初めての株式投資!東電株を買ってみようかと思っています

このQ&Aのポイント
  • 初心者の方へ株式投資の注意点やおすすめの株式サイトを紹介します。
  • 東電株を100株購入する場合の購入費用や取引手数料について教えてください。
  • 平日は仕事があるため、夜間に株価が上がった場合の売買はどこの証券会社がおすすめですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

初めて株を買ってみようかと思ってます。

田んぼの稲株を今まで沢山所有してましたが、今回は本当の株を買ってみようかと 思ってます、生まれて初めてです。 考えているのは、ずばり、東電株です(銘柄は確定ではないですが) 必死でWワークして貯めたお金です。 いろいろと、解らない事がありますので教えてください。 1、東電株を100株かっても4万円くらいですが、その他のお金がかかりますか? 2、月~金は、昼は当然仕事で、夜は8時から0時まで仕事ですが、   持っている株が得上がりしたら売りたいですが、どこの証券会社がいいですか?   取引価格は20万円以下と思います。 3、土日は当然、売買はできませんよね? 初めての事なので、質問自体もうまく浮かびません。 その他、初心者の注意点や、初心者でも解る株式のサイトなど ございましたら、ご教示を、お願いします。

  • 09tc
  • お礼率79% (49/62)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんにちは。 >>> 1、東電株を100株かっても4万円くらいですが、その他のお金がかかりますか? 買うとき、売るとき、それぞれ手数料だけがかかります。 証券会社によって手数料の額が異なります。 「定額」のコースにするとデイトレードの人にとってはメリットがありますが、 あなたの場合は「1約定ごと」のコースのほうがよいと思います。 http://www.onlinetrader.jp/compare1.php 「約定」(やくじょう)というのは、実際に買いや売りが成立することです。 >>> 2、月~金は、昼は当然仕事で、夜は8時から0時まで仕事ですが、 証券取引所の前場は 9:00~11:00、後場は 12:30~15:00(JASDAQ は15:10まで)です。 前の晩か早朝に注文を出すか、昼に注文を出すかです。 ただし、昼に間違えた注文を出すと、ランチタイムのため注文の訂正ができないことがありますので要注意。 また、仕事以外の時間にPTS取引(夜間取引とも言う)ができる証券会社がよいと思います。 証券会社によってPTSの時間帯や手数料が異なります。 http://memorva.jp/money/stock/hikaku_fee_pts.php >>> 持っている株が得上がりしたら売りたいですが、どこの証券会社がいいですか? 取引価格は20万円以下と思います。 ストップ高になると、その夜のPTS取引でもストップ高になる場合が多いです。 この場合、ストップ高2回分になります。 業績の急伸が望める場合、2連騰、3連騰も十分ありえます。 ですから、東証が閉じる前に慌てて売る必要はないと思います。 逆に、ストップ安の場合は慌てて売るべきかもしれませんが、ストップ安の翌日に大きく反発するパターンも多いです。 ただし、(通常の)指値(さしね)というのは、 「安くなったら買う」「高くなったら売る」ということです。 極端に安い指値で買い注文を出すということは、先行き真っ暗の株を買うということであり、 極端に高い指値で売り注文を出すということは、急伸が望めるチャンスを手放すということでもあります。 ですので、逆指値(高くなったら勢いに便乗して買う、安くなったらさっさと売りに出す)のほうが投資行動として正解である場合も多々あります。 たとえば、東電の株にしても、値上がりし始めたところで買うというのも、一つの考え方です。 また、逆指値売り注文を出しておいたおかげで、相場が暴落したときに難を逃れた例もあるそうです。 ということで、逆指値注文ができるツールのある証券会社を選ぶのもよいかもしれません。 たとえば、楽天証券の「マーケットスピード」では、一つの注文で指値と逆指値の両方を同時に設定できるようになっています。 >>> 3、土日は当然、売買はできませんよね? はい。 まずやることは、どこかの証券会社の「源泉徴収あり」のタイプの「特定口座」を作ることです。 口座開設は無料です。 源泉徴収ありにすると所得税の源泉徴収と同じく税金が天引きされます。 その代わり、多少の儲けなら確定申告をしに行く必要がなくなります。 もしも税金を取られすぎたら、そのときに確定申告して税金を戻せばよいです。 それを自分で選べるのが、源泉徴収ありの特定口座のよいところです。 口座を作ると、口座を持たない場合とは比べ物にならないほど、株価の動向を調べやすくなります。 そして、まずは株を買わずに、狙い目と思われる銘柄をいくつか注目し、予想に対してどれだけ違う結果になったかを見定める、という「練習」をします。 当然、手数料も込みです。 「練習」を怠って、とりあえず買ってしまったがために損をした人が、ここに1名います(泣) 実際に始めて、それから上達すると、手数料込みでトントンぐらいになります。 たまに大儲けし、たまに大損して、トントンです。 100万が102万になったら、2万 - 手数料×2 です。 >>>その他、初心者の注意点や、初心者でも解る株式のサイトなど 以下、ご参考に。 http://www.dambo-33.com/ http://swing-trade.net/ なお、多くの人が「この株は危ない」と思っている場合は買う、という考え方はあります。 株の投機(マネーゲーム)をする人は、多くの人の心理の逆を突く手法で儲けますから、それに便乗するということですね。 度胸勝負ですが。 ただし、突然株価が上がってから僅か数分後にフィーバーが終了することがありますから、デイトレーダーでないとチャンスを逃しやすいかもしれません。 うまいこと、フィーバーの株価よりちょっと下の値段に売り注文を出していたら、その恩恵にあずかれますが。 最後に、 夕方に黒字決算が発表された翌日に株価が下がったり、赤字決算が発表された翌日に株価が上がったりすることが、よくあります。 これは、黒字幅や赤字幅が以前の予想に比べて小さいところで着地した、という判断によるものだと考えてください。 これを知らないと、「だまされた!」ということになります。

09tc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まずは、証券会社に源泉徴収ありで、 口座を作ります。 そして、株価を観察しますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.3

初めての株投資が(今の)東電というのはお勧めしません。まぁ何が起こるかわかりません(紙くずになるかもしれませんし、ここから大暴騰するかも(難?)しれません)ので、お勧めしませんというぐらいにしておきます。 1(2).株の購入には手数料が係ります。購入代金+手数料だけです。反対に売却の時には売却代金から手数料と利益が出ていれば譲渡益課税(現状10%)が引かれます。株の売買は証券取引所で行っているので、どの証券会社を利用しても同じです。手数料はネット系と旧来の店舗系で若干違いますが、初めてなら多少手数料がかかっても、店舗系の証券会社をお勧めします。あなたの街の証券会社に足を運んでください。初めての方なら、大手でないほうが良いのではないかと思います。また、取引口座は特定口座(源泉あり)にしておくと良いでしょう。 3.取引時間は月曜日から金曜日の9時から3時までです。 初心者への注意点といえば..巷の話を鵜呑みにしないことと、株価の上下に一喜一憂しないことですかね。特に今の東電はデマを含めていろんな話が出回っていますし、紙くずになる可能性も否定できません。それと(買う、売ると)決めたら迷わず実行することですかね。 私は投資話をするとき、「絵を描く」という言葉を使います。3ヵ月後、半年後、1年後の社会、投資しようとしている会社がどうなっているか思い描いてみてください。もちろんそうなるかどうかは誰もわかりません。でもうまく描けたときは、比較的うまくいく事が多いです。今の東電には、私はうまい絵が描けません。

09tc
質問者

お礼

そうですか、東電の1年後は うまく絵が描けませんか・・・。 東電株は注意深く見ていきます。 ご回答ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

1,手数料,利益がでた時には申告が必要ですから簡単な特定口座に入れておくことも選択できます 2,値上がりしたら売りたいのなら事前に1週刊ぐらいずーと指値でいれとけば,あわてなくて済みます 3,いつでも売り買いできるということではありません,システム障害などに巻き込まれると発注 できなくなります。 昔は非課税で゛したが近年では原則申告課税になっています,面倒なら特定口座の 自動的に税金を徴収するを選んでおくと便利です。

09tc
質問者

お礼

了解しました。 自動的に税金を徴収する 口座にします。 ありがとうございました。

  • oguro-
  • ベストアンサー率45% (192/419)
回答No.1

1.かかります。 売買手数料といって、取引を成立させるごとに、証券会社に手数料を支払います。 手数料は会社ごとに異なりますが、売買価格が40000円程度なら、100円くらいです。 これは、売る時にもかかります。 2.ネット証券の大手ならどこでもいいと思います。 楽天証券、SBI証券、マネックス証券、松井証券などです。夜のうちに、注文予約をしておくと、翌日の市場で取引に出してもらえます。 3.厳密にはNoではありませんが、普通はできません。 アドバイスです。 (1)>必死でWワークして貯めたお金です。 株をはじめるのに、余剰資金で勉強したいならいいですけど、必死で貯めたなけなしのお金をつぎ込むのは、止めておいた方がいいかと。まず、損をすると思って臨んで下さい。 (2)東京電力株はマネーゲームになっています。最悪紙くずになりますよ。初めてなら、もっと正常な銘柄をきちんと分析して買うようにしたほうがいいです。

09tc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 東京電力の株はやめておきます。

関連するQ&A

  • そろそろ、株を買ってみます。

    SBI証券で、株式売買のための口座を開きました。 いよいよ、株式デビューです。 しかし、ほとんど、自分は株素人です。 こんな自分でも、ここのカテを読ませていただき、 少しは解ったつもりです。 違っていれば、ご指導お願いします。 1、株を買って、株価が上がったので売りました、   その売ったお金は5日後くらいに口座に入るんですよね?   売ってすぐ他の銘柄を買うのなら、余剰資金を口座に入れて   おかなければいけない。 2、仮にですが、自分が、震災の時東電の株を100株持っていました。   株価がストップ安で暴落してます、自分は、100株売りにだしました、   この時ですが、他の人も東電株を売りに出してます、単は1万株とか   5千株です、自分の100株の株数は少ないので、売れたとしても、   1万株の人、5千株の人など、大口にお客から売れていくのですか?   それとも、買い手がないで、毎日毎日、会社から帰って、   PCに向かって、売り作業をしないといけないのでしょうか? 3、空ら売りが全然解りません?   よろしく、ご回答お願いします。   

  • 株取引

    株の売買をネットでしてみたくネット証券会社に口座を開設しました。初心者はいくつかの銘柄のブチ株を買って株売買の勉強をした方が良いとのことですが、一社当たり何株ぐらいのブチ株を買ったら良いのか分からないので 経験の有る方がおられましたらアドバイスをお願いします。また何を心がけて売買したら勉強になるのでしょうか、併せて教えて下さい。

  • 株について

    株をはじめようと思います。ネット証券に申し込みネットバンクにお金を入れておけばできると友人から聞きました。そこで、質問です。 1.10万円ではじめてみようと思うのですが、少ないですか? 2.10,000円とか20,000円で株って買えるんですか? 3.ネットで株をするにしても売買は15時までですか? ホントに分からないことだらけなので、買い方や株のはじめ方等、教えてください。

  • 株にかかる諸費用について

    株初心者です。 テーマ 株を買い、売るまでの間にかかる費用ってどんなものがあるのでしょうか。 ひとまずネット証券で売買を行うものとします。ネット証券の口座開設と、その維持費は無料とします。株そのものの費用のほかには何がありますか?例えば松井証券などは10万円までは毎日手数料無料といってますが、手数料ってその口座からの株の売買10万以下なら常に無料ってことですか?他には、本当に何もかからないんですか?例えば、儲かった時などで税金などはどうなるでしょうか。株貸料金ってなんのことですか? 詳しい方、ご教授いただけると幸いです。

  • 株のIPOの申し込みについて

    株のIPOの申し込みについて質問します。 IPOを申し込むのですが、おなじIPOの銘柄を複数の証券会社に申し込んでも構わないのでしょうか? また、同じ銘柄が複数の証券会社で当選することもあるのでしょうか? このときは複数の証券会社で同じIPOの銘柄を注文してもいいですか? 株の初心者です。 よろしくお願いします。 あと、株を売却したあとに証券会社の自分の口座にお金が入ってきますが、このお金は いつ頃自分の銀行に振り込みできるようになるのでしょうか?

  • 株について

    株の初心者です。サラリ-マンなのでインタ-ネットで売買できる「カブ・ドットコム証券」で、”プチ株”若しくは、通常の1000株単位ではなく、”1株単位”で取引できるものをやってみるつもりなのですが、1.株の銘柄種類、なおかつ2.売買株単位(1株からなのか1000株単位なのか)と3.現在の株価が記載されている情報(URL)を得るものはないでしょうか?それと、余談ですが、「吉野家」って1株単位では買えないのでしょうか?どなたかひとつ御教授してください。お願いします。

  • 1000株から100株に変わった時。。

    株初心者なので、株用語が分からず、幼稚な聞き方で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。。 昨年12月に「9898」の銘柄をデイトレしていたのですが、何度も繰り返しているうちに、買った事をすっかり忘れてしまって、2ヶ月前自分が「9898」の銘柄をまだ持っていた事に気付きました。。。。 その間、「株主」に対しての通知などが来ていたのですが、自分にはもう関係ないと思い、読まずに捨てていました。売っていたと思っていたので。。 そして2ヶ月前見てみた所、「9898」が12円になっていたので損したと思い、落ち込みつつ忙しかったので放置していました。ところがいつのまにか1000株が100株になっていました。 それで、その株を売りたいのですが、 1000株単位 17円で買っていました。 今は、100株単位 205円になっています。。。 この場合、どういう計算になるのでしょうか?? 私は17000円で買っていたのですが、今は20500円という事ですか? 普通の計算で良いのですか?でもそのままの計算だと、2ヶ月前損していたのに、20500円だと利益が出ている状態になるので、それはないかな。。と、少し疑ってもいます^^; そして売る時は、普通に売っていいのですか?? こういうケースは初めてなので、普通の売買で良いのか困っています。。 どうぞよろしくお願いします!

  • これから株をはじめるにあたって

    はじめまして私は、これから株を始めようと思っている初心者です。今回、ここにて質問させていただくことは、今の市場の状況からどの様な銘柄を選べはよいかです?  私がはじめ様と思っているのは、デイトレードやスウィングトレードのような短期売買です。私は大学生なのでお金があまりない為、十万円からはじめたいと思っています。しかし、そうなると東証1部のような優良銘柄には手を出すことはできないと思うのですが、そうなると新興株のような銘柄に手を出さなければならないのでしょうか?ちなみに、今の新興株は活発なのでしょうか? 私には、どの市場が活発なのかを見分ける方法が今一、よく分からないのですがその点についてもアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ネット株の口座についてご質問

    株初心者なので3万円からスタートするつもりです。 10万円までは松井証券が手数料無料なのでこちらで口座開設 して、それ以上売買したくなったらSBI証券に口座開設すると いうのは賢い方法でしょうか? 10万円以上になるとSBI証券のほうが手数料が安いので あと3万円だと株が値上がりした場合、儲けは数千円くらいになるの でしょうか? 3万円で始めるには良いと思われる銘柄があったら教えてください。 以上アドバイスよろしくお願いします。

  • 株主優待目的で株を始めようと思っています。

    優待目的でSBI証券にて、株を始めようかと思っていますが、 どのような事に気をつけたらいいでしょうか? (1~2つ位の優待のある銘柄を持ち続けるのみのつもり) 売買して、お金を儲けようとは思っておりません。 多少なら損失も覚悟の上です。 宜しくお願いします。