• ベストアンサー

サックスのリードをマッピにはめるときについて

吹奏楽部でアルトサックスを吹いています マッピにリードをはめるときに、自分はマッピの先端のギリギリのところにリードを固定するよう教えられたんですが、たまにマッピの先端からはみ出してリードを固定する人を見るんですが、どちらの方が音が出やすいとか音質がよいとかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは >マッピにリードをはめるときに、自分はマッピの先端のギリギリのところにリードを固定するよう教えられたんですが、...  普通、教則本にはマウスピースの先端がわずかに見える程度(髪の毛1本分ぐらいの意味)下げるとか圧倒的に多いですよね。  教則本通りのセッティングでよく鳴りコントロールも出来るリードならその通りでよいのですが実際には特定のリードが吹きやすい位置にセットすると思います。  一例ですが教則本通りの位置でよく鳴っていたリードがある本番リハで急に頼りなくなったらリードのソリをマウスピースのチェンバーの反対側に返し直したり、先端を少し前に出したり、リガチャーの位置や締めネジの前後バランスを変えたりしますよ。普通に(*^_^*)  最近管楽器系の雑誌が増えたんですけど、どれかの雑誌の仕掛け研究とかの企画でプロ奏者のセッティングアンケートの結果が載っていて、それにはリードのセッティング位置は教則本通りと教則本通りでない方がほぼ半数だった(引き分け?)とありました。  σ(^_^;にとっては「やっぱりね。当然だよね」って感じでした(笑)

関連するQ&A