• ベストアンサー

懐中電灯について

はじめまして。 携帯用の懐中電灯を探しております。使用目的は、非常時に使用するためです。私としてはそれを通勤バッグに入れて持ち歩くことを考えているため、軽くて、明るくて、できるだけ長時間バッテリーの持つものを探しております。 今、キーホルダーにMAGライトAAAをつけております。しかし、サイトなどで見ると、すぐ球切れすると書かれておりました。 球切れしづらいLEDライトも検討しているのですが、重いようだとちょっと敬遠してしまいそうです。できれば、60グラム以内のものを教えてください。   よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5204
noname#5204
回答No.4

マグライトとLEDの両方使いましたが、やはり、普通の使い方だとLEDの方がいいと感じます。マグライトはすぐ暗くなるので。 一番人気のLEDライトはPHOTON(フォトン)のマイクロライトでしょうか。かなり明るいです。約10gで連続12時間、実売2000円未満。 他の選択肢としては、ツールナイフにLEDライト付いたもので、WENGER(ヴェンガー)のマイクロライトで、24gで連続7時間、実売3000円未満。長さも65mmで邪魔になりません。LED・ナイフ・ハサミ・爪ヤスリ・毛抜き(ピンセット)付きで、あってよかったと思えることがたまにあります。 選択肢としてネットで見てはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

NO2さんの紹介している物と同形状のライト。 スケルトン型(緑・ピンク等の透明)ですが先月たしか280円で買いました。 交換用の電池が400円程度しますから、格安電池買ったらライトがついてきたと思えばメチャ安い。

noname#6737
noname#6737
回答No.2

ボタン電池にLEDがくっ付いているだけのライトをもっていました。 キーホルダーに付けていました。便利でしたよ。 ズボンのポケットに入れたまま洗濯しちゃってから使っていませんが。(笑) 大きさも重さも、500円だま位かな? 私のはアメリカから通販で買ったヘッドランプにオマケで付いて来たものなので、値段は分かりませんが、 物としてはこういうのです。 http://www.rei.com/online/store/ProductDisplay?storeId=8000&catalogId=40000008000&productId=6859&parent_category_rn=4500588 通販以外の日本での購入法は分かりません。

参考URL:
http://www.rei.com
  • agfa
  • ベストアンサー率38% (164/424)
回答No.1

懐中電灯の評価を行っているサイトです。相当詳しいので参考にしてみてはいかがですか。

参考URL:
http://fuja.s22.xrea.com/
mushimaro
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 懐中電灯について

    現在、懐中電灯を探しているのですが、単二電池でハロゲン球を使う懐中電灯ってありませんか? それから、LEDとハロゲン球はどちらが明るいのでしょうか?

  • LED懐中電灯について分かんないよ(´・ω・`)?

    1.5Vのボタン式電池(LR41)4個で光るLED球ひとつのちっちゃな懐中電灯(105円)と、 1.5Vの単3乾電池3本で光るLED球9つのハンディサイズの懐中電灯(315円)では、 どちらがいいの?(明るさ、寿命その他もろもろ)

  • LED懐中電灯のバッテリー

    充電式のLED懐中電灯があるのですが、 バッテリーが減ってくると、だんだん暗くなるのではなく、 明るい状態から突然パッと消えます LED懐中電灯てそういう消え方しますか?

  • LEDライトの懐中電灯

    LEDライト付の懐中電灯は失明すると聞きました。 LEDライトの懐中電灯で夜道を歩いている際、そのライトの光で向こう側から歩いてきたり、自転車に乗っている人の目を失明させてしまうことはあるのでしょうか?

  • 強力な懐中電灯を探しています...

    今度、修学旅行で沖縄に行くのですが、そのときの防空壕に入るときに懐中電灯が必要なんですが、なかは真っ暗らしいので強力な懐中電灯が欲しいです。もちろん携帯するので手で持ち運べる程度、乾電池で動くもので、また、ランタンのような広範囲を照らすようなものではなく、点を(といってもある程度の範囲は照らせないといけませんが)照らすようなものがいいです。 できれば他の人よりもさらに強力なものを持っていって、みんなを驚かせてやりたいです(笑) 最近はLEDライトが主流のようですが、LEDってそこまで明るいんでしょうか!?LEDは豆電球よりちっちゃくて威力がかなり弱いように感じるのですが・・・

  • 防災グッズ 懐中電灯

    防災用に新しく懐中電灯を用意したいと考えています。 1.LEDで使用時間が長くもつ懐中電灯(連続使用20時間) 2.LEDではないが防水の懐中電灯(連続使用8時間) 3.ランプ式で置ける懐中電灯 今のところ以上の三種類が気になっています。 三つとも買えればいいんですが、一つだけ買うとしたらどれがいいでしょう。 災害時、どのような懐中電灯が役に立ちましたか? また、おすすめの懐中電灯があれば教えてください。

  • LED の懐中電灯の修理は出来ますか?

    LED の懐中電灯 単三1本 電池の液漏れがして灯がつかなくなりました。 3000円以上したので、なんとこ修理したいのですが、可能でしょうか? 《DIY》ライト(懐中電灯)のアルカリ電池が液漏れして故障したので修理しました。 http://sitifukuzin.com/blog/?p=33399 というブログを見ましたが、LED の懐中電灯は無理でしょうか? 構造など詳しい方、試みた方のアドバイスお待ちしています。

  • 懐中電灯の設計について

    私は懐中電灯の設計し自作しうようとしています。 とりあえず、参考に10個ほど市販の懐中電灯を分解し内部を調べてみました。 そこで気付いたのですが、本体がプラスチックでできているタイプの懐中電灯はどれも、 電池が入っている周りに少し何もないスペースがあり、そこの理由がいまいちわかりません。 もし、この何もないスペースを無くせば、 より小さい懐中電灯ができるのにこのスペースは必要なのかな?と疑問になっています。 もしかしてなんですが、懐中電灯を使用時に電池が熱をもってきた時にその電池の周りのスペースの空気に熱が逃げるから?でしょうかね? もし、そのスペースが無く、電池の周りがすぐプラスチックの本体になっていると、熱が電池からぜんぜん逃げないからでしょうか? またこれはまったくの仮説ですが、 もし懐中電灯内で、万が一、電池からガスが出て電池を収納してる箇所の気圧が上昇した場合、スペースが無いよりスペースが初めからあるほうが懐中電灯のボディが気圧の上昇に耐えやすい?からでしょうか? あとちなみに、設計し自作しようとしている懐中電灯は、 3WのLEDと搭載し、LEDが熱くなるのでLEDの周りはヒートシンクを付け、 電池を収納する箇所は独立して電池だけ入れて密閉し、LEDやヒートシンクとは空気を接しない設計を考えています。 どなたか、ご教授くれると助かります。 ぜひ、お願いします!

  • 黒い爪を懐中電灯で照らすと血管が透けて見えますか?

    うちのパピヨンは黒い爪をしている為、 爪切りのみをトリマーさんにお願いしています。 さきほどあるサイトを読んでいたところ、 「黒い爪を、下から懐中電灯で照らしたら  血管が透けて見えたので、爪切りがしやすくなった。」 という記述がありました。 「ええっ!?」 と思い、家中を探したんですが、懐中電灯が見当たりません・・・。 試しにスタンドの光を爪の下から当ててみましたが、 な~んにも見えませんでした・・・。 黒い爪のワンコ&懐中電灯をお持ちの方、いかがでしょうか? 強力なライトであれば透けてみえるのでしょうか? ちなみに、最近よく使用されているLEDライトでは どうでしょうか? もしこれが本当なら、これからは自宅でサクサク爪を切ってあげる事も可能ですよね! 気になって仕方ありません。 どなたかお時間のある方、試して頂けると嬉しいです!! よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 非常用の懐中電灯について二つの疑問

    1.LEDライトの普及してる今、普通の電池でも数十時間、消耗してても十時間以上は持つのに非常用懐中電灯が普通の電池やリチウム電池を使わず、手回し発電機その他特殊な電池を内蔵する意味は何ですか? 2.いまだに豆電球の懐中電灯が売られていますがあれはどういう需要があるのでしょうか。白色LEDと比べて豆電球が優れてるところってあるんでしょうか。いっこうになくならないのを見るにあれは在庫処分ではなく製造され続けてるように見えるのです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう