• 締切済み

18歳の生活保護や障害者年金

私は16の頃からうつ病、パニック障害 適応障害、今も心療内科に通院して 薬を処方してもらっています 過呼吸持ちでいろいろ考え出すと パニックになります 辛いです も不安定すぎてまともに 生活しているかわかりません アルバイトなど仕事はしていません というかできません 薬代さえなくなりそうで怖いです 生活保護や障害者年金、障害者手帳に入っている友達に相談したところ 生活保護、障害者年金、手帳などを勧められました。 私は18歳で無職、実家ではなく一人暮らしをしています 生活保護や障害者年金は受講されるのですか? またどうすれば受講できるのか 市役所に行けばいいのか そういうことは考えたこともないので全くわかりません 教えて下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.5

こんにちわ 辛いですね。先の回答者様のお礼の内容から、私も実家に帰られるのは適切ではないと思います。 お一人で抱えていてはまた調子が悪くならないか心配です。 生活保護の受給も、障害者手帳の取得も、自立支援医療も、行政の担当者に現状(自分のことと家族のこと)を話さなくてはなりません。何度も辛い思いをされるのが心配です。 心療内科の通院されているとか、病院にソーシャルワーカーさんはいらっしゃいませんか、いろんな相談に乗ってくださいます。経済的なことで困っているので、福祉サービスを利用したいと相談されてはいかがですか。手続きも手伝っていただけますよ。 病院に相談できる方がいらっしゃらない場合は、先の回答者様がおっしゃっているように、精神保健センター(保健所)の保健士さんが良いと思います。障害のことを良く理解されているので、適切な支援が受けられると思います。生活保護の担当者とも連携してもらえると思いますよ。 信頼できる相談者を見つけて、安定した生活が送れるようになると良いですね。

miiiho
質問者

お礼

詳しく教えてくださって ありがとうございます。 行きつけの心療内科には ソーシャルワーカーがいない とのことで精神保健センターに 電話したところ近くの役所に 相談してくださいと言われました。 なので明日役所に行ってみたいと思います。

回答No.4

精神障害者保健福祉手帳の申請窓口は、お住まいの地域の保健所(保健センター)になります。 診断書を提出することで、手帳の交付を受けられる場合があります。 しかし、手帳に関してはあまり金銭的なメリットはありません。 それよりも、「自立支援医療」の申請をお勧めします。 自立支援医療の申請窓口も、お住まいの地域の保健所(保健センター)になります。 自立支援医療の申請が通れば、医療費や薬代が1割負担になります(お住まいの地域によっては、自治体の補助により実質負担が無料になる場合もあります)。 生活保護についての申請窓口は、お住まいの地域の福祉事務所(役所)になります。 基本的に、まずは親から資金援助を受けるように言われると思いますが、事情によっては未成年であっても生活保護が認められる可能性もあります。 障害年金(障害基礎年金)は、20歳以上でなければ支給されませんので、現段階ではどのような事情があっても、支給されません。 これらの制度については、まとめて「精神保健福祉センター」で相談できる場合があります。 まずは、住まいの地域の精神保健福祉センターに相談してみてください。

miiiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 生活保護、月曜に市役所に行って相談してみます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.3

まず、18歳の方に年金が受給できるかのようなアドバイスをするような人の アドバイスに耳を貸さないこと。 福祉事務所に相談に行っても、実家に戻るように言われるだけです。 なぜなら、未成年者には親の監護権があり、それろ怠り、今の貴方のように 生命、身体に危険が及ぶような事があれば保護責任者遺棄に問われるからです。

miiiho
質問者

お礼

そうですか… 家族もみんな精神病に悩んでいて その中にいると死のうとしてばかりの 自分を止めるために家を出ました 精神科のカウンセラーなど何人にも 相談して 一人暮らしをしてから死のうと しなくなりました 少しだけ希望が持てるようになったから… ありがとうございます 参考になりました 実家には帰れません また狂うのが怖いです なんとか考えて みます… ありがとうございました

noname#140269
noname#140269
回答No.2

生活保護を申請するには役所の福祉課へ行く事が必要になってきます。ただ、miiihoさんの病状から察するに、一人で福祉課の担当者さんとの面接に臨むのは過酷だと思います。そこで、、まずmiiihoさんの通院する心療内科にいるケースワーカーさんに相談しましょう。場合によっては、役所の担当者が病院に来てくれたり、逆に役所にケースワーカーさんが一緒に役所についてきてくれる可能性もあります。障害者年金の方は、障害者手帳が無ければダメです。その障害者手帳についても病院のケースワーカーさんに相談すれば良いでしょう。私も事実そうして、生活保護申請、精神障害者手帳を申請、交付してもらいました。障害者年金は受けていません。そうしてみては如何でしょうか。

miiiho
質問者

お礼

優しい回答ありがとうございます 参考になりました そうしてみたいと思います

noname#136967
noname#136967
回答No.1

まずは、質問者自身がお住まいになっている住所を管轄している役所の福祉課など、障害者手帳交付を担当している部署へ直接、相談に行かれて下さい。 そうしますと、今後の生活についても相談にのってくれるかと思います。 いきなり、生活保護や障害者年金の受給は全く出来ないと思います。 更に、生活保護に関しては、両親や兄弟などの身内の方々の生活状況も多いに関係してきますので、なかなか受給することは、簡単ではありません。 いくら、一人住まいで、うつ病などをわずらわれいるとしてもです。

miiiho
質問者

お礼

ありがとうございます 月曜、相談に行ってみます。 とても参考になりました ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう