ユニバーサルホームのRC住宅について知りたい!外断熱住宅の快適性と土地選びの順番について

このQ&Aのポイント
  • ユニバーサルホームのRC住宅にはお手頃価格のシリーズもありますが、外断熱住宅として快適性はあるのか疑問です。
  • ユニバーサルにかかわらず、ショールームで気に入った家を建てる場合、土地選びはどのように進めれば良いのか迷っています。
  • 初心者としてはまず中古住宅を買うことが順序だと思うのですが、色々と折り合いがつかずに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ユニバーサルホームのRC住宅

ティアラティアラなど、RC住宅にも お手頃価格のシリーズが出てきてますが、 外断熱~にお住まいになってる方、あるいは不動産・建築に知識のある方に お尋ねします。 やはり外断熱住宅という限りは、 遮音性とか断熱性の意味で、木造よりは 快適なものなのでしょうか? また、ユニバーサルにかかわらず、 もし、他社でもいわゆるショールームで 気に入ったものがあった場合、その家を建てるのなら どれ位の敷地が必要で…というかんじで 土地を見繕っていくというのは、不動産購入の 順番としては、間違ってないでしょうか? 初心者はまず、中古住宅を買って、…というのが順序だとは 思うのですが、なっかなか、色々と折り合いませんで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

家が先ではなくて土地が先です。 土地は、住環境、価格、地盤などもろもろの要素があります。 土地があってはじめてどういった建物が建てられるかが決まります。 むろん、建設会社やHMでも土地を一緒に探してくれるでしょう。 全体予算をだし、土地建物の配分も考えなければなりません。 設計事務所といっしょに土地探しから始める場合もあります。 住み心地としてはRC造だから、木造だからといって大きく違うわけではなく、 断熱性能や通風、日当たり、設計力など、その他の要素によって大きく左右します。 密集地や、幹線道路の近くの土地であればRC造で階数を重ね、防音、耐火に優れた住宅を建てるのもいいと思います。 閑静な郊外であれば、木造のゆったりした住宅がいいでしょうし。 住環境の何を優先するかによっても探す土地のエリアは異なるでしょう。

konoe_mitifuyu
質問者

補足

郊外のゆったりとした… という土地になる可能性は 少ないと思います。 基本的に23区内です。 幹線道路ぞいとかは空気が悪いので、避けたいですが 密集は密集だと思います…

その他の回答 (1)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

快適な部分は、木造とRCでは違いますから、どこを重要視したいかではないでしょうか。 遮音性であれば確かにRCの方が高いです。 しかし、家の内側の音の反響は逆に大きいので仕上げに気をつかってあげないと木造より快適ではないですよ。 断熱性は品質に大きく差があるので一概に言えませんが、すべての木造より快適ということはないと思います。気密性は木造で気密工事をしなければRCの方が高気密になるでしょうが、コンクリートの断熱性は木の10倍ぐらい悪いのです。もちろん壁の部分はまた別の計算なのでよい比較では無いかも知れませんがね。後は造り方ですが、現在の工法では、先の方が言うように木造のほうが断熱性を高く作れると思います。 でも、他にもいろいろ性能が違います。すいているときに展示場でもゆっくり確認できるといいですね。 敷地には結構条件が合って平面的にはいっても立体的にはいらないこともあります。 あくまでこのくらいの家を建てる「目安」で敷地を選ぶならありだと思います。 しかし、購入する前にどうしても希望のものがあればハウスメーカーの建築士に不動産情報を渡して相談したほうが、間違いがないでしょうね。

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.2

東北での事例ですが・・・・ RCは躯体が冷え切ったり熱くなったりすれば、蓄熱体となり寒くていられないや熱くて・・・となりますので、対費用効果を考えた場合の最低仕様が外断熱だということです。 断熱性だけ言うならば木造の方が費用をかけずに暖かい家が作れます。RCの場合は全館暖房や冷房を意識して計画しませんと寒い・熱い・結露に悩まされることになります。 また、とても重いので軟弱な地盤のところでは地盤改良の費用が嵩みますし、建設地などの道路幅員なども、影響します。6m以上の道路でなければ割高になりますよ 今回の震災でも当然に地盤改良など施しても、軟弱な地盤に建てた築浅のRC3階建てが不同沈下していたりします。木造と違ってこれを修正するのは至難の業です(重いので) 規格物の安いRCぼ住宅は、東北以北などでは、あまりお勧めしません。逆にかなり熱い地域でも同様でしょう。 台風被害などの風には強いでしょうが・・・・・・ ご参考まで

konoe_mitifuyu
質問者

補足

自宅および購入予定は都内、23区内です。 ただ東北でのエピソードものすごく参考になりました。 コンクリはコンクリの問題ですよね。 建て売りの木造住宅かった知人は、マンションより寒い!! っていましたので、目からウロコでした。 あと私は今、コンクリートを山ほど使ったRC団地に住んでます。 この冬、同じエリアで(たぶん新しい)マンションにすんでるヒトが寒い!って いってた時の室温より4度もひくかったので、 建物自体が冷え切る云々、仰る旨、非常によくわかりました。 あと地震が恐ろしいので、弱い地盤のトコは絶対に忌避予定です。

関連するQ&A

  • 外断熱の住宅メーカー(再)

    すいません。質問しなおします。 高気密高断熱(Heat20G2レベル) 基礎外断熱 の外断熱の住宅メーカーってありますか? 木造だとシロアリ対策が無理なのでRCか鉄骨かだと思いますが。 RCか鉄骨でも断熱材食われるのは同じなので結局無理かな。

  • 地熱住宅について教えてください

    現在新築予定です。地元の工務店でお願いしようかと思っていますが、そこは木造軸組み工法、国産材で、セルロース?(紙でできた自然素材)内断熱。第三種換気扇です。 が、地熱住宅は温度差がなく年中快適だと聞きました。地熱住宅は外断熱のようですが、 地熱住宅はそんなに快適ですか? 家を建てるのは、いろんなやり方があって何が一番いいのかわからなくなりました。 実際に住んでいる方、住宅知識のある方、教えてください。

  • RC造の戸建住宅のリフォームを検討中です。北側にある独立キッチンと、そ

    RC造の戸建住宅のリフォームを検討中です。北側にある独立キッチンと、その隣にある南に面したリビングをつなげて1間のLDKにする予定なのですが、キッチンが冬とても寒いので断熱リフォームを考えています。外断熱は高そうなので内断熱にしたいと思うのですが、効果はありますでしょうか?また、キッチンのみ断熱リフォームをするのでは効果ないでしょうか? また、RCのうち断熱は結露などの話を聞きますが、最適な工法を教えて下さい。

  • RC外断熱か重量鉄骨か

    父と家を建て直すという話が上がっています(建築後は同居予定)。 防火地域なので、木造は建てることができません。 RC外断熱か、重量鉄骨か、父ともめています。RC内断熱は結露とか、夏の暑さ、冬の寒さでNG。 私はRC外断熱がいいと思うのですが、父は重量鉄骨の方がいいようです。 私がRC外断熱を押すのは、断熱材の内側に蓄熱材があるので、夏涼しく、冬暖かいと思うからです。今は別居していますが、実家(父が住んでいる)は重量鉄骨で、最上階は夏非常に暑いです。 父は、「重量鉄骨でも外断熱にすれば夏でもそんなに熱くならない」と思っているようですが、重量鉄骨だと蓄熱層がないので、室温を蓄熱できず、暑くなるような感じがします。実際のところどうなのでしょうか? また、父は、「RCにすると雨漏りしたときにどうしようもなくなる」ようなことを聞いてきてRCに反対しています。雨漏りしたらRCではどうしようもないのでしょうか?この点は重量鉄骨の方が優れているのでしょうか? コスト面では、RC外断熱は重量鉄骨よりもかなり高いのでしょうか?

  • 新築木造住宅の断熱方法について

    北国在住です。(積雪もあります) この度、2階建ての木造住宅を建築することになりました。 特徴としては、オール電化で、電気ボイラー使用です。 現在、見積もりをもらった段階ですが、断熱はグラスウール仕様です。 「資金に余裕があれば、外張り断熱(ネオマフォーム)にしませんか?」 と打診を受けています。差額は+70万~80万です。 他の部分を削ってまで、外張り断熱に変更したほうがよいのでしょうか? 色々なサイトを見る限り、  ・木造の場合は、RC程、恩恵を受けない  ・外張り断熱は、比較的新しい工法なので、優劣つけずらい  ・タイベック等と同時使用が望ましい とのことですが・・・。 当方、まったくの素人です。アドバイスお願いします。

  • RCで一条工務店以上の断熱性能を実現したいです。

    RC住宅のリフォームで、一条工務店のi-smart以上の高気密高断熱を実現するには どうすればよいでしょうか。ご教授をお願いします。 現在築40年、60坪のRC住宅をリフォームして住むか、解体後40坪程度の新築かで悩んでいます。 耐震基準に問題がないのは確認済みです。 住宅に求める性能としては、高気密高断熱です。 新築の場合、一条のi-smartに使用と思っています。 リフォームのRC住宅は築40年であるため、断熱は施されておりません。 リフォームの計画では、内断熱(ウレタン吹き付け 30mm)となっていました。 外断熱は行わずに外壁に遮熱塗料を塗るという計画です。 サッシ等は、樹脂のトリプルサッシを選択してあります。 上記のRCの断熱性能気密性能に問題がないのであれば、金額的にも安く、面積も広いので リフォームにしようとおもいます。 断熱性能が低いのであれば、追加の対策を指示しますが、何をすればよいでしょう? 遮熱塗料でなく、外断熱もおこなうべきでしょうか? それとも、i-smartには及びませんでしょうか?

  • 木造モルタル戸建の外壁リフォーム

    木造モルタル戸建住宅に住んでいます。外壁が亀裂などで痛んできたことと、交通など外部からの騒音を遮音するためのリフォームを計画しています。既存の外壁の上にへーベルなどのコンクリート系の外壁材をとりつけ、遮音性や断熱性を向上させたいと思いますが、技術面や経年的に可能かを教えて頂けないでしょうか?可能であれば、どのような工法や外壁材がおすすめでしょうか。また、この場合遮音性や断熱性はどの程度向上するのかも教えて下さい。家は半地下つきの2階建てで、半地下はRCです。

  • 木造在来工法での高気密高断熱住宅の建築は可能か?

    設計がしっかりしていれば、木造在来工法で高気密・高断熱で結露しない住宅の建築は可能でしょうか? 木造の高気密・高断熱で結露を防ぐには外張り断熱しかないのでしょうか? 木造だと経年変化による気密性、断熱性の低下が大きいと読んだことがあるのですがいかがだでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ヘーベルハウスとRCの家

    先日、こちらの質問をしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3743986.html 両親とのニ世帯住宅を検討していますが、工法で意見が合わず話が進みません。 私たちは、RC(外断熱)で建てたいと思っています。 耐久性、防音(遮音)性を第一に考えました。 10年保証、1年に1回の無料点検付きの設計会社で検討しております。 両親は、ヘーベルハウスを希望しているようです。 大きな理由として、 (1)30年無料のメンテナンスと30年経った家でも価値があること。 (2)間取り等のリフォームに自由が利くこと。 営業の人の話だと、45坪の家・30年後でも450万円の価値があるようです。 私たちはそもそもハウスメーカーに魅力を感じていないので、いつまでも話が平行線になっています。 ただ、やはりヘーベルハウスの30年メンテナンスの話をされてしまうと、 設計会社の10年保証では、太刀打ちできないのも事実です。 質問をまとめてみます。 (1)ヘーベルハウスのいい点、悪い点 (2)RC住宅のいい点、悪い点 (3)ヘーベルハウスに変わるお勧めのハウスメーカー (木造は除いてください。) (4)前回の質問内容の通り、主人の希望を少しでも取り入れたく、RCにしたいのですが(私の希望でもあります。) 両親に設計会社でも大丈夫、とわかってもらえるにはどうしたらいいのか? 先日、設計会社に連れて行き、説明を受けたのですが、帰り道では否定的な意見ばかりでした・・・。 (こちらにしてみれば、「それはHMでも同じじゃない?」と言うような内容がほとんどです。) 回答は、どれか1つでも結構です。 ちなみに、予算が決まっていますので、RCもヘーベルも同じ価格として考えてください。 よろしくお願いします。

  • RC構造の建売住宅

    こんばんは。 一戸建てのマイホームを購入しようと考えています。 最近ちょくちょく物件を見て回っているのですが、今日も1件見てきました。 RC構造の3層建てす。 地下に8畳の部屋が2つ、1階は15LDK、トイレ、浴室、2階は8畳の部屋が2つ、シャワールーム、トイレが付いています。(4LDK) 24時間自動換気システム付。 敷地面積123.22m2 建物面積137.05m2。 周辺の土地のつぼ単価はだいたい25万位だそうです。 高台の住宅地にあります。 価格は、3590万円です。 RC構造、この設備でこの値段は破格だと不動産やさんは言っていました。 立地条件にもよりますが、この物件、どう思われますか? 建売でRC構造ってやはり希少なものなのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。