• 締切済み

地震で家が壊れ火災保険を見直したいと思っています。

新規で火災保険(地震特約付き)に加入したいと思っています。 現在は住宅ローンを借りている銀行で入っている火災保険(全労災)と県民共済の火災共済に加入しています。 全労災は住宅ローンの残額が下がるにつれ、保障金額も下がっていくもので、 家の価値と同等の保証は得られません。 県民共済は火災でしか保証されず、自然災害等には加入していません。 今回の地震で 瓦は50%ほど落ち、落ちた瓦で塀が壊れ、 外壁の一部がはずれ、 5部屋とトイレ2つは壁がバキバキに割れ、壁紙がはがれ、 ちょっと前の家なのでビスではなく釘で作っているので、釘も浮き出てきてます。 うちのお風呂はタイルだったのですが、 タイルもボロボロです。 キッチン周りも割れています。 しかも盛り土した上に建ててある家なので、地盤沈下もありました。 見積金額490万円です。 なのに、市の基準が厳しく「半壊」と認めてもらえず、 「一部損壊」なので、どこからも保険はおりない状況です。 何とか安く済ませるように考えていますが、 家を直したところで、また大きい地震がきたらまた壊れてしまう可能性があるので 保険の見直しを考えています。 どこの保険会社がいいとか、安いとか、 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

県民共済では火災共済に地震保障がセットされているはずですが? また、全労災も自然災害保障付火災共済であれば、地震保障がセットされていますが? それぞれ地震保険とは、全く別のそれぞれの共済組合による独自の保障制度ですから、地震保険の保障内容とは異なりますが、全労災の場合は、地震保険の保障内容に準じたものになっています。(県民共済では時価の20%以上の損害を受けた場合、5%(上限300万円)の支払いですから心もとないですが) また、少なくとも「一部損」に該当する損害ですし、「半損」(損害割合20%~70%)に該当する可能性もありますが、全労災は自然災害共済ではなかったのでしょうか。(ローン担保の場合、自然災害も保障するタイプが一般的たど思いますが) 全労災と損保の地震保険の決定的な違いは、大規模災害時の削減規定です。全労災では総支払額が1700億円を越えた場合、所定の金額から一定割合削減して支払うことになります。 なお、損保の地震保険は、火災保険とセットで加入しなければならず、保険金額も火災保険金額の30~50%の範囲で設定します。火災保険の契約上限は、建物の新価(再建築価格)です。全労災の火災共済はローン担保ですが、別の火災保険に差し替えが可能なのでしょうか。 不可能の場合、新価と全労災の火災保険金額との差額しか、火災保険に加入できません。(県民共済の火災共済は解約を前提)地震保険は、さらに半額までしか加入できません。 また、地震保険は、自賠責保険と同様、各社の保障内容・保険料に違いはありません。火災保険の保障内容、保険料で比較することになります。 どこの会社のどの火災保険がよいかは、保障ニーズによりますので、申し上げにくいです。 ちなみに、全労災の火災保険に自然災害保障を付加することは可能です。 なお、全労災の自然災害保障を付加する場合でも、損保の火災保険・地震保険に新規加入する場合でも、すでに発生した損害の修理が完了してからでないと契約できません。

hinatanlove
質問者

お礼

詳しくご回答頂きありがとうございました! 県民共済は市が半壊以上と認めてくれればお金がおりたようですが、 認めてもらえず、ゼロです。 全労災は自然災害補償がついてないようです。 全労災の人が家を見に来ましたが、やはり半壊以上でないため お見舞い金11万だけおりました。 県民共済は解約手続き済みです。 修理が完了しないと新しい保険には入れないんですね!? そりゃそうですよね。 まだまだ工事するのに時間がかかりそうなので、 そのあと、保険料や保障などを比較して損保に入ろうと思います。 ありがとうございました!!!

回答No.1

新規に保険に入れるんでしょうか?

hinatanlove
質問者

お礼

はい、入れます(*^^*)

関連するQ&A

  • 火災保険と地震保険で迷ってます

    1200万円で中古住宅を購入するにあたり、火災保険を検討しています。栃木県在住。木造23坪、家族は子供を含め4人家族です。融資先銀行では火災保険の強制加入義務は無く、勧められませんでした。(25年ローンを考えています) 銀行では県民共済が一番安いと聞きましたが、一般の火災保険と共済では保証の違いがあるのでしょうか?お安い保険をと、考えています。火災保険とあわせて、地震保険の加入も検討中です。地震保険は保険料が高いと聞きました。地震保険もお安いものを探しています。今のところ、火災保険は県民共済で、地震保険はその他お安い保険会社で・・と思案中です。地震保険は単独で入れるのでしょうか?火災保険とあわせての加入になるのでしょうか?ご指導ご鞭撻お願い致します!

  • 火災保険と地震保険

    昨年8月にマイホームを購入しました。その際住宅ローンを組んだときに火災保険+地震保険(1年自動更新)にかにゅうしましたが、火災・地震ともに建物のみの保証でした。 金額は火災1500万地震750万です。 ほかに共済で火災家財1600万に加入しています。 地震の家財保証を検討しちますが、地震の建物保証額がすくないのが不安なのでもうひとつ地震保険(建物+家財)に加入したいと思っています。いくらくらいの保険に加入したらよいのでしょうか? なにもわからず困っています。よろしくお願いします

  • 火災保険。

    築9年、在来建築の30坪の二階建てです。 今までは、住宅ローンに付いていた火災保険に入っていたのですが、ローンも終わり、今までの火災保険も抜けることになります。 お勧めの火災保険がありましたら、お教えください。 今のところ、県民共済か全労災を考えています。

  • 地震保険に入る方法

    昨年の新潟県の地震を見て、やはり地震保険に入らなければと考えております。 しかし今の住宅は昨年、ろうきんから住宅ローンを借りて建てたため、ろうきん側で火災共済(全労災)の保険料を全額負担していただいて、それに質権がかけられている状態です。そのため、地震保険に十分入れないのです。 できる限り100%(おそらく限度は50%でしょうが・・・)に近い形で加入したいのですが、方法はあるのでしょうか?

  • 火災共済がダブってしまいました。

    火災共済がダブってしまいました。 実家で新築した時に加入した火災保険が切れるとうことで、私(長男)の方で県民共済の火災共済に加入しました。 ところが、父も知り合いに相談して全労災の火災共済に加入したことがわかりました。 ふたつに加入する意味はあるでしょうか? どちらか解約すべきでしょうか? 県民共済 住宅 : 最高2100万円 家財 : 最高800万円 風水害 : 最高600万円 地震 : 最高300万円 掛け金 : 年23,200円(割戻金があるため実質掛け金は年14,000円程) 全労災 住宅 : 最高500万円 家財 : 最高600万円 風水害 : 最高300万円 掛け金 : 年7,700円

  • 家財の火災・地震保険のお勧めを教えてください。

    現在、建物の火災・地震保険と家財の火災保険に 加入しております。 最近地震が多く、家財にも地震保険を付けたいと思うのですが お勧め・アドバイスを教えてください。 現在、家財は県民共済で8000円ほど支払しております。

  • 火災(地震)保険の適正な金額は?

    母から家計を引き継ぎ、JAの建物共済が2本あることが分かりました。その内1本は住宅ローンの質権設定にあてられています。年間18万程支払っていますが、これは適正な金額なのでしょうか?木造瓦噴2階建住宅・延べ床面積167.2m2・築16年 保障は2本合わせると火災3800万 自然災害3800万 地震1900万 満期共済金額380万 場合によっては見直し又は保険会社を変えたいと思います  

  • 火災保険と火災共済

    6年ほど前新築で住宅を購入 その際近畿ろうきんで住宅ローンを組みました 生命共済と火災共済なるものに加入 費用はろうきんが持つといった内容でした。 若かったこともあり火災共済の内容は よく理解しないままでした。 それから親戚の保険レディーに 勧められ火災保険・地震保険に加入 今まで年間5万ほどを支払っておりましたが 今回別の損害保険の方のところに お願いしようと思いまして相談したところ ろうきんでの火災共済の内容を聞かれ よく分からないのでろうきんに電話をして 確認した所、再建築費(ろうきんがローン残を 回収できる質権?)としての額は聞けたものの 書面はないですといわれました。 そして他の火災保険には入れませんよと言われました。(今まで入っていたのですけど・・) でも火災共済だけ地震があった場合や地震による火災には泣くしかないのですか?と聞くと そうですね、といわれてしまいました。 損害保険の方がいうには 共済側は一般の損害保険を保険とみなしているが 損害保険側は共済を保険とみなしていないと いいます。 要は両方掛けてもいいというのですが どうしていいものか分かりません。 どうか詳しい方の意見とアドバイスを お願いいたします。

  • 県民共済の火災・地震保険

    県民共済で火災保険と地震保険に入りたいと思います。 火災についてはホームページで情報が出ているのですが、地震保険の詳しい説明が見当たりません。 家は茨城県の木造戸建2,000万円ぐらいの場合、地震保険はいくらになりますか?

  • 火災保険の見直し

    4年前に住金から2千万のローンを組んで木造新築住宅を建てました。 その際、住金の火災保険に同額の保険をかけています。 同時にJA共済の建更に3千万の評価額で保険に加入していましたが最近になって詳しくみてみると評価額は2千5百万でした。 実際に火災に見舞われた場合5百万しか保険金がおりませんとのこと。 なので3千万から減額しましたが担当者には住金の火災保険に2千万加入していることも言ってあるのにもかかわらずこんなことになったので解約しようと考えています。 そこで質問なのですが 1.火災になった場合、住金の火災保険はローンに充てられチャラになるとおもうのですが、また建て直す際には新たにローンを組まなくてはいけないですよね。そこで例えば県民共済の火災共済に2千万円加入していると、その保険金で新たに住宅が建てられるのでしょうか? 2.上記が出来ない場合、家財保険に最高額で加入しておけば火災後の建て直しに充てられるのでしょうか?(うちの家族構成で最高2千万までは加入可能のようです。) 火災保険の重複ができないとかでイマイチ理解できないのでアドバイスお願いします。