- ベストアンサー
- すぐに回答を!
マルチモニター用のグラボ選択
今度ノートPCを買ってマルチモニターに挑戦しようと思っています。 マルチモニターでググって調べると、グラフィックボードについて触れているものが多いのですが、 マルチモニターとグラフィックボードはどのような関係があるんでしょうか? グラフィックボードは3Dゲームぐらいにしか関係しないと思っていたのですが…。 ちなみに私の購入候補のPCのグラフィックボードは AMD RadeonTM HD 6490グラフィックス AMD RadeonTM HD 6770グラフィックス NVIDIA® GeForce® GT540M インテル® HD グラフィックス 3000(NVIDIA® OptimusTMテクノロジ対応) 3GB NVIDIA® GeForce® GT 555M、Optimus搭載 のようになってます。 違いについては全然分からないです…。 よろしくお願い致します。
- vigo24
- お礼率87% (859/977)
- 回答数3
- 閲覧数909
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3986)
>この部分の性能とはまた違うのでしょうか? 確かにそこの部分ですが。 ただ、ノートパソコンのグラフィクスとデスクトップパソコンのPCIE16スロットに使われているビデオカードは単純には性能比較ができないと思います。 ノートのカタログにHDの何番とか数字が書かれているから、デスクトップのこれと同じ性能があると考えるのは危険です。 ノートパソコンに外部モニターを接続して問題なく使用できるかどうかは、実際のところやってみなければわかりません。 デスクトップなら、ゲームをせず複数のモニターを接続してみるだけなら、PCIE16の五千円くらいのビデオカードでもまず問題はありません。 ちなみに、私は下記のパソコンで3画面表示してます。ビデオカードは今となっては旧式の物ですが、ゲームはやらないので十分です。地デジもSD画質ですがどの画面ででも見れてます。 M/B : MSI P45 Platinum CPU : Intel Core 2 Quad Q6600 2.40 GHz Mem : 2GB Video : ASUS EN6600GT(HDCP非対応) EN8600GT(HDCP対応) HD : 250GBx1 500GBx1 2TBx1(全部SATA) 地デジチューナー:SKNET Monster TV HDP2G モニター : MITSUBISHI RDT202WLM(HDCP対応) MITSUBISHI RDT192WM (HDCP対応) NANAO EIZO FlexScan L567(HDCP非対応) OS : Windows XP SP3
関連するQ&A
- グラフィックボードについて
NVIDIA(R) GeForce GT 635M 1GB AMD RadeonTM HD 7730M 2GB DDR3 この2つのグラフィックボードの違いを教えて下さい。 性能的にはどちらが上なのですか。 回答お願いします。
- 締切済み
- ビデオカード
- ノートPCのグラフィック性能について
3GB NVIDIA® GeForce® GT 555M、Optimus NVIDIA® GeForce® GTX460? RADEON HD6700? だとどれが性能がいいですか? それとGeForceとRADEONだとどっちがい いでしょうか? それぞれのメリットデメリット教えて下さい。
- 締切済み
- Windows 7
- FF14 グラフィックボードについて
FF14を行うにあたってBTOショップでPCの組み立てを考えているのですが 以下3つのグラフィックボードについて悩んでいます。 ・NVIDIA® GeForce® GTX 560 ・NVIDIA® GeForce® GTX 560 Ti ・AMD RadeonTM HD 6870 Geforceの560無印と560Tiの差はどういったところでしょうか? またRadeonの方が熱を持ちにくいといった書き込みを何処かで見た気がするのですが 実際はどうなんでしょうか? PCにお詳しい方のご意見を聞きたくご質問させていただきます。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- ビデオカード
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3986)
>ノートにするのは、使ったら片づけてしまうことができる、家の好きな部屋でPCができるなどの理由です。 確かに、ノート単体で使用するなら、そういうメリットはありますね。 >端子に『ミニD-sub15ピン×1、HDMI端子×1』などが付いているので大丈夫だと思ったのですが、やはり何か問題があるでしょうか? 先ほども言ったように、普通は、ノートパソコンは複数の画面を接続して使用することは想定していませんから、グラフィクスが非力なのではと危惧します。 ここの投稿を見ても、ノートパソコンにモニターをつないだけど、片方が写らないとか、画面が全画面にならず上下左右に黒いスペースができているとか。他にも、接続した方のモニターをメインにしても、電源を切るたびに再設定しなければならなくなるとか。 いろいろトラブルことが多いようですから、気をつけたほうがいいと思います。
質問者からのお礼
補足のご回答どうもありがとうございます。 >普通は、ノートパソコンは複数の画面を接続して使用することは想定していませんから、グラフィクスが非力なのではと危惧します。 やはりマルチモニターにはグラフィックの性能が関係するのですね。 購入予定のノートPCのグラフィックに関係する部分だと思うのですが、 『AMD RadeonTM HD 6490グラフィックス AMD RadeonTM HD 6770グラフィックス NVIDIA® GeForce® GT540M インテル® HD グラフィックス 3000(NVIDIA® OptimusTMテクノロジ対応) 3GB NVIDIA® GeForce® GT 555M、Optimus搭載 』 この部分の性能とはまた違うのでしょうか? CPUと違って私のはこの部分の性能の良し悪しを判断する基準がよく分かりません。 ご教授頂けるとありがたいのですが。
- 回答No.1
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3986)
マルチモニターするのになぜノートパソコンなのでしょうか。 複数のモニターをつなぐならデスクトップでやるのが普通ですけど。 ノートパソコンのグラフィクスはマルチモニターすることを想定していないのが多いので、うまくいかないことがあるようです。
質問者からのお礼
ご回答どうもありがとうございます。 ノートにするのは、使ったら片づけてしまうことができる、家の好きな部屋でPCができるなどの理由です。 17インチノートを購入予定です。 http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/luvbookd/spec.html http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv7_6000_11spr/specs/d_cto_core.html 端子に『ミニD-sub15ピン×1、HDMI端子×1』などが付いているので大丈夫だと思ったのですが、やはり何か問題があるでしょうか?
関連するQ&A
- マルチモニターについて
今グラフィックボードが NVIDIA GeForce 9600 GTを 使っています。 マザーボードが ASUS P6Z68VPROを使っています。 この組み方で マルチモニターは できないでしょうか? できるのなら やり方を教えてください。 お願いします
- ベストアンサー
- ビデオカード
- AMD、インテル2点のCPU、GPU性能について
PCの購入を考えているのですが、知識が乏しくPC選びに悩んでいます そこで、下記2点のCPUとGPUについて、性能を教えていただきたいのですが・・・ 簡単な3Dゲームをやりたいと考えています 1 CPU AMD A8-3850 APU GPU AMD RadeonTM HD6690D2 (AMD RadeonTM HD 6550D + AMD RadeonTM HD6670 /1GB) 2 CPU インテル(R) Core(TM) i5-2500 GPU NVIDIA® GeForce® GTX550Ti AMDは購入経験が無く、インテルとの比較がよくわかりません 2の方が優れてはいるのだと思いますが、AMD A8-3850 APUの性能はインテルでいうところのどの辺の位置づけとなるのでしょうか よろしく御願いいたします
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- AMD Radeonについて
DELL vostro260s windows7 professional 64bit corei5 メモリ500G です。 パワーポイントやadobeのCS5を使う場合、 グラフィックボードは ・AMD RadeonTM HD 6450 1GB (DVI & HDMI, DVI-VGA 変換コネクタ含む) ・インテル® HD グラフィックス / インテル® HD グラフィックス 2000 どっちがおすすめですか。 というより、変わるのでしょうか。
- 締切済み
- CPU・メモリ・マザーボード
- ハイエンドグラフィックボードについて
NVIDIA GeFroce® GTX 580 と AMD RadeonTM HD 6990 どちらが、性能的に上なんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- このスペックでスカイリムPC版はプレイ可能ですか?
このスペックでスカイリムPC版はプレイ可能でしょうか? 現在、スカイリムPC版の購入を考えております。 しかし、PCゲームを購入したことがなく、プレイできるのかどうかわかりません。 よろしければ、現在のPCでスカイリムがプレイ可能か教えていただけますでしょうか? お手数おかけしますが、よろしくお願いします。 ・現在のPCスペック OS Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版(SP1適用済み) CPU AMD デュアルコア E-450 APU +AMD RadeonTM HD 6320 グラフィックス2コア 1.65GHz メインメモリ 標準4GB グラフィック・アクセラレーター AMD RadeonTM HD 6320グラフィックス
- 締切済み
- Windows 7
- RADEON HD4870というグラボよりも性能が高いものはどんなもの
RADEON HD4870というグラボよりも性能が高いものはどんなものがありますか? メーカーのこだわりはありません。 ・地デジの内蔵キャプチャボードを入れるためです グラフィックボードの性能が「AMD Radeon HD4870以上」「NVIDIA GeForce 8400以上」「VRAM:256MB以上」が必要という製品ですが、性能に余裕がある高性能なものを入れたい為です。 ・価格は2万円位 ・CPUはAthron 5600+ ・M/B:GA-MA69VM-S2 ・WIN XP SP3
- ベストアンサー
- ビデオカード
- グラフィックボードAMD⇒NVIDIAへの交換
グラフィックボードについての質問です。 現在デスクトップPC内に、 ・AMD Radeon HD 6700 ・AMD Radeon HD 6670 の2枚のグラフィックボードは入っています。 今回この内片方のみをNVIDIA GeForceに変更しようと思っています。 そこで数点質問があります。 (1)Radeon⇒GeForceは同じ端子でそのまま交換して問題ないでしょうか? 現在AMDのCPUを使っていますが「AMDならRadeonのみ」「IntelならNVIDIA」のみという制約はありませんでしょうか? (確認可能な項目名などがあればご教授頂けると幸いです) (2)現在上記の2枚でグラフィックカードで2画面で画面を拡張して利用していますが、例えば片方のみ高性能のグラフィックボードを積んだ状態でゲームをプレイした場合、右側のディスプレイでは動作が早く、左側のディスプレイでは動作が遅くなるということはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- dimension9200のグラボ交換
HD画像をスムーズに観れるようにしたいのですが、今のグラフィックボードだと非力なのか再生中に一時停止したりと観ていてストレスがたまるので改善したいです。 CPU Core 2 Quad Q6600 2.40GHz FSB1066MHz LGA775 SSD 250GB HDD 1TB メモリ 4GB OS windows10 64bit グラフィックボード NVIDIA GeForce8600(TM)GTS256MB 上記のグラフィックボード NVIDIA GeForce8600(TM)GTS256MBよりも上位の製品に交換したいと思います、詳しくわかりません、おすすめの製品を教えていただけませんでしょうか?
- ベストアンサー
- ビデオカード
- PCのカスタマイズで困ってます!
adobe creative suite5 pro の必要システム構成に合わせて、HP(ヒューレットパッカード)の製品をカスタマイズ購入しようと考えています。 CPU等の選択は何とかできたのですが、グラフィックの項目でなにを選択したらいいのかチンプンカンプンです。 adobeのグラフィックに関する必要構成は ・256MB以上のVRAMを搭載した16-bitカラー表示が可能なハードウェアアクセラレーション対応のOpenGLグラフィックカード ・Sharder Model3.0とOpenGL2.0対応のグラフィックカード ・64MB以上のVRAMを備えたDirectX9対応のグラフィックカード、 プラス、各種512MB/GDDR5メモリ以上がいいと知人から指摘を受けました。これらの条件を満たすグラフィックスはずばり下記のうちどれなのでしょう? NVIDIA GeForce 405 /NVIDIA GeForce GT420 /NVIDIA GeForce GT530 /NVIDIA GeForce GT440 /NVIDIA GeForce GTX460 / NVIDIA GeForce GTX550Ti /NVIDIA GeForce GTX580 AMD Radeon HD6850 /AMD Radeon HD6450 あと、プロセッサーにGPUがないということはどういった不都合がでてくるのでしょうか? 長々と申し訳ありません、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
質問者からのお礼
ご回答どうもありがとうございます。 >ノートパソコンに外部モニターを接続して問題なく使用できるかどうかは、実際のところやってみなければわかりません。 そうなんですか・・・。 一応HDMI端子が付いているので、外部モニターを想定してなくはないと思うのですが…。 やはり相性などもあるのでしょうか。 どうもありがとうございました。