• ベストアンサー

数式

I=(A*Q^2+B*Q^1.5)*1000の公式でI.A.Bの数値がわかっている場合のQを求める公式を具体的にわかりやすく公式形式で教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

与式 H = (A Q^2 + B Q^1.5)・1000 を、 x = Q^0.5 と置いて書き換えると、 A x^4 + B x^3 - H/1000 = 0 …[1] になります。 A≠0 であれば、x に関する四次方程式ですね。 四次方程式には、解の公式が何通りかあります。 デカルト法でやってみましょう。 [1] を、y = x + B/(4A) …[2] と置いて書き換えると、 y^4 + p y^2 + q y + r = 0 …[3] と書けます。 [2] を [1] へ代入して展開し、[3] と係数を比較 すれば判りますから、p, q, r を A, B, H の式で 表してみてください。 [3] の左辺を (y^2 + s y + t)(y^2 + u y + v) と 因数分解したい。それには、やはり展開と係数比較をして、 s + u = 0, su + t + v = p, sv + tu = q, tv = r. となればよいです。 これらの式から t, u, v を消去すると、 (s^2)(s^2 + p)^2 - 4rs^2 - q^2 = 0 …[4] という s^2 に関する三次方程式が得られます。 [4] を解いて、平方根をとれば s が判り、 上記の連立方程式から t, u, v も判ります。 s, t, u, v が判れば、[3] は二つの二次方程式に分解 されるという訳です。二次方程式は、解けますね? y から x を求めて、二乗すれば Q が出ます。 三次方程式にも、解の公式が何通りかあります。 三角関数法を使って、[4] を解いてみましょう。 それには(ry.

yama4504
質問者

お礼

とても役に立ちますありがとうございました。

関連するQ&A

  • excelの関数で数式を教えてください。

    下記のような2つのexcelシートがある場合で、条件にあった場合の数値だけを合計したい場合、どのような関数を使えば良いのでしょうか?教えてください。 具体的にはAさんのカロリー数値の合計(答えが4.5) (シート1)    A    B    C   D   ------------- 1|Aさん みかん りんご バナナ 2|Bさん ぶどう なし (シート2)   A    B   ------- 1|みかん 1.5 2|りんご  2.3 3|バナナ 0.7 4|ぶどう  3.1 5|なし   1.2 宜しくお願いします。

  • エクセルで数式が働かなくなりますが?

    エクセルで数式を正しく入力して(例:=a1*b5+a2*b6+a3*b7)結果が反映されません。前回は正しく働いていた表で、あるセルの数値を変更すると、その変更を反映した計算結果が表示されるはずですよね。書式→セル→表示形式で確認するとちゃんと「数値」になっているのですが。これはどういうことでしょうか、解決方法を教えてください。

  • べき乗の計算

    庭園のせせらぎをつくるのに水利計算をしたいのですが、普段数学や物理と無縁で、計算方法がわかりません。 一応設計マニュアルを見ながらマニングの公式に当てはめていたのですが、よくわかりません。 現在Q=0.03223 、I=0.02 、n=0.05 、B=1.0 という数値が出ていて水深(H)を求めたいのです。 Q=A*v=1/n*A*R^(2/3)*I^(1/2) A*R^(2/3)=0.011395 (B*H)*(B*H/B+2H)^(2/3)=0.011395 (1*H)*(1*H/1+2H)^(2/3)=0.011395 というところまで出たのですが、このあとHの求め方を詳しく教えてください。 べき乗の公式の解き方とか忘れてしまったので、よろしくお願いします。

  • Excelの数式を教えてください。

    数日前に関数について質問したのですが、それに関連してもう一度質問させてください。 シート1とシート2に同じようなデータが入っています。表の形式は少し違います。 シート2のI10にコード番号、E10に単価が入っています。シート2の票の横に、シート1から同じコード番号を検索して、その単価が合っているか検証する式を入れたいです。 =if(I10="","",if(countif(シート1のコードのセル,I10)=0,"該当の数値がありません",if(E10=vlookup(I10,シート1の表,7,false),"○","×"))) わかりづらくて申し訳ないのですが、上記のような計算式を入力しています。 #N/Aと出てきてしまうのですが、なぜでしょうか?数値の表示形式がおかしいのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • エクセル数式について

    A1~A10の範囲に数値を入力して、 最後のセルに入力されている数値を B1に表示したいのですが・・・ ※入力範囲はA1~A10と固定ですが、  入力データは、変動します。  必ず、最後に入力されたセルのデータが  B1に表示したいです。 例)下記のように、A5までしか数値がない場合   B1に15と表示できるように。    A1→11 A2→12 A3→13 A4→14 A5→15 A6→空白 A7→空白 A8→空白 A9→空白 A10→空白 宜しくお願いします。

  • 数式の成立

    こんにちは。いつもお世話になっています。 現在、コンピューターのバグ処理方法について英訳しています。 その中で、「この式(不等式)が成立したら」というくだりがあります。具体的に言うと、「A < B」という不等式があり、出てきた数値A、Bを比較してこの式が成立する(=Bのほうが大きい)場合、という意味です。 数式が成立する、とはどのような単語を使えばいいでしょうか? work outだと「解ける」という意味でしょうか。realiseはどうでしょうか?または、数式が正となるのでbe true? どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルの数式の作り方を教えて下さい。

    エクセルの表計算の数式の作り方を教えて下さい。 例えば、A1+B1=C1 の場合 C1のセルに=A1+B1と入力する所までは分かるのですが、A1に入力してB1には入力しなかった場合C1にはA1の数値が入りますが、A1かB1のどちらか一方が入力されてない場合はC1のセルを空欄にする計算式を教えて下さい。

  • 数式が導けません、ご教授下さい。

    数式が導けません、ご教授下さい。 A=xxxと言う数値のものとB=yyyと言う数値のものがあります。 AとBを調合してxxx+yyy=zzzにしたいときの混合比率A:Bを出す場合の数式がわかりません 例えば ph=1のA液とph=10のB液を混合してph=4のC液を得たい場合 AとBをどの比率で混合するかを計算で導く方法をしりたく・・・ ちなみにABCのph値は可変です。任意に変更します。 これをエクセルに仕込みたいのですが計算式が分からず苦労しています。 お助けください。

  • EXCELの数式

    EXCELの数式で質問がございます。 セルA1の数値からB1の数値を足したを足した場合に 40までの場合は、そのまま数値を表示(C1)し41以上に なった場合は、40に表示させたい。 例1)3+20=23 例2)20+20=40 例3)27+20=47 例3の場合は、47となってしまっていますが これを40に表示したい。 宜しくお願い致します。

  • エクセル数式について

    A1のセルに¥123,456,789 9桁の数値があり、 B1~K1のセルに左から順に(下記の通り)表示したいのですが、 どのような方法がありますか? B1→\ C1→1 D1→2 E1→3 F1→4  G1→5 H1→6 I1→7 J1→8 K1→9