちろんいきなり方向転換することも有ります(目を皿の様にしてお客さんを捜していますから他のことは頭から抜ける人が居ます) 滅多に無いことでは有るがダンプの後ろは危険が多いので車間距離は長めにするくらいかな、積み荷が落ちてきたり石が飛んできたりと色々、信号待ちなどで大型ダンプのタイヤの横では止まりたくないくらいです(大型のタイヤがバーストしたらものすごいですよ)あの鉄のフェンダーがぐちゃぐちゃに成るから(びっくりした経験有り)ダイナマイトの爆発かと思ったくらいです。 積み荷の落下は目撃も何度かしています。 余談も含め色々書きましたが私が長い間に見たことを基本的に書いています、一つでも質問者に役に立つことが有れば幸いです。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 重ねて質問をして、恐縮しています。 ご回答者さまを含め、多くの回答を拝見して、左寄り目で走ったほうがよさそうなのだな、と感じていたのですが、前を走る車に恐怖心を与えるのもなんだと思い、基本的には、今のスタイルのままでいようと思いました。 トラックや、普通の4輪、タクシードライバーなど、それぞれの立場の具体的な心理などを伺えたので、意識は大きく変わりました。(ので、きっとライテクも上達するはず。) 免許をとって日も浅く、また周辺にドライバーがいないため、いまいち実地的な知識や心理面の理解に乏しい私です。 とても勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.9

二輪も四輪も乗るものです。二輪乗りの気持ちも四輪乗りの気持ちも わかっているつもりです。 自分が二輪に乗っているときに気をつけていることは、  (1)車間距離を開けすぎない  (2)四輪の左車輪が通るラインあたりを走行しうろうろしない  (3)ワインディングロードに入ったら、コーナー三つで、後ろの   車の視界から消える。 です。 (1)は、後ろの車に追い越しさせる気持ちを持たせたいため、 (2)は、目の前で左右に動かれると目障りのため。 (3)は、半分冗談です。 参考まで

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 具体的な1,2,3。とても参考になりました。3も、同じ車の前後にいすぎるな、という意味ですよね。 バイクの機動性をもって、さっさと走る、というような意味合いでしょうか。 どうもありがとうございました。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

貴方のような頭の構造の方は4輪でも邪魔では・・・・・。 >後ろからの追い越しもさせません 基本的には貴方の勝手ですが、逆に2輪は追い越すべきものと思っている4輪ドライバーもいます、貴方の我をとおすなら、そんな人の我も尊重すべきでは・・・?。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 多くの方に誤解を招いた表現”後ろからの追い越しもさせません”とは、 故意に追い越しさせないように悪意をもって邪魔するように走る、という意味ではなく、むしろ、私自身が免許を取って間もないので、悪意ある後続車に対応するスキルが伴っていないために、身を守る手段として、後ろからの追い越しをされないようにスピードなど流れにのりつつも、バイクだからといって特別左寄りを走らず(突然の追い越しが怖いため)、まるで4輪のように1台分のスペースをもらいながら走っています、という意味でした。 悪意はなくとも、後続車の妨害だったかもしれませんが。 貴殿も含め、多くのかたからのご助言が非常に勉強になったので、後続車を見つつ、状況判断をしていきたと思います。 ありがとうございました。

noname#214454
noname#214454
回答No.7

バイクも車も運転する者です。 バイクは車に比べて小さいく、後続車からすると車間距離が掴みにくい、ふらふら前を走られるとイラツクことがあるんですよ。 できれば、左端か後ろを走ってもらいたい。。。。というのが本音です。 後続車が車間を詰めてくるようなら、道を譲って先に行かせるか、あなたが速度を上げるしかありません。 頑固に我を通したり、わざわざ余計なトラブルを抱え込む必要もないでしょう。 ひょっとしたら後続車はトイレを我慢しているのかもしれません。<いつもそう、思うようにしています。 車もバイクも心にゆとりある運転を心がけたいものですね。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。 >できれば、左端か後ろを走ってもらいたい。。。。というのが本音です。 なるほど、こういう心理面を伺いたかったんです。ありがとうございます。 これからは、少し左寄りを走りつつ、後続車の挙動をチェックしつつ、流れにのりつつ、上達させたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

私も速度以外は質問者と同じ様な乗り方ですが小さいバイクだと若干自車線の左寄りを走ります(原付2種などは)又大型バイクはほぼ質問者の様な走り方ですが速度については周りの流れを意識した走り方、又後方にも常に注意しています(過去に車で信号待ち中に2度追突されているので) 私の場合は過去にタクシー経験も有りますし大型トラックに乗っていたことも有るのでどのようにバイクが動いたら他の車から見て不安を感じたり邪魔くさいと感じるか有る程度解るからその様なライディングをしないように心がけています、しかし、それでも偶には車間が短いと感じる車が後方に着くことはあります(煽ると言うほどではないが)あまりに危険を感じるようであればやり過ごすことも考えます。 なお、追い越しもさせませんと書いていますが是はどのような意味でしょうか、後方の車が追い越しのサインを出したら蛇行でもして邪魔をしているのでしょうか(違うと思いますが)もし流れが速いところで後方が前方の車に追いつきたいときに追い越しをさせないと言うのであれば自ら危険な場を作り出しているようにも思えますが・・・上手く私の気持ちを書けませんが真意はどのような物でしょう。 私はバイクでも車でも変な抜き方をされたりするのは嫌なので明らかに速く走りたい車やバイクが後方に居れば出来るだけ先に行かせるようにしています(時には引き離すことも有りますが) まとめたら基本的には質問者の乗り方で後方の車のドライバーやライダーの気持ちになって時には先に行かせるのが一番だと思います、もちろんその道路の流れも見た上で動きますが・・・車の運転者から見て原付も大型バイクも同じように見ている人が居るのも事実ですから(過去に車の流れに乗って数台で走って居てたら真横に並んでそのまま幅寄せ食らったことも有ります大型バイクばかりでしたけど) 私は少しばかり視野が人より広いので(医者に言われた)ミラーの死角から来たけどすぐ気がついてアクセル開けて逃げましたけどそのままでしたらフロントフェンダーで路外にはじき飛ばされたかも)相手のドライバーはかなりの高齢の人でしたし悪意が有るようには見えませんでした(喧嘩を売られたと思ったくらいですけどね) この様に何にも考えない人も居ますし今ではその様な事がないようにするのに一番と他人の運転は(歩行者も含めて)一切信用していません、制限速度が50キロの所でも危険だと思う場合はそれ以下の速度で走ることも有りますが後方には常に注意して他の人からどのように見えているかも意識しています(急ぐ人には抜いていけオーラ出しまくり) 質問者のライディングに問題が有るとすればこの辺りだと思います(後方にもっと気を配る)

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >質問者のライディングに問題が有るとすればこの辺りだと思います(後方にもっと気を配る) ありがとうございます。ほしい助言でした! >なお、追い越しもさせませんと書いていますが是はどのような意味でしょうか これは、後続車に対する悪意ある妨害、という意味ではなくて、左寄りに走ると、思わぬところで抜かれて怖いので、流れを乱さない程度のスピードを出しながら、まるで4輪1台分のように、スペースをもらいながら、4輪にまぎれて、4輪と同じように走っています、という意味でした。 悪意なくとも、妨害していたかもしれませんが。 後続車の抜きたいオーラとは、どのようなものでしょうか? また、自分が抜いてもらいたい時に、左側に寄る以外に、どのように伝えれば良いでしょうか。左手を上げるとか? それから、 >私の場合は過去にタクシー経験も有りますし大型トラックに乗っていたことも有るのでどのようにバイクが動いたら他の車から見て不安を感じたり邪魔くさいと感じるか有る程度解るからその様なライディングをしない 具体的には、バイクのどのような挙動がうっとうしい、など追加で教えて頂けませんか? お手数で恐縮ですが、お手すきがあればお願い致します。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.5

 >時速50キロ前後で走行し、追い越しはせず、車線のど真ん中を走り、後ろからの追い越しもさせません。 速度制限の上限で走行されているのですから、全く問題ありません。 問題があるのは、車の方です。 速度上限より遥かに低い速度なら譲る義務もありますが、上限付近なら法律上でも倫理上でも問題ありません。 今日、世間的に車、バイクの運転免許について、軽んじられているのは事実です。 運転免許は、安全に運転できる能力がある人に、運転を許可しています。 しかし、実際はどうでしょうか? 走行中でもかかわらず、左から抜けていくバイク。 すれ違いもままならない路地を、カッ飛んでいく車やバイク。 安全意識も、法律も完全に無視です。 事故で失効しても、また免許は取得できます。 凶悪な違反を繰り返しても、また免許は取得できます。 世間も警察も裁判所も、こんな凶悪犯に甘すぎるのではないでしょうか? 安全に運転できない者に、与える免許は無いと思う今日この頃です。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 なるほど、大きな迷惑はかけていなかったようで、少し安心しました。 適宜状況を見つつ、判断していきたいと思います。 上達を目指して。 どうもありがとうございました。

  • okojo3
  • ベストアンサー率47% (135/286)
回答No.4

私の場合 後ろにつかれて走られる分には気にはなりませんが、何時までも前を走られるのは少しウザイですね。 車同士なら軽い接触なら怪我もしませんがバイクはそお言う訳には行きません。お釜でも掘った時には目も当てられません。 私もバイクに乗っていますが、バイクに乗ってちんたら走っているのを見かけるといらいらします。 車と違い機動力が良いんだからささと行けよって感じですかね。 私は無理に追い抜いた時は、追い抜きざまに手を上げてます。自分がされると同じバイク乗りとして気持ちの良いものです。 ですから交通ルールの範囲内でささと走れ去ってください。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >私の場合 後ろにつかれて走られる分には気にはなりませんが、何時までも前を走られるのは少しウザイですね。 >私は無理に追い抜いた時は、追い抜きざまに手を上げてます。 とても参考になりました! いつまでも同じ車の前を走ったり、後ろを走ったりがないように、適宜状況みて走行したいと思います。 ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

自分も以前はバイクに乗っていたからですが、やはり、車とバイクの挙動は違いますからね。特にブレーキ性能は段違いです。 後ろにバイクがつくと結構気になります。そういう意味では、信号で左を大きく開けたり、手で前方に出ることを促します。変なタイミングで抜かれるより、こちらが停止している状態で抜いてもらった方が安全だと思うからです。 質問者様の様にジェントルなライダーばかりではないです。特に原付の場合は車の挙動すら理解していない低レベルのライダーが多いですから、こういう連中とは一緒に走って絡みたくは無いというのが心情です。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >後ろにバイクがつくと結構気になります。 なるほど、やはり4輪ドライバーの心理とは、そういうものなのですね。 そういうところを伺いたかったんです。どうもありがとうございます。 こちらとしては、抜く気も、あおる気もないのですが、そんなこと、相手には伝わりませんもんね。 これからは、少し車線の左に寄りつつ、状況見つつで、抜かしてもらったり、あえて前に出させてもらったりして、同じ車の後ろを延々走ってあせらせたり、また前を走ってイラつかせたりしないように、適宜対応していきたいです。 バイクって難しいですね。上達させたいものです。 どうもありがとうございました。

回答No.2

バイクも車も持っております。 >時速50キロ前後で走行し、追い越しはせず、車線のど真ん中を走り、後ろからの追い越しもさせません。 これは正直、車からすると少し苛立ちます。 できることなら車線の真ん中ではなく、左側を走るようにした方がよろしいかと思います。 運転技術の問題ではなく、意識の問題だと思いますよ。 後は気をつけながら運転していれば、無駄な事故に遭わずにすみますしね。

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 >これは正直、車からすると少し苛立ちます。 そうそう、こういうドライバーの感覚の部分を伺いたかったんです。ありがとうございます。 これからは、少し左側を走行してみようと思います。

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.1

一応車系は全ての免許を持っています。(大特3種、牽引2種以外ですが) 「後ろからの追い越しもさせません。」 これは抜かされそうになったら、スピードを上げて抜かせないという意味なのでしょうか? それならば問題もありますが、そうでないのなら別に問題ないのではないでしょうか。 真ん中を走るときもフラフラと走らなければそう問題の無い走りだと思いますよ。 一つつけ加えるなら、こまめにミラーなどで後ろを確認し、頭が悪そうな輩が来たら横に少しよって先に行かせましょう。 そんな輩の前を走っていてもろくなことは無いですから

Under05
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 回答を下さった多くのかたに、誤解を招いた表現”後ろからの追い越しもさせません”というのは、 抜かされそうになったら、スピードを上げて抜かせないようにする、というのではなくて、 後ろからあおられず、流れを乱さない程度のスピードを出しつつ、車線の端を走ると思わぬところで追い越しを受けて怖いので、車線の真ん中をまるで4輪のように1台分しっかりスペースをもらいながら走っている、という意味でした。 これからは、少し左端によりつつ、先に行かせたり、臨機応変に対応が出来るように上達したいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらが悪質な原付バイクですか。

    片側1車線で40キロ制限の狭めの道で制限を守り30キロで走っている交通法規厳守の真面目な原付バイクと後ろのクルマにのろくてウザい思いをさせるのが面白いので、わざと30キロで走っている原付バイクとではどちらが悪質な走りと言えますか。

  • 大阪の二輪バイクの左追い越しや運転マナーがひどい

    私は大阪府在住で、仕事やプライベートでよく大阪府内を自動車で運転するのですが、去年あたり?からの二輪車(原付、ビッグスクーター~大型バイクまで)の運転マナーの悪さ、危なさはおかしくないですか? 一番怖いのは、片側一車線の道を走っている最中に、自動車の左脇、(歩道と自動車の間)からすり抜けしていく二輪車。(左追い越しというらしい?) そんなに道幅のない道でも平気で抜いてくる原付やバイクなどが異常に多いです。 初めてされたときは、あまりにビックリしすぎて、あっけらかんとしていましたが、最近は、どうしてこんな危ない運転をするんだと、すごく腹が立ちます。 また、他の自動車ドライバーの皆さんも同様に嫌がっておられるからか、二輪車が後ろにくると、自動車を車線の左にめいいっぱい幅寄せしながら走るドライバーがすごく多くなりました。 まさに「交通戦争?」といった感じで、「さすが大阪」という印象も持ちますが、二輪車はどうしてこんな危ない運転をするようになったんでしょう? 大阪府警は、こういった危険運転の二輪車をなぜ積極的に取り締まらないのでしょうか?? 大阪で自動車を普段運転しておられる皆様は、同じような思いをしておられませんか?

  • 無謀なバイクの運転

    車で1番先頭で信号待ちをしていました。 青信号になったときに右後ろから原付バイクが猛スピードで走ってきて、 発進しようとした私の車の前を通って左折していきました。 私があと1秒早く発進していたら、バイクにぶつかっていたと思います。 こちらの方がドキドキしてしまい腹立たしい思いでいっぱいでした。 質問なんですが、 このような状況でバイクにぶつかった場合に、車の過失はどのくらいあるのでしょうか? ちなみにバイクは右後ろで止まって信号が変わるのを待っていたのではなくて、 右後方から走って来ました。

  • バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか?

    バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか? 私は250ccのバイクに乗っています。 先日片側一車線の国道を走っている時、渋滞していたので車列の左側をすり抜けて走っていました。 しばらく走っていて車列が流れ出したので、 流れに乗って走ろうと思い横にいた軽自動車の前に割り込んで車線の真ん中を走りました。 するとその軽自動車が車間距離を詰めてきて、黄色いセンターラインを思い切り割って無理やり私のバイクを追い抜いて行き、あと少しで接触するところでした。私は特別ゆっくり走ってたわけではないんですが…(制限速度+10キロぐらい)。その軽自動車は私を抜いた直後、少し先の交差点の右折レーンに入って右折待ちをしていました。無理やり抜いて何をしたかったのか全然分かりません。。こういう抜き方をされるとバカにされてるみたいで頭にきます。 車を運転してる方にとっては原付に限らず二輪車は邪魔に感じますか?普段車に乗っている方の意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。 もしかしたら私のバイクは250でも車体が小さめなので125クラスに見えるから車にナメられるのかもしれません。あるいは私が割り込んだから軽自動車の運転手は頭にきちゃったのでしょうかね。 バイクに乗っていて何度か同じような経験があります。

  • 車の運転中、バイクの運転手にガラスを叩かれました

    こんにちは、 最近あった出来事なのですが みなさんのご意見を参考にしたいと思い投稿させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。 私が車で片側2車線道路の右側の車線を走っていた時のことなのですが、 私の目の前をバイクが走っていて 私もバイクも右折しようとしていました。 なのでバイクが右側の真ん中を走っていても仕方ないとは思うのですが、 右折を終わっても右の車線の真ん中にいて 再度右折する様子もないし、速度もすごく遅く、正直とっても邪魔でした。 なのでウィンカーを出し、 左の車線に入ってまたウィンカーを出して右車線に戻りました。 (その先のほうの道でまた右折するつもりでした) その後信号が赤で、先頭で停車したのですが そのバイクに乗っていた人が 私の車の運転席側にバイクをぐっと寄せて ガラスを何度も強く叩き、 サイドミラーも壊そうとしながら 「にやがったことしてんじゃねえぞ!!! おい!!!窓を開けんか!!!」と怒鳴ってきました。 道幅も広く、すれすれで追い抜いたわけではないし、 道路の真ん中をあんなにのろのろと走っていれば 誰でも追い抜くのでは?と不思議で どうしてにががるなと言われるのかわかりませんでした。 普通の人は運転は前を向いてすると思うのですが、 その人は最初の右折の前から 定期的に後ろを見ていて、信号待ちや右折時などは ずーっと後ろを見ていました。 クラクションを鳴らしたわけでもないのに ずっとこっちを見ているので 「このおじさんなんなんだろう、気持ち悪いな」って思っていたので ちゃんとある程度の距離もとっていました。 なので煽ったり近づいたり、すれすれで追い越したりしてないし、 距離を保ってゆっくり抜いたのに、どうしてなのでしょうか。 私がとった行動が何か常識から外れていたのでしょうか。 もうしそうなら私は非常識だという事を認識していないので、 きっとまたしてしまうと思います。 ですのでご指摘をよろしくお願いします。 また、こういうときの正しい対処法なども 教えて頂けたらとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 先頭を運転中、前に原付がいたらどう追い越しますか。

    宜しくお願いします。 私は運転免許をとって一年ですが、最近になって車に乗るようになったので、初心者マークを付けて運転してます。 片側2車線の国道をよく走るのですが、 先日、私の車が先頭になり、信号待ちをしていたのですが、 後ろから原付2台が追い抜いて、私の前に入りました。 2台は友達同士らしく信号待ちの間並んで話しながら待っていたので、 嫌だなぁと思いましたが、 案の定、信号が青になり進み出したら、1列で走らず、 2台目の原付が半分右側にズレて走っていて、追い抜くにも追い抜けずイライラ・・・ 後ろの車に煽られたので、車線変更しようと思いましたが、当たり前ですが右車線からもびゅんびゅん車が来ていて、 初心者にはきつく躊躇っていたら 後続車数台はどんどん車線変更し、原付を抜き、また左車線に戻って・・・ 私はもう嫌になって、次の交差点で左折し原付から逃げました。 こういう場合って、原付をどう抜きますか? やっぱり一度車線変更して抜かすのがいいのでしょうが、 車線変更せず、よく停止中のバスを追い抜かすように、少し右側にはみ出て追い抜くのはアリですか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • FZ1での街乗りの感想を聞かせて下さい

    現在1200ccのネイキッドに乗っています。 このバイク、時速60km以降辺りから気持ちの良い走りをしてくれるのですが、60kmを下回ると何というか扱いにくいのです。 二気筒でフライホイールが軽めなためか、トルクの変動が激しく爆発に合わせて車体がギクシャクする事があります。 私のバイクの乗り方は時速60kmまでが大半で、例えば250cc単気筒のようなバイクでも事足りるような走り方しかしません。 ですが必要十分とは言っても、限界のちょっと手前くらいを使っているとストレスが溜まる事がありますよね。 高い回転数を維持して走るのは、レスポンスやエンブレが過敏になり疲れます。 そこで大型に乗るようになったのですが、今度は極低速が苦手になってしまい、四気筒の方が良かったのかなぁと思っています。 今FZ1の購入を考えている程ではないのですが、どんなエンジン特性なのか気になっています。 6000rpmからが本領発揮のようですが、6000rpmでは1速でも70km/h出てしまうそうですね。 街乗りではほとんどの場面で6000rpm以下を使用する事になると思いますが、その回転数でも"必要十分以上"の走りはしてくれるでしょうか?

  • 大バイクに乗りの方に質問

    いつもお世話になっています。 現在CD90と言う原付二種に乗っています。 軽いバイクなので交通量の多い道路で3車線右折の時、2車線目の直進トラックの風を食らうと生きた心地がしません。 私の見る大型バイクはトラックが通る追い越し車線を走っているので、大型で安定しているバイクだとあまり感じないのかな?と、思っています。 自分は教習のCB400SFと原付しか乗ったことが無いのでよく分かりません。 実際のところ、大型バイクでもバスやでかいトラックの隣にいたり平行して走ると怖いと感じるのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 運転マナーについて

     初めまして。いつも楽しく拝見しております。 つい先日のことなのですが、横浜のとある町の片側2車線で右側が右折車線と直進車線をかねている交差点で私の車は左車線で信号待ちをしていました。すると青になった時右車線の先頭が右折の合図をだしました。そのすぐ後ろの名古屋ナンバーのハリアーは合図も出さずにハンドルを思いっきり切って強引に私の車の進路をふさいできたのです。私は急ブレーキを踏みながらクラクションを鳴らしたのですがハリアーは悪びれた様子もなくさらには幅寄せなどをしてきました。  前置きが長くなりましたが、名古屋ではそのくらいのことは常識であるという記事を雑誌で読みました。車線変更や合流では合図を出すと入れてやるまいとして速度をあげてくるから合図を出さないらしいのですが、百歩譲ってそれが習慣であっても交通違反には変わりありませんし、ましてや他府県でそれがまかりとおるなんて自意識過剰もはなはだしいと思うのですが、皆さんどうお考えでしょうか。ホントに名古屋ナンバーと三河ナンバーの車は交通事故製造機だと思います。たくさんのご意見をおまちしております。

  • 街乗りでは、タイヤは・・・

    マウンテンバイク風(見た目)の自転車の購入を考えています。 基本的に、街乗り用なのでマウンテンバイクのように野山を駆け回ることは考えておりません。 タイヤなのですが、マウンテンバイクのように溝の深いタイヤは街乗りでは乗っていて疲れ易いでしょうか? 比較的溝の浅い(ママチャリのような)タイヤの方が街乗り向きでしょうか? 経験者の方よろしくお願い致します。