DDR3-1333を活かすための新しいマシンの組み方

このQ&Aのポイント
  • DDR3-1333のメモリを有効活用するためには新しいマシンを組む必要があります。省電力でコンパクトな設計が望ましいです。
  • DDR3-1333のメモリは安く入手できるため、衝動買いしてしまった人も多いでしょう。これを活かすためには、新しいマシンを組むことがおすすめです。
  • DDR3-1333のメモリを組み込んだ新しいマシンは、省電力でありながらブルーレイや地デジの再生も可能です。また、Ivy-BridgeのCPUも視野に入れると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

DDR3-1333をこれから活かしたいのです

DDR3-1333の4GB二枚組みの8ギガのメモリ、衝動買いしてしまいました。 今のマシンは、i3-530,4GBで通常使っていて不足はありません。 そこで表題に書いた質問ですが、当然もしもの話で、あっても かまいませんので、回答者様だったら、こういう組み方をするとか、 アイディアがあったら、新しくマシンを組むための参考にさせて頂きたいと 思います。すみません、できれば省電力で、小さくブルーレイや地デジが、 扱えるマシンを、と思っています、 ええっ、DDR3-1333こんなに安くなったのとぽちってしまいました。 叱咤激励を宜しくお願いします。 もちろんこんなのが組めたら楽しいよね。というご意見も頂きたく思います。もちろんの積み重ねになりますが、Ivy-Bridgeも視野に入ります。 有効に使えるかどうか気になるところです。 あ、ここは、と気に留めた部分だけでも有りましたら知恵を拝借したい気持ちです。 これからの事を想定しての質問です。メモリを眺めてはいますが、落ち着かなくて 質問に及びました。皆さん宜しくお願いします。

noname#149158
noname#149158

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.1

ブルーレイや地デジ視聴程度なら、AMD Fusion E350辺りで、Mini ITXで組んでみては? または、H67のMini ITXでCore i3 2100Tとか。

noname#149158
質問者

お礼

ありがとうございます。 こまりましたね。両方現実的で、 後は、内蔵BlureyDriveとストレージ、ケース これを合わせ、電源やファンを選ばないと、 困っていたのは自分で、やっぱりそうかと 困っています。やっぱりそうですよね。 後押し下さりありがとうございます。 組める時の下地になります。

noname#149158
質問者

補足

下地というのは基礎の足元を意味します。 悪意は有りませんので、ご承知下さい。 あまり見かけないので補足に書いて しまいました。ごぞんじでしたら ご容赦下さい。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DDR2 533と800の混在

    下記のような構成のパソコンです。 CPU:AthlonX2 5600+(2.8G/L2=1M*2) メモリ:DDR2-800 1GB*2 マザーボード:GIGABYTE MA69GM-S2H VGA:ATI X1900XT 512MB 用途はデジカメのRAWデータ編集、DV取り込み動画編集、3Dゲーム。ネットの閲覧や軽い作業は別のマシンがあります。 たまたまメモリ(512MB*2)を入手できたのですがDDR2-533です。今のDDR800の環境にこの533のメモリを載せた場合、+1GBの効果が期待できるでしょうか?それとも533規格に足を引っ張られてメモリ速度が落ち、パフォーマンスが落ちるので2GBのまま使う方がいいのでしょうか? 去年、Core2Duoのマシンを組む際にDDR2-533が主流で667もまだ高かったころ、ショップの店員さんに667を買ってもパフォーマンスの向上は期待できないから533で十分ですよ・・・と言われたことがあります。(667のメモリがなくて533なら在庫あり・・・で悩んでいたときの話です)またDDR2-800を買ってもチップセットの関係で533も800も事実上のパフォーマンスは変わらないと聞きました。 メモリは2GBもあれば十分なのかなぁとも思いますがせっかく手に入ったので遊ばせておくのももったいないなって思っています。今のチップセットはAMDの690Gだと思いますが533動作の3GBという構成がいいのでしょうか?それとも800の2GBがいいでしょうか?

  • DDR SDRAMについて

    はじまして。 至急DDR SDRAMの購入を考えています。 現在のメモリは、DDR SDRAM PC2600が乗っていますが、 PC3200のメモリを乗せても問題ないものでしょうか? マシンは、 MacG4の、デュアル1.25Ghz OSは、 OSX 10.4.10 です。 今のメモリ状況は、4スロットのうち3スロット使用。 DDR SDRAM PC2600 256MB×2 DDR SDRAM PC2600 512MB×1 映像の仕事をしていて、メモリ合計を2GBに増設したいと 考えています。 よろしくお願い致します。

  • メモリの種類による違い(DDR2、DDR3)について

    メモリの種類による違い(DDR2、DDR3)について この度、ノートパソコンのメモリをいじろうと思っています。そこでDDR3の導入を考えているのですが、DDR2に比べて実際どれくらい違うものなんでしょうか?(体感速度など) どちらも使った事がある方、教えて下さい。 ちなみに、現在はDDR2の2GBが1枚挿さっていて、次のような変更を考えています。 <パターン1> DDR2 2GBを1枚追加し、デュアルチャンネル4GBに。そして多すぎる分をRAMディスクとして使用。 <パターン2> 元のメモリは別のものに使い、DDR3 1GBを2枚に。合計2GB。 DDR3がなかなか速いなら、パターン2にしてみようかなと思うんですが・・・。 そもそもDDR3は使えるんでしょうか。僕が理解してないだけで、実は「同じSO-DIMMでもDDR3は挿さらねぇよ」とか「物理的に挿さっても、マザボがついてかねぇよ」みたいな事もあったりするんでしょうか? ノートパソコン本体は ASUSのUL20Aです。 質問がゴチャゴチャしてて申し訳ないですが、回答いただければ助かります。

  • Ivy BridgeとHaswellの性能差

    Ivy BridgeとHaswellの性能差について質問です。 現在、Haswell搭載PCにてアプリケーションソフトの動作が遅くなる現象が発生しています。 その後、対策としてHDDのプロパティ画面のポリシータブで、「デバイスでWindowsによる 書き込みキャッシュバッファーのフラッシュをオフにする」にチェックを付けるとIvy Bridge 搭載PCと同等レベルの動作速度になりました。 また、Ivy Bridge搭載PCでは、 「デバイスでWindowsによる書き込みキャッシュバッファー のフラッシュをオフにする」にチェックありなしに関係なくパフォーマンスに差はありません でした。 Haswell搭載PCから、 「デバイスでWindowsによる書き込みキャッシュバッファーのフラッ シュをオフにする」チェックのありなしが正しく動作に反映されるようになったのかどうか お伺いしたいです。 PCのスペックは以下です。 Ivy Bridge搭載PC(Core i3-3240, 3.40GHz, Intel Q75 Express, DDR3-1600 2GB, Seagate ST500DM002) Haswell搭載PC(Core i3-4130, 3.40GHz, Intel Q85 Express, DDR3-1600 4GB, Seagate ST500DM002) ※内蔵HDDはIvy Bridge PCとHaswell PCで共有しています。

  • ノート購入します(スペックについて教えてください)

    最近パソコンのスペックばかりの質問で本当にすみません。 Win8 ノート購入を検討してまして・・・・すみません。 そろそろ関連質問はなくなると思いますので今回もどうかよろしく お願いします。 現在使用機種は Win7 emachines E732-F32C CPU:Core i3 380M/2.53GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB http://kakaku.com/item/K0000221701/spec/#tab を4Gメモリ増設して6GBメモリで使用しています。 Win8 購入予定 1.ThinkPad Edge E530c 3366CTO Windows 8搭載版 CPU:Core i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア HDD容量:320GB メモリ容量:2GB (メモリ増設予定) http://kakaku.com/item/K0000567301/spec/#tab 2.Lenovo IdeaPad U510 49414AJ CPU:Core i5 3317U/1.7GHz/2コア HDD容量:500GB + 24GB SSD Rapid Drive メモリ容量:4GB http://kakaku.com/item/K0000430095/spec/#tab なんですがCore i3とCore i5はブースト機能が違うだけと教えられました。 そうなりますと i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHzとCore i5 3317U/1.7GHzでは i3 3120M(Ivy Bridge)/2.5GHの方が能力が上というか同じようなものなのでしょうか? SSD Rapid Driveは起動が早くなるぐらいですか??? どちらの機種でも(1はメモリ増設すれば)今と通常作業、画像編集、ネット閲覧 youtube などは変わらないですよね。 できれば簡単な動画編集、簡単な低スペックでできるゲームをやってみたいので す。何度も質問してすみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • DDR3 SDRAM について

    はじめまして、よろしくお願い致します。 パソコン素人ですので、質問文にも拙い所があるかと思いますが、 どうぞよろしくお願い致します。 メモリについてお尋ねしたいのですが、 DDR3 非バッファ型SDRAMメモリ と DDR3レジスタ ECC SDRAM メモリ の違いを教えてください。 主に映像関係の処理で使うマシンなのですが、 具体的なパフォーマンスでどのような違いが出るのか 教えていただけるとありがたいです。 ご存知の方おられましたら、 どうぞよろしくお願い致します。

  • 対応規格より高速なメモリは装着可能?

    今日、某ショップで DDR2-800 1GB が安く売られていたので衝動買いしてしまいました。 自宅のセカンドマシンのマザーの対応メモリが DDR2-533 ですが、装着しても動作しますか?(メモリ性能が勝っているので問題ないような????)

  • V530S SmallにDDR4-3200のメモリ

    お世話になります。 Lenovo V530s-07ICB デスクトップ(CPUはcore i3 8100)のメモリを交換しようと考えています。 B360チップセットがサポートするメモリがDDR4-2666/2400であること、core i3 8100がサポートするメモリがDDR4-2400まであることは分かったのですが、それよりも上の規格のメモリ、例えばDDR4-3200でも問題なく認識するのでしょうか(認識したとしても2400MHzで動作することは承知しています。)。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • DDR200/266/333まで対応のマザーでのDDR533メモリ搭載の可能性について

    184ピンのDDRスロットが2つあり、 DDR333/DDR266/DDR200 DIMMが利用可能、最大で2GBのDDR、2.5VのDDR DIMMしかサポートするという仕様のマザーボードで現在、256MB+128MBでWindows2000を乗せてネットサーフィン用途で使っています。メモリをさすがに増やしたほうがいいかなと思ったのですが、近所で売っているDDRは533でした。。。店員さんはDDR2は下位互換があるが、DDRはどうだったかしらと定かでないようでしたので、こちらで質問させてください。 DDR533/PC4200のメモリを買って、こういったDDR333までしか対応記述のないマザーボードで下位互換として動作してくれるものでしょうか?実際のパフォーマンスはDDR200~333の間でかまわないのですがただ、今の環境のままでメモリだけ増えてくれればいいなというのがこちらの思いです。動くようなら、1GBメモリを2枚差ししようと思っています。 実際のマザーは、ギガバイトのGA-7VM400M(F)-Pです。メーカーがサポート宣言していないものは使わないほうがいいのは正論だと思うのですが、下位互換という考えが一般であるようならアリかなと思っています。

  • 遅いDDR3+i5と早いDDR3+i3の体感速度

    中古デスクトップを購入してHDDの引越しを考えています。ビジネスモデルだと沢山の選択肢があるのですが、多くがDDR3-1333のメモリとなっています。 そこで質問なのですが、Core i3とCore i5で同じクロックのCPU(例えば3.0Ghz)をCore i3は、DDR3-1600のモデルで、Core i5は、DDR-1333のモデルとなっている場合、汎用に使うソフトでは、起動時の体感など明らかな差が出るものでしょうか? 汎用に使うソフトは、Edge、Word、Excel、Outlook、Abode Reader、PhotoShop、を考えています。 本当は、DDR3-1600のCore i5が良いのですが、品薄で高価となるので、2つの差を知りたいと思いました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう