• ベストアンサー

ネットショップの運営、仕組みについて

http://recruit.rebun.jp/company_01.html 例えば上記アドレスの企業ですが(あくまで例として貼り付けました)取引先企業がネットショップに営業を委託しているのですよね? 1.自社(自組合)で各自ショップを立ち上げない理由は何ですか? 2.取引先企業が自社でショップを立ち上げると言い出した場合、こういう商品を持たない運営会社はどうなるのですか?そうならないような契約書を交わすのでしょうか? 全く詳しくないので、恐縮ですが理解しやすいようお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142536
noname#142536
回答No.2

1, ネットショップを立ち上げるにしても、その制作方法にも売れ易いー売れ辛いといったノウハウはあるでしょうね。また、その管理運営にもお金と時間がかかります。パソコン等々に詳しく無いオジサマの運営している会社でしたら、スキルのある会社へ委託しなければ出来ないケースだってありまあす。場合によっては、ネットショップ運営のために人を新しく雇わなければいけないかもしれませんね。そういったリスクやコストを天秤にかけ、自社運営か委託かを選択するのでしょう。 一方で、中間マージンを減らし製品価格を低減させる方法として、自社運営の直販という形態は悪く無いですね。これは中小企業に限った話ではなく大手企業でも同じですね。おなじみのSonyにしてもSony styleという直販サイトはありますし、この形態を利用している会社は大手中小問わず沢山あるでしょう。流通にしても大手運送会社と契約してしまえば良いので、実現が難しいわけではありません。 2. 多分困りますね。この様なネットショップは自社で商品を開発する事なく流通させるノウハウで儲けていますからね。これを避ける事は難しいですが、一つとしては、委託ネットショップの方が売り上げ的にメリットが高い事をアピールすることですね。多分これが、各社企業秘密のノウハウだったりするわけです。魅力的な手法でしたら、皆利用したいと思いますよね。楽天なんかは良い例だと思います。 あとは、売り上げ目標を提示し契約情報に盛り込んでおくのも良いと思います。xxxx万円売り上げる限りは、その商品を独占的に販売できる、、、といった文面を盛り込むのでしょう。ただし、達成出来なかったら違約金を支払う必要も多分あるんでしょうね。

noname#131359
質問者

お礼

100パーセント理解できました。 ありがとうございました。 >パソコン等々に詳しく無いオジサマの運営している会社 これは多分間違いないですね。

その他の回答 (1)

  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/979)
回答No.1

コカ・コーラって何処のお店にもありますよね。 スーパーでも、コンビニでも、飲食店でも、自販機でも、ネット通販でも、本当に何処でも。 例えば、コカ・コーラが自社でショップを立ち上げると言い出した場合・・・・・・ 上で挙げたような販売店や卸は、だからどうした、としか言いませんよ。 ライバルがひとつ増えるだけですし、商品を卸さないと言われても他の物を仕入れれば良いだけですし。 >>1.自社(自組合)で各自ショップを立ち上げない理由は何ですか? 私にはあなたが何に疑問を持っているのかわかりません。 どうして製造者が小売りまでやらなくてはいけないんですか? 自社製品のためだけに流通から販売まで整えるのは、かなりの大冒険だと思いますけど。 製造→卸→小売店が王道でしょう。生産量の100%を直営店で捌くのは小規模の場合だけです。 (これはこれで問題もありますが。詳細はマーケティング等を勉強して下さい) >>2.取引先企業が自社でショップを立ち上げると言い出した場合~~ どうにもなりません。 取引をやめるならさようならですし、継続するならそのままです。

noname#131359
質問者

お礼

>自社製品のためだけに流通から販売まで整えるのは、かなりの大冒険 ネットショップという参入しやすい形態だから疑問を感じたのです。 >詳細はマーケティング等を勉強して下さい 詳しい方に教えていただきたいのと自分の考えがある程度正しいのか確認したかったのです。 >私にはあなたが何に疑問を持っているのかわかりません。 であれば、自分なら解答しません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう