• ベストアンサー

moreの位置について

 I want to speak English more.  私はもっと英語を話したい。  I told him to eat more vegetables evely day.  私は彼に毎日野菜をもっと食べるようにいいました。 moreの位置について調べたら、副詞のときは文末に置くと書いてあったのですが、 なぜ、下の文章はmoreが文末にないのですか? moreの位置について教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

日本語では「もっと」を動詞にかけるようにしたほうが自然な感じになります。そこで「私はもっと英語を話したい。/私は彼に毎日野菜をもっと食べるようにいいました。」という訳が与えられているわけですが、動詞にかける、というのは英文法では副詞になり、それが初めの例文。副詞の位置は文末になります。 I told him to eat more vegetables every day. は「彼にもっと多くの野菜を毎日食べるように言いました」ということで、more が意味するのは「もっと多くの(manyの比較級)」で、それは vegetables にかかり、“形容詞” です。しかし初めに書いたように「もっと多くの…」と言うより「もっと…する」と言うほうが自然であるためそのような訳が付いているのです(さらに言えば、「多くの」を言わなくてよいというメリットがありますが、このことが逆に英作文をするとき何を比較級にするか迷うことになります。「もっと」と言っても many/much の比較級の more だけとは限りません)。 では、eat と副詞の much/more は相容れないかと言えばそうではなく、eat much (a lot)「大食いである」という表現がありますが、これを辞書では eat の自動詞用法としています。自動詞は副詞で修飾するしかないわけですが、しかし much, a lot は「(数量)名詞」ともとれるので eat が他動詞でその目的語とも考えられ、結局どちらか決めることはあまり意味のないことです。 少し寄り道しましたが、eat vegetables much/more のような表現は much/more が副詞と考えれば不可能ではないかもしれませんが、ネイティブスピーカーはそういう発想をしない、文法的に云々以前にそう言わないから正しいとは考えないということです。 動詞が目的語を持ち、「(数量的に)もっと…する」というときは名詞に比較級の形容詞 more を付けるのが英語的な発想です。 read more books「もっと本を読む」 drink more milk「もっと牛乳を飲む」

Richies
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 よく理解できてすっきりしました。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

上の more は副詞で speak にかかります。 下の more は「より多くの」という意味の形容詞で vegetables にかけています。 vegetable は分量を表す形容詞形容詞を付けても構いませんが、分量を量れない English に分量を表す形容詞を付けることはありえないので、more は副詞でしか使えません。more English とすると more は形容詞的に見えてしまうセイでしょうかこの位置は避けるのが普通です。 理屈の上では to eat vegetables more と副詞的に使ってもよいはずですが、to eat more vegetables の方が普通です。 注:副詞の位置は割と自由度があって動詞の前や直後に置くこともあります。

関連するQ&A

  • 英語の並び替え問題で…

    英語の並び替え問題で… My mother told me to eat more vegetables. と私はおもうのですが、先生の答えは My mother told to eat me more vegetables. です。 英語が全然出来ないのでなぜこうなるのかわかりません… 教えてください(>_<) よろしくお願いします‼

  • moreの使い方

    I want to learn English more.というmoreの使い方は正しいのでしょうか?教えてください。

  • to不定詞の見分け方

    to不定詞の見分け方 現在、to不定詞を勉強しているのですが、 例文を見て、SVOOかSVOCかを、わかりやすく見分ける方法はないでしょうか? My mother told me to eat more vegetables.  母は私にもっと野菜を食べるように言った という例文ですが、 母はもっと野菜を食べている私に言った と間違えて訳しそうになってしまいます。。。 何かいい見分け方はないでしょうか?

  • 「more」の使い方について教えてください。

    「more」の使い方について質問します。 「あなたはもっと勉強すべきです」という文章を英語にすると、 You should study English harder. となるようですが You should study English more hard.  としたら間違いですか? 辞書をみると、 Let's speak more slowly. Be more careful. のように「もっと」という意味で副詞や形容詞を修飾する例が載っているのでいいような気がするのですが。。。

  • 副詞の位置について。

    副詞の位置について質問です。 たとえば、「彼は短い髪の私の友達とたくさん話した。」 を英訳する場合、 He talked with my friend with short hair a lot.という風に、a lotは文末でいいのでしょうか? また、 Tom goes to school by bus every day. という文でも、every dayは文末でいいのでしょうか? それとも、Tom goes to school every day by bus.のほうがよいのでしょうか? 副詞の位置について、漠然としていて困っています。(頻度や程度を表す副詞の位置に関しては理解しているつもりですが、それ以外の副詞に関しては、ほぼ感覚で位置を決めてます;;) 副詞の位置について、どなたか詳しくご教示ください。お願いします!

  • More

    Moreの意味を教えて下さい But it is more my way of thinking,I guess. このmoreは比較級ではないですよね? この文の前は 女性が I am going to graduate in two months and I don't have a job yet 男性がそれに対して A lot of students don't have a job lined up yet. Don't let him stress you out. これに続きます But it is more my way of thinking,I guess. I told him I am not motivated to look for a job and that I may not feel like working for a few years 訳は 私の考え方のせいなの 父に私は 仕事を探す気がないし数年間は働きたくないとはなしたの です よろしくお願い致します。

  • 英文法の問題です。

    受験参考書に「彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。」という和文の英訳が To hear him speak English you would take him for an Englishman. となっていました。この英文のTo hear him speak English という不定詞は不定詞の副詞的用法でしょうか?独立不定詞でしょうか?

  • 英検三級ライティング

    英検三級のライティングの問題で Do you want to study English more in the future?という質問に対して Yes,I want to study English more in the future. I have two reasons. First, I want to speak English in the future. Second, I think English is very useful in the future. これってあってますかね?減点対象などがあったら是非教えて欲しいです。

  • A more than B more than A

    英語ネイテブの知り合いがこんなことをつぶやいています。 I speak Japanese more often than I speak English more than I speak Japanese. しゃらくさくて分かりにくい言い方ですが、常識的に考えると英語ネイテブが言ってるわけだから、下記のような事をいっているのでしょうか? ・私は、日本語よりも英語を話せるけど、日本語を話す事のほうが多い。 それとも、日本語も英語も最近良く使うな~と考えて、下記のように意味不明な事を言っているのでしょうか? ・私は、日本語を話すよりも英語を話すよりも日本語を頻繁に話す。 できれば、文構造も教えていただけると助かります。 また、A more than B more than Aの例文も教えていただければ、と思っています。 よろしくお願い致します。

  • onlyの位置と意味

    onlyは置く位置によって文章の内容が変わるということですが I speak English a little only. I speak only English a little. 上記の二つの文章はいずれも私は英語が少しだけ話せるという意味合いになると思うのですがどうでしょうか?