母子家庭で妊娠し、入籍予定の彼からの援助はなし。入籍前までの母子手当ては過払い請求されない?市役所行く前に出産した場合はどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 母子家庭で妊娠し、入籍予定の彼からの援助はない場合でも、入籍前までの母子手当ては過払い請求される可能性は低いです。
  • 市役所に行く前に出産してしまった場合、手続きに遅れが生じる可能性があります。しかし、事前に連絡を取り合っている場合、対応してもらえる可能性があります。
  • ご心配な気持ちもわかりますが、誹謗中傷以外の回答でお答えします。落ち着いた状態で市役所に相談してみると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えて下さい。

私はバツイチ子持ちで現在臨月のものです。 籍を入れる予定(出生届等提出と同時かそれまでに)の相手がいます。 妊娠前に事故にあい(被害者側)、その間仕事していませんでした。 その後妊娠発覚し、仕事しないまま今に至るのですが、母子家庭の受給と貯金で暮らし、子どもと二人で暮していた部屋を3月末に退去し、先月相手と同居すべく引っ越しをしました。 引っ越しや体調不良や子育てで、なかなか市役所に行けず、転出届は郵送にてやり取りし、先日やっと転入先の市役所にて転入手続きと子ども手当て手続きをしました。 (転入してから14日以内に~というのは、理由話して承諾得ました。) しかし、母子家庭に関しての手続きはまだしておらず、引っ越し前の市役所に行かなくてはならないのですが、もう5月に入ってしまいましたし、GWも挟んでますし、万が一引っ越し前の市役所に手続きしに行く前に出産してしまうかもしれません。 前おきが長くなりましたが、私が皆様にお聞きしたいのは、 (1)母子家庭状態で妊娠し、入籍予定の彼からの援助はなく今まで通りだったとして、入籍前までの母子手当ては過払い請求されたり不正にされないか。 (2)市役所行く前に出産してしまった場合、どうなるのか。 市役所とは先月末に連絡取り合い、15日までに来てくれたらいいと言われたのですが、妊娠に関しては話していません。 質問を読んで、え?と思われるかもしれませんが、現在も心身ともに落ち着かず、誹謗中傷以外の回答でお願いします。 宜しくお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichGojam
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

大変な環境の中、おなかも重いし大変ですね。 お気持ちお察しします。がんばられていらっしゃいますね。 やはり、出産なさるとまた身動きが取れなくなり、 後手後手に回ってややこしくなってしまいますよ。 電話でもよいので、がんばってかけてみてください。 余裕があればウォーキングがてら、役所へ出向いてはいかがですか。 困っていらっしゃるのですから、懇切丁寧に教えてくださると 思いますよ。 >母子手当ては過払い請求されたり不正にされないか。 この不安を抱えたまま、産後のホルモンが崩れた状況を 迎えるとよくないですね。 がんばってください。不安を一つでも消して、 よいご出産を。

smile_3
質問者

お礼

ありがとうございます! 自分が巻いたたねでもあるので、この状態よくないですよね(>_<) 無事、市役所に電話して何とかなりました! 返還もなく、身体の心配をしてくれて、落ち着いてからでも手続きに来て下さいと言って下さり、本当にホッとしました。というより感謝ですよね!

その他の回答 (1)

回答No.1

今日は、市役所やってるでしょ。 ここで聞くより今日市役所に電話して相談したら? 対応なんてこんなイレギュラーなケースなんだから自治体によっても対応が違うでしょ。

smile_3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今日市役所行く予定でいました。 昨日から子どもが高熱を出している為、行けなくなったのです。 こういう内容ですので、市役所には電話でなく直接が良かったのですが、とりあえず電話してみようと思います。 市役所での対応、了承済みで質問させて頂いています。

関連するQ&A

  • 市役所の手続きについてです。

    母子家庭で再婚の為に入籍した場合、そこで母子手当て打ち切りになりますが、再婚の為に同居で引っ越ししたのですが、その場合、転入先の市役所にて母子手当ての停止(廃止)手続きをすれば良いのでしょうか? 転出先では郵送にて転出届けをしているので、子育て支援課には行っていません。 母子手当て継続の場合、まず転出先で手続きしてから転入先の子育て支援課でやりとりして下さいと言われたのですが、継続ではなく停止になるので、前の市の市役所でのやりとりはしなくてもいいのか?必要なのか? 連休続いたりしていて市役所に改めて聞けず、連休明けにどっちの市役所に行けばいいのかなと疑問に思い、質問させて頂きました。 説明が分かりにくかったらすみません(>_<)

  • 最適な届出の順番は?

    この春結婚することとなりました♪ 私は本籍が茨城、彼女は埼玉でお互い引越しで 埼玉の新しい市に住みます。 この場合、 (1)お互いの本籍を新しい市に変更 (2)現在の市役所に転出届の提出 (3)新しい市役所に転入届の提出 (4)新しい市役所に婚姻届の提出 をしなければなりませんが最適な方法を教えてください。 また、それぞれの手続きはどれくらい時間がかかるのでしょうか?(たとえば転出届けと転入届は同じ日にできないなど) なお、引越しは5月初めで入籍は5月連休中で別の日です。 経験豊富な方、アドバイス願います(-人-)

  • 転出日一日前に転入届は手続きできませんよね?

    引越しを控えていまして、 転出日より二日か一日早まって、引越し後の市役所付近に行くことがありそうです。 この際に転入届を出せたらいいな…と考えたのですが、 転出届は持っていても、日付前だと、手続きはできないですよね?

  • 住民票

    私は離婚し一人で子供を育てています。市からは母子扶養手当をもらっています。10月に引越しをし、転居届けを出しました。先月、市役所の子供未来課より連絡があり独身男性と一緒に暮らしていることになっているので扶養手当がこのままだと出ないといわれました。大家さんに確認すると何年も前に独身男性がそこに住んでいて転居届けを出していないかもしれないといわれました。市役所の方にも一緒に住んでいないことを伝えましたが住民票から削除するには書類の手続きと市役所から家の方に確認に来るといわれました。市役所の人はどのような方法でいないことを確認するのでしょうか?家に上がったり近所の人に聞いたりするのでしょうか?

  • 転出届は引越し前にしないといけないのでしょうか?

    今度引越しをする者ですが、引越し前に忙しくて市役所に転出届けなど手続きをする時間がありません。 その代わりに、引越し作業が住んだら、次の引越し先に行く前に5日ほど休暇がもらえることになっており、その間の平日に市役所で手続きしようと思っています。 5日のうちに移動して、新しい場所でまた転入届けを出そうと思っておりますが可能でしょうか?

  • 婚姻届・転出転入届の順番について

    婚姻届提出と転居手続きをほぼ同時に行いたいのですが どの順序で手続きをすれば効率が良いのか分かりません。 効率よく手続きができる順序を知りたいです。 私はA市に住んでおり、彼はB市に住んでいます。 私はA市→B市に引越します。 (彼はB市内で引越します。) 新しい本籍地はB市になりますが 婚姻届はA市に出します。(これはこだわりがあり変えられません) 市役所に行ける平日は2日あります。 (入籍日とその1週間前) 婚姻届を出す日より前に転出→転入手続きを終えておいた方が良いのでしょうか。 もしくは転出のみ先にしておいて、婚姻届提出+転入を同じ日が良いのでしょうか。 それとも婚姻届提出と同日に転出→転入?? また、どちらにしろ住民票はすぐには書き換えられないと思うので 免許証の変更は入籍日には不可ですよね? 宜しくお願いいたします。

  • 入籍後の引っ越しの各種届け出について

    今度入籍することになりました(男)。彼女といろいろ決めて婚姻届を提出して、それから新居を探して二人で住もうと考えています。 僕は今一人暮らしをしており、入籍後は同一市内での引っ越しとなりますが彼女は他県なので、転出/転入とかいろいろ届をする必要があるかと思います。 その場合 ・婚姻届を提出 ・僕が新住所決まってから転居届出す ・彼女が転出/転入届を出す。 このような手順でよいでしょうか?入籍後は彼女の名字や戸籍とかいろいろ変わると思いますので。 こういったことは市役所で相談にのってもらえるのでしょうか?

  • 転出・転入届け

    転出届をしてから、数ヶ月たち・・ いまだ転入届を出していません。 2週間以内に届けないと・・とあるのですが 転出届で転入予定日を記載しているのですが 転入先の市役所に行って手続をした日を転入日とすることは出来るのでしょうか? また、 以前、転出届をした市役所に行って 転出届の変更(3ヶ月前の記載)を取り消し?・・というのは可能なのでしょうか? 過去の質問を見ると 引越しをしてから・・まだ住民票を移していない というのに対し 私は 転出届を出して転入届をしていないので 質問させていただきました。 回答よろしくお願いします

  • 母子手当

    離婚後の手続きについてお尋ねいたします。 区役所に離婚届けを提出後 そのまま母子手当の手続きなどはできるのでしょうか? 家庭裁判所で子供の戸籍を動かしてからじゃないと母子手当の手続きは無理ですか?

  • 婚姻届提出後の変更手続き

    入籍に伴う免許証の氏名・住所・本籍の変更手続についてですが、免許のそれらの変更手続き時に必要な住民票は、新住所の管轄市役所でもらうのでしょうか? 入籍によって、本籍が県外になるので、住民票がもし本籍の管轄市役所でしかもらえないとなると、日数がかかるので大変なのですが、、。 あと、婚姻届を土曜日に提出するため転出届、転入届け等の手続きは入籍してからすぐの平日に行う予定で、少しややこしくなってしまいました。あと、転出届・転入届けの手続きの際も戸籍謄本は必要ですか? 手続きの順番は、婚姻届提出→転出・転入届け手続き(戸籍謄本が必要ですか?)→住民票発行→免許証変更、になりますでしょうか? わかりにくい文章で長々とすみません、どなたか教えていただけるとありがたいです。