• 締切済み

ダサい♀です

10代や20代から今に至るまで、 100%ファッションを楽しんだことがないことが、急に情けなくなりました。 同年代の人のブログなどを読んでいると、 “アウターは〇〇の物で~” と、いうように、自分にお金をかけ、ファッションを楽しんで羨ましいなぁ、と思いますが・・・ 私は、 金銭的なことがネックなのはもちろんなのですが、 向上心が無いというか、例えば、“パーカーなんてどこのでもいい”というように、プライドがない?というのか・・・ なんでもいいや、と思ってしまいます。 なんか惨めです。 やはり、〇〇のトップスや〇〇のボトムスを買わなければ、大人なのに恥ずかしいですよね。 お洒落になりたいです。 格別、自分が貧乏だからかと思いますが、もったいなく思ってしまいます。 このジレンマどうしたらいいのでしょうか?

みんなの回答

  • tuyuko27
  • ベストアンサー率79% (228/288)
回答No.2

先に回答してらっしゃる方のご意見も踏まえた上で、 個人的にはこう思っていると言う事を少し。 お値段さえかければセンス溢れる「お洒落さん」になれるわけではないのは明白ですが ファッションって、質問者さんの仰っているように、「楽しむ」ものなんですよ^^;) 他人のためにファッションに気を使っている人は少数派です。 皆、多かれ少なかれ、自らの欲求でファッションを「楽しんで」ます^^) ですから、今、ご自身が楽しめないなら、例えどれだけお金をかけようが 後から全く使わなかったり、意味を感じられなくなったりと、プラス要素が少ないと思います。 それでも、「(年相応に)お洒落になりたい」と思うのでしたら 様々なお店(ショッピングモールのような集合しているところが好都合ですね)に出向いて、 片っ端から服と言う服を見て、触って、試着して歩いてみましょう。 (その前の下準備として、ファッション雑誌なんかを眺めてみるのも良いかもしれません^^) お店は何も「高級ブランド」じゃなくても良いんです。 カジュアルブランド(低価格ブランド)でも、着こなし方によっては高級ブランドを圧倒する装いになります。 ですが、何よりも まずは自分の好み や、欲しいと思う「欲求」が必要です。 そこから始めて、「こんな服が着たい」と思うようになることから始めなければいけません^^; そんな感じの欲求が強くなっていくと、例えばその「パーカー」一つでも もう少し可愛いのが欲しい、もう少し生地の良いものが欲しいなど 自然と良いものを求めるようになってきます。 (服の“質”の良い悪いなども、自然と分かるようになってきます。) そうなってきたら、あとはもう好きなところまでいけると思います。 色んな事に使われる言葉ですが、ファッションにも、言える事があります。 「習うより慣れろ」という言葉です^^;) 教えて貰うのは最初だけで、あとは自分で慣れていくほかありません。 貴方好みのファッションが見つかりますように★そしてファッションを楽しめますように★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

別にお金をかけなくても、例えばUsedの洋服を着こなすだけでも、充分お洒落だと思いますよ。 お洒落=高価な洋服というわけではないでしょう。 だから、貧乏だからというのは、お洒落に気を使えない理由にはならないでしょう。 お洒落=自分のスタイルを持っていること、だと思いますよ。 それは、別に人のマネでも良いと思います。 ただ、何かしらの自分のファッションとしてのこだわりがあれば、それで良いのだと思います。 そのこだわりが、無地のTシャツにジーンズでも良いじゃないですか。 それだけだって、充分カッコイイしお洒落ですよ。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 秋・冬のファッションのコーディネートについて

    いつもファッションについての質問でお世話になっています。 今、高校生(男)なんですが、ファッションにはあまり気を使ったことがないので、秋と冬の服装をどのようなコーディネートにしていいか迷っています。 特に何系のファッションにしたいということは考えていなくて、普通のカジュアルなファッションにしたいです。 まず、ボトムスは、普通のジーパンにしようと思っています。(他に履くようなものを持っていないので) そして、トップスは、パーカーなどを着ようかと思っているのですが、重ね着したりする場合、どういう組合せにしたらいいかよく分かりません。 秋と冬のファッションでは、どのようなコーディネートにしたらいいでしょうか?(ボトムスはジーパンで) できれば、秋と冬に分けて、インナー + アウターの形でいくつか書いて欲しいです。

  • ファッションについて

    20歳女性です。 私はファッションが好きなのですが、正直着回しがあまり出来ず、 この服を着たい時はこのコーデと固定されてしまっている感じの人です。 (今回の質問は着回しじゃないのですが…) 自分のファッションは 流行とか気にせず、自分の着たいモノを着るという感じです。 (ただ、ちんどん屋にはなりたくないので、そこには気を遣っています) で、ふと思うのですが、私はファッション誌に載っているコーディネートでださいと思うことがあります。 これはおかしいのでしょうか? さっきまでここで質問していた時に添付していた画像をこちらにも添付させていただきますが (写真のコーデについて質問していました) その際の回答で、ボトムスとトップスが合っていないとお答えいただきました。 そして、2人の方から、このトップスにはギャザーのミニスカートがいいと言われました。 当然ミニスカートにトップスの裾を入れるのでしょうが、それでも、えっ?という感じでした。 質問の一番の内容はトップスが透けるやつなので、インナーに着るキャミの色を聞いていたのですが 自分ではボトムスとトップスが合っていると思っていました。 合っていないという回答、ミニスカートのほうがいいという回答を見ても、え????って感じです。 (以前テレビでトップスにしろボトムスにしろ、トップスにゆったりのものを着る場合はボトムスはタイトなもの(その逆も)というのを見たので、普段はそれを心がけています) 実際自分で写真のコーデをしてみて、ボトムスとインナーの境目が透けてしまうところは改善しなくてはいけないと思いましたが、ボトムスとトップスがちぐはぐだとは1mmも思いませんでした。 他にも、例えばムートンブーツなんかは いくらファッション誌で着こなし術とか、色々なコーデを見ても、ムートンブーツを履いているだけで ださいとしか思えないコーデです。 コーデに対して、人によっておしゃれと感じるか、ださいと感じるかって違うのでしょうか? 合ってないと言われたので、写真のコーデは一から考え直すつもりですが やはり私は未だに合ってないという感覚が分かりません。 それとも、私の感覚がおかしいのでしょうか?

  • アウターについて

    アウターについて カーゴパンツの深緑 黒のドットで白シャツ その上に Vネックのオレンジのセーター 靴はコンバースの真白のハイカット このコーデなら どんなアウターが良いですか? 合う色も等教えて欲しいです。 それから アウターはボトムかトップス どちらの色に合わせるべきなのでしょうか? 全体を見て決める感じなんですか? まとまりの無い文章ですいません。

  • 冬物もカジュアルウェアの着こなしについて

    これから寒くなってきますが、カジュアルウェアを着こなす場合、トップスはコートなどのアウター、セーター、ネルシャツ、Tシャツなどを着込むことになると思いますが、コートやセーターは当然のこととして、その下に着るネルシャツ、Tシャツの裾は、ボトムスのジーンズにインするほうがおしゃれですか? しない方がおしゃれですか?

  • 40代男性のファッションについて

    40代前半の男性です。 今度都内に行く用事が有って、ついでに私服を購入しようと考えています。 都内で服を購入したことがなく、どこで買えばいいか教えて下さい。 30代後半から40代で、落ち着いた感じの服を購入したいと思っています。 出来れば、アウター(冬用)、ボトムス、トップスなど一式をそろえたいです。 今までファッションにはあまり興味がなかったのですが、40を超えたので落ち着いた良いものをそろえたいと思っています。 あと、予算ですが、1アイテム5,000円から20,000円位です。 以上よろしくお願い致します。

  • ファッションが下手(?)

    こんばんは!高2の女です☆いつもお世話様です。。。。 いきなりですが、私はファッションがヘタなんです。ヘタというかなんというか、組み合わせ(コーディネート)が自分で考えられないんです。だから、買うものはいつもセットになって売っているものです。たとえば冬だったらニット+キャミなどなど。。。。 周りの子を見ていると、同じアウターやトップスでも、ずいぶんいろいろ組み合わせておしゃれに着こなしている子ばかりです。そういうふうに、着まわしたり組み合わせたりを自分でできる、とにかくおしゃれな人になりたいんです。 どうしたらいいでしょうか????どんなことでもいいのでよろしくお願いします!!!!

  • ブランドの組み合わせについて

    ブランドの組み合わせについて 僕は、20代の男なのですが、最近洋服のブランドの組み合わせについて疑問に思ったので質問させていただきます。 カジュアルファッションで、トップスとボトムスは、同じような方向性のブランドにしないとおかしいせすか? 例えば、トップスがラルフローレンでボトムスがディーゼルなどは変でしょうか?

  • 自分が今来ている服の色の組み合わせについてアドバイスがほしいです。

    自分が今来ている服の色の組み合わせについてアドバイスがほしいです。 大学生、男です。 トップスに水色のパーカー(おしゃれな感じ、パーカーだけどジャケットみたいなデザイン) ボトムスには紺色のジーンズ これって変ででしょうか? 青どうしの組み合わせなので正直、自信がないです。 水色のトップスにはどのような服を合わせたらいいのかがいまいちよくわかりませんでした。 黒や緑のボトムスも考えたのですが、いまいちあってない感じがしまいした。 青どうしといっても、薄い青と、濃い青なのでいいかなぁとも思いました。 写真とかないので想像でおねがいしますが、色の組み合わせ的にはどうだと思いますか?

  • 高校生夏のファッション

    高2男です。 これからの季節のファッションについて教えてください。 僕は普段はJEANS MATEで服を買っています。なので高校生にもいるオシャレな方たちと肩を並べたいとは思いません。けれども安く手に入るものでも、上手く服を選んで、それなりのファッションが楽しめたらと思います。 そこで、自分は、ちょっとかわいい感じにしたいと思っています。ただそれだけで他は何も決まっていませんし分かりません。皆さんからアドバイスを貰いたいです。ボトムスは友達の間ではあまり短いのは履かれていないようなので自分が履くのはちょっと難しいのかなと思います。トップスは本当に分かりません。どうかお願いします。 長文になってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • ファッション相談

    ファッション相談 男です トップス 下から 白カットソー→青のチェックシャツ →濃い紺色のダブルジップパーカー ボトムス ベージュのチノパン ダサいでしょうか? ダサい場合なぜダサいのか、 それぞれの服はどういうものと 合わせるべきかを 教えてくださると嬉しいです なおチェックシャツは トーンオントーンのチェックで パーカーはダブルジップなので 下を少し開け上も少し 開けようと思っています よろしくお願いします

電源が入らなくなった
このQ&Aのポイント
  • MFC-L8650CDWの電源が突然入らなくなりました。MacOSを使用しており、無線LANで接続しています。ひかり回線を使用しています。トラブルの経緯や試したことは特にありません。
  • MFC-L8650CDWの電源が突然入らなくなった問題について相談です。環境はMacOSで、無線LAN経由で接続しています。ひかり回線を使用していますが、トラブルの詳細や対処した内容はありません。
  • MFC-L8650CDWの電源が突然入らなくなってしまいました。使用している環境はMacOSで、無線LANによって接続しています。ひかり回線を使用していますが、トラブルの原因や試したことは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう