• 締切済み

関東大震災のあと何故もう一度・・・

昔関東大震災が起こって東京の街が壊滅しましたが、何故もう一度同じ場所に都市を築いたのですか? 普通なら避けないですか? 田舎や小さい街ならまだしも、日本一重要な都市をまた同じ場所に築いた理由がわかりません。 当時の人は特に何も考えて無かったのですか? 壊滅していい機会なのに何故同じ場所に築いたのですか、教えて下さい。

みんなの回答

  • kenig
  • ベストアンサー率13% (29/223)
回答No.7

一度力を解放したバネはまた力を溜めるのに時間を費やします。  仕組みによってはもう2度と力を溜める事はないかもしれません。  それに加え、バネの力がどの程度なのかは、開放直後以外は知る事が出来ません。 昔の人はそういう考えだったのかも知れない。

回答No.6

知識の無い人が多いですが、 まず、関東大震災は「東京で起きた地震」ではない。 震源地は神奈川県西。 そしてあの大被害は地震によって起きたものではない。 ほとんどは「火事」によるもの。 当時は防火設計がされていなかったためとてつもない勢いで東京中に火が広がった。 よって、まったく同じ規模の震災が東京で起きても同じ被害は出ない。 そして、東京以外でも「大地震が起きない場所」というのは日本に存在しない。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 平地が限られているし、道があるのでそこを起点にまた作られるのです。  まったく何も無い状態でもありません。そこに土地はある。無事なところもある。  ただ大昔なら移転していたけどね。都がいろいろと移っていったけど。関東大震災では移ることも無理な状態です。すでにそこに人々が居ます。追い出せません。  また壊滅したからこそ、都市計画を作り直せるのです。がれきを撤去して安全のために道路の拡張とか可能ですから。  それと生きている物の本能でしょう。たとえ災害があっても、植物はそこにまた根付き、生き物もまたそこに戻ってくる。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

え? みなさん、まじめに考えてるのかな。関東大震災でしょ? 関東大震災でも、東京大空襲でも、阪神淡路大震災でも、中心部ですら、残っていた建物はたくさんあったんですよ? それに土地は消えないし、見慣れた山々や川や港は同じ位置にあるし、生き残った人たちのコミュニティがそこで解散するわけじゃないんですよ? 「壊滅」とは言うけれどSFじゃないんだから。私の祖父は震源地でピンピンしてたし、祖母は自宅でおにぎり配ってましたよ。父も阪神の震源地で通勤してましたよ。 例えば、今、あなたの家のトイレとキッチンがペシャンコになったとします。「もうここに住むのは怖いでしょうし、トイレを作り直すのにかかるお金よりも新築のほうが安いので、残っている寝室と居間は放棄して、中国に永住してください。仕事と学校については、保障はできませんが、そのうち考えましょう。ご近所は韓国へ、お友達はニュージーランドへ、ご家族はロシアへ送りますから、どうぞ心配しないでください」と言われたら、そのとおりにしますか?

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5180)
回答No.3

ほかに安全な場所がないからです。

回答No.2

関東大震災の被害は 建物の倒壊と火災ですが どこに移せば安全なんでしょうね? 建て替えの際に考慮すればよいと思いますけど

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

日本にいる限り、震災と無縁の地域はありません。 首都機能を持つためにはそれなりに広い土地も必要です。 江戸時代の大名屋敷などの武家地は明治政府に接収されて、政府は広大な土地を有していました。 また、当時は外交・交易のために海外と行き来する交通手段は船舶です。 大型船が入ることのできる港が必要です。 あとこれは私見ですが、江戸時代250年余りの間に50回足らずの「大火」が起こってそのたびに江戸の町のかなりの範囲が灰燼となりましたが、そのたびに江戸の町は復興しました。 江戸っ子は災害慣れしていたんじゃないかと思います。

関連するQ&A

  • 関東大震災時、犯罪はどれ位発生したのでしょう

    関東大震災時、日本人による犯罪はどれ位発生したのでしょうか? 現在、東日本大震災で盗難やぼったくり販売が出ているそうですが、当時はそのような事がなかったのでしょうか? 単純にあれだけの大都市でしたから、何も起きなかったとは思えないのですが。 朝鮮人等の外国人の犯罪は除いた場合でお願いします。

  • 関東大震災≒東日本大震災?

    関東大震災と、東日本大震災の地震は、同じ程度の大きさなのでしょうか? 「同じ程度って言ったって、マグニチュードのことを言っているのか被災者人数のことを言っているのか」ということになると思いますが、私が素人なのでどの尺度について聞けばいいのかわかりまん。 ただ、とりあえずなぜこんな質問をしたのかというと、 プロジェクトXで「東京タワーは関東大震災の2倍の地震にも耐えられるように作られた」という話を聞いたので、 「それは東日本大震災の2倍程度の地震が来ても大丈夫っていうことになるのかな?」と思ったからです。 建物が壊れるか壊れないかという基準です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 第二次関東大震災はなぜまだ起こらない?

    先日ビックコミックスピリッツ連載中の「日本沈没」を読んで、関東大震災が今起こったら、猛烈に怖いものだと思い知りました。 なにしろ私はあの海抜0メートル地帯・江東区に住んでおり、 夫は某超高層ビルに勤めています。 私は昭和38年築の建築物で働く毎日です。 そんな中、地震が来たら・・・と思うと、生きて残れる気がまったくせず恐ろしいです。 聞いた話では、関東大震災は70年周期で発生しているということです。過去70~73年くらいずつごとに起きているんだとか。 しかし、前回が1923年。もう70年はとっくに過ぎています。 70年どころか、80年を経過してしまいました。 なのにまだ関東大震災が来ない理由は、どこにあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 また、次に起こるとするといつ頃・震源地はどこ・予想規模はどうでしょうか? 関東大震災の他に、東海地震や南海地震も懸念されているそうですが、どこが一番危険度が高いのでしょうか? もう、夢に見るくらい怖くなってます・・・ よろしくお願いします!

  • 関東大震災のときの大阪の震度、ゆれ方

    1923年の関東大震災のときの大阪あるいは,東北,北海道や四国など遠くの地域のゆれ方はどの程度のものだったのでしょうか? といいますのは,再び関東大震災が起こるといわれますが、そのとき大阪にいてゆれ方で関東地方の大地震であると言うことを直感できることが必要と思います。 何故かというと、もし東京に大地震が発生したとき,日本中のすべての情報伝達が瞬時に閉ざされ、情報は地震のゆれそのものだけということになる可能性があると思うからです。

  • 東北 関東大震災の対応について

    地震から1週間が経ちました 東北 関東大震災の対応について 日本政府の対応 東京電力の対応 メディアの対応 それぞれどう思いますか?

  • 「東北地方太平洋沖地震」の震災名称は?なぜ関東も?

    ※先程同じ質問をしたのですが、質問の仕方が悪かったので書き直しました。 (1)2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、   それによって起こった震災名称は「東北関東大震災」「東日本大震災」   どれが正式名称ですか?(または教科書に載る可能性が高いのは?) (2)もし「東北関東大震災」だとしたら昔あった「関東大震災」と被りませんか? (3)2つのどちらでもなく、他の名称になることも考えられますか? (4)今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 下からは僕の意見(微妙だと思う理由)です。 賛否両論、いろいろあると思いますが読んでいただければと思います。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 宮城県の津波はとても衝撃的でした。 テレビや動画で見て涙が出ました。 亡くなられた方、行方不明者の人数を見て言葉が出ませんでした。 よく調べたら、海岸付近の町と言っても、海岸から数キロ離れていた場所にも 津波がきたそうです。もし自分だったら逃げられないと思います…。 確かに関東でも大きな揺れがあったところはあります。 でも関東と東北を一緒にしてしまうのは、規模が違いすぎると思います。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっている人が多いのも微妙です。 東北の人が気の毒で納得いきません…。 上の質問はわかるところだけで良いので回答お願いします。 同意意見、違う意見でもいいです。 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説明をお願いします。 (意見の叩き合いはやめてください。)

  • 震災で遷都

    関東大震災の後に首都を東京から他の都市に移そうという話しが持ち上がったというのを聞いて思ったのですが、近代において実際に震災または自然災害をきっかけに遷都した国家ってありますか?

  • 関東における震災の影響

    関東地方でも東日本大震災の影響が有った場所(例えば液状化等)の不動産価格は 現在どの様に成っていますか。 同地域で被害の会っていない不動産の売買価格は下落しているのでしょうか。 下落しているとした場合にどの程度下落しているのでしょうか。 教えて下さい。

  • 東北地方太平洋沖地震 の震災名に関東が入るのは微妙

    2011年3月11日の地震の正式名称は「東北地方太平洋沖地震」ですが、 それによって起こった震災名は「東北関東大震災」ですか? それとも「東日本大震災」ですか? 正式名称、または教科書に載る可能性が高いのは? 東北関東大震災だと昔あった関東大震災と被りませんか? 今後、他の名称になることも考えられますか? どっちみち今回のに関東が入るのは微妙だと思うのは僕だけでしょうか? 上が質問内容です。疑問に思ったこと全部書いちゃいました。 下からは僕の意見です。長いですが見ていただけると嬉しいです。 僕は関東ですが震度5程度でした。 大きい地震だとは思いましたが「大震災」は大げさだと思ったんです。 「亡くなった人がいるから大震災だ、被災地だ」と言う人がいるんですが、 普通の地震で亡くなられた方がいても「大震災」は付かないですよね。 「大震災」は被害の大きさで付く名称とどこかで見ました。 それで考えたら、関東は大震災ではないと思います。 関東大震災くらいの被害があれば大震災ですが…。 今回のは勝手にパニックになって「大震災の被災者」ぶっているだけです…。 それを東北と一緒にしてしまっていいのでしょうか…。 東京の人は物を買い占めるし、本当の被災地が品薄で、申し訳ないです…。 それで「大震災」は関東の僕でもおかしいと思うし、納得できないですから、 他の県の人からみたらもっと納得できないと思います。 皆さんはどう思いますか? 同意意見、違う意見があれば書いてください。 (人の意見の叩き合いはやめてください) 違う意見は、多くの人が納得するくらいの説得力のある説明をお願いします。

  • ぶっちゃけ関東派?関西派?

    どちらにも住まれた方にお聞きします。 ぶっちゃけ関東、関西どちらが住みやすいですか? できれば理由もお願いします。 私は大阪、京都、奈良、神奈川、東京、千葉と住んでますが、確実に関西の方が住みやすいと思っているのですが。 理由は関東(特に東京)は渋滞、人が多すぎる。 道が狭い。 旅行行くにも渋滞に悩まされました。 それに比べ関西は渋滞こそあれど関東に比べ優しいもんでした。 といっても住みにくそうな場所もありましたが。 もちろん田舎が好きな私の主観ですが…。