• 締切済み

高校生物の知識で読めるお勧めの書籍を紹介して下さい

高校生物の知識で読めるお勧めの書籍を紹介してほしいです。 高校で習う生物I・IIの知識は一通り理解しているという前提で、もっと生物が楽しくなる、興味が湧くようなおススメの生物関連の本があれば教えて下さい。ブルーバックスや新書、ハードカバーのものでも何でもかまいません。何冊でもかまいません(てか多ければ多いほどうれしいです)。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

古い本で恐縮ですが、私が学生時代に読んで衝撃的(印象的)だったのは小松左京氏の「はみだし生物学」。 生物学者ではない筆者(小説家です)が外野からとっぴもない発想で生物学を論じる興味ある一冊です。 間違いなく「もっと生物が楽しくなる、興味が湧くような本」であることは請け合います。 http://www.jiu.ac.jp/sakyo/vol_37.html http://www.bookpark.ne.jp/cm/saky/select.asp?flag=0 http://booklog.jp/asin/4101097100 Yahooオークションや古本市場などを注意しているともっとお安く入手可能かと思いますし、新潮文庫になっているようなので手軽に求められるのでは?。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • おすすめの生物、医学系の読み物

    当方医学生ですが、受験生時代、生物未履修だったので、ブルーバックスなどの新書を利用して、生物や医学に関する理解を深めようとしています。 今は、ブルーバックスの「新分子生物学入門」という本を読んでいます。 是非、お勧めの本を紹介してください。むろん、新書でなくても構いませんが、文系の社会人や高校生でも読めるような、肩ひじ張らずに読める本を希望しています。 「生物と無生物の間」のような、伝記や物語本でも結構です。

  • 高校生物また、受験生物について

    自分は文型なので、高校では生物はIまでしかやっていませんが、とある大学の入試要綱に、 生物IIの「生物の分類と進化」「生物の集団」は、出題範囲に含めるが、未履修者に配慮して出題します。単に知識を問うだけとしない とありました。理系の人っていうのは生物IIを最後まで履修しないんでしょうか?それともこの大学が特異なのでしょうか?この要綱に書かれたこの意味ってなんなんでしょうか・・・?

  • 生物IIに必要な化学の知識

    自分は高校の時に生物Iが得意な科目だったんですけど、文理選択のときに担任に数IIIとか数Cが大変だと言われて文系にしました。だから生物はIまでしか履修していません。それで最近生物IIを勉強したいと思ったんですけど、聞いた話によると生物IIには化学の知識が必要なんだとか。で、化学も理科総合Aの範囲までは文理選択の前に履修してたんですけど理科総合Aじゃなくて化学I・IIっていうふうになると数学II・Bが必用で… とかなんとかごちゃごちゃしてますけど、要は、 数IA、生物I、理科総合A の知識で生物IIは勉強できますか?はたまた 数学IIB、化学II の知識は必要ですか? ということです。 えっと、勉強は全部繋がっているから…っていうのはわかってるのでそれはいいです。的確な解答お願いします。

  • 高校理科IとIIの範囲は何で分けられている?

    タイトルの通りです。 現在、化学や生物の高校教科書はIとIIに分けられているみたいですが その基準が分かりません。卒業してかなり経つ人が高校程度の知識を一通り 見てみたいときはどっちを勉強すればいいのでしょうか。

  • 高校生に生物が興味が出るよな

    高校生に生物が興味が出るよな 映画を紹介してください。 もしくは、生物を勉強していてよかったな と思うようなものでも。

  • 高校入学前に読んでおきたい新書

    今年の春、高校に合格しました!^^ そこで、入学前の春休みの宿題で「新書を読み、紹介文を書く」というものがあります。文章を書くのはそこそこ得意なのでいいのですが、読む本が見つかりません。歴史的な小説やベストセラーなどはよく読むのですが、新書は全く読まないもので…。 講談社新書文庫・講談社ブルーバックス・中央新書・岩波新書・岩波ジュニア新書・ちくま新書 の中から1冊選んで読まなければならないのですが、高校入学前、15歳といったこの時期に是非読んでおきたいオススメの新書はありませんでしょうか。書評を書きやすいものを選んでいただけると幸いです。

  • 生物学を学ぶ本を探しています。

    素人で生物学に興味があります。 初めて学ぶために良い本をご存知であれば教えてください。 知りたいことは2つあります。 一つは生物そのものについて基本的な知識。 もう一つは生物が誕生してから現在までの歴史。 本については新書よりは長く読まれてきて評価の定まった本であれば良いなと思います。 それではよろしくお願いします。

  • 生物の本

    高校生が読める生物の本を探しています。 ポイントは ・高校生物IIまでの知識で読めるもの ・専門的というよりは面白いもので、生物の知識が広がるもの ・参考書のようなものではないです お勧めの面白いのがありましたらよろしくお願いします。

  • 生物受験について

    生物Iしか勉強してこなかった私の友達がこの時期になって入試で生物IIを使う大学に行きたいと言いました、、 全く生物IIの知識がないのにこの時期からやって間に合うと思いますでしょうか? ちなみに私大受験です

  • 高校生が読める、お勧めの化学系の本

    現在、高校生なのですが、大学は化学や生物系に進もうと思っています。 そこで、高校生でも読める化学の面白い、読むべき本がありましたら、是非教えて下さい。参考書でも良いです。 (ブルーバックスの本はときどきチェックしていますが、地元の書店にあまり置いていないので、良いものがありましたらネットで購入しようと思っています。)