• ベストアンサー

中古住宅を購入

一般論でいいので教えてください。 親が中古住宅を購入しました。 展示会を見にいって、気に入ったらしく 即購入したらしいです。 そこで、質問。 いつから新しい家に住めるのかわくわくしてるのですが 各種手続きが済んで、大体どのくらいで住めるようになるのでしょうか? また、簡単に家を買うって言いますけど、 具体的に家を買う時ってどんな手順で進んでいくの でしょう。すっごく、アバウトでもいいので教えてくださるとうれしいです。

  • GBSGBS
  • お礼率36% (370/1012)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.3

全額自己資金(現金)の場合、 即可能です。 というか、土地に付いているであろう相手の抵当権の抹消書類が整った時点です。早ければ数日でしょう。 登記関係に不備があれば整理してからの引渡しなので、GBSGBSさんが即希望でも数週間かかることも。 その辺は購入した担当者に聞くのが良いでしょう。 「購入した」とあるのに「いつから住める?」とは不思議ですネ。 契約時に決済の日も記載するんですけど。 業者がスケジュールを話してないのでしょうか。そうでしたら、けしからんです。 ローン組む場合、 契約(通常10%)~ローン申し込み・審査OK~残金決済(90%)です。 超早くても半月はかかるかな?

GBSGBS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親から詳しい話を聞いていないので・・。 早ければ数日ですか。なるほど。

その他の回答 (3)

  • m-0-m
  • ベストアンサー率26% (45/171)
回答No.4

今年中古物件を購入した知人によると 1.契約までに物件を詳細に見ておく 2.契約(宅建主任者?が同席。曖昧な点をクリアにする) 3.住宅ローンの審査(数日かかる) 4.支払後、鍵の引渡し(入居可) 中古物件は現状引渡しなので、ガタがきている所は自費修繕になります。 実際に水道やガス、電気を使用してから気付く点も多いとのこと。

参考URL:
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/edit/jj/guide/000_000_000.html?PAGE_ID=&RANDOM=&SEQUENCE=&ISIZE_AREA_CD=
GBSGBS
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タメになりました。

回答No.2

 売り方と買い方の契約内容に依って大きく変わります 1)即金を支払い登記が済めば住めます 2)現在お住まいの家を売却しての買い替えであれば売れるまで待つことになります 3)即金+ローンであれば比較的早いでしょう  売買共々に登記が必要です  

GBSGBS
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます! 結構早いのですね

回答No.1

展示会をしていたくらいなら、既に空き屋でしょうから、契約が済めば すぐにでも引っ越せますよ。 家を買う手順としては、物件が決まったら契約(だいたい不動産屋が仲介してくれます)、 代金の支払い、入金後に名義変更、登記。という感じでしょうか。 中古の場合は引き渡す前にリフォームする場合もあるので、その場合は 工事終了後の引き渡しになりますね。 ただ、展示するような場合には既にリフォーム済みの場合が多いので、 本契約後にはすぐにでも入居可だと思われます。

GBSGBS
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 中古住宅購入について

    兄弟名義の中古住宅を、私達夫婦折半の現金で購入する(住宅ローンの残額を中古住宅代として全額払う)とすると、どのような手順をふんで、夫婦名義の住宅になるのでしょうか?

  • 建売住宅・中古住宅を購入された方、教えて下さい

    建売・中古住宅を探して、何件か内覧しました。 大体の希望条件に合うものが見つかってもなぜかしっくりこなくて(感覚的なものですが)購入に至りません。 夫は家に対してあまりこだわりがないので、注文住宅じゃないのだから最低限の条件(地盤・日当たり・部屋数)に合えば妥協しろ、住み方でどうとでもなると言います。夫の言うこともわかるのですが、建売・中古住宅といっても高い買い物で一生暮らす家になるのだからこれだ!って思えるものを購入したいのですが・・・。 建売や中古住宅を購入された方、買われるとき、希望する物理的条件のほかにも「この家だ!」というビビっとくる直感的なものがありましたか?

  • 中古住宅の購入でチェックポイントを教えてください

    こんばんわ。 中古の一戸建て購入を検討しているのですが、そこで教えていただきたいのです・・・。 1.住宅を見てチェックするポイントはありますか? 2.現物価格以外に掛かる金額(不動産屋さんに払うお金・税金など)は何%と決まりはありますか? 3.中古と新築ではローンを組める期間の差があると聞きましたが、どのくらいの差なのでしょうか? 4.登記などはまたし直すのですか? 5.いろんな場合で異なりますが一般論として、正直、中古物件と新築した場合でどこが損得ラインになるのでしょうか? 1項目でもよいですし、質問以外でも、中古物件購入の際のアドバイスがあればご意見お願い致します。

  • 中古住宅購入で悩んでいます

    現在、親名義の住宅にくらしております。家も広く十分ですが、 子どもの頃から自分で好みの家を建てるのを夢見てきました。 今は要りませんが、4~5年くらい後に家を建てようかと思い、 土地を探しています。すぐ建てるわけではないので、更地(あまり なく、坪単価も高い)と中古住宅(建てかえる)のどちらがよいと 思われますか?それとも今から買うのは、無駄でしょうか?

  • 中古住宅の購入を考えています。

    中古住宅の購入を考えています。 中古住宅の購入を考えているのですが、あまり資金がないため、(ローンは考えていません)所有している土地を手放し、購入したいと思っています。その場合、一旦土地を売り、お金にかえてからと、不動産屋もしくは売主さんが所有している建物付の土地を交換するのでは、税金等すべての経費を考えてどちらがお得になるのでしょうか?また、近くに空き家があり、そこの家は売ったりしないのかなと思うのですが、持ち主さんがどこに住んでいるのか判りません。このような場合どこに相談したらよいのでしょうか?

  • 【中古住宅購入】親子間の贈与税について

    最近、中古マンションを購入しました。あとは、銀行からローン決済がおりるのみの状況です。 登記上の名義は旦那一人の名前になっております。 頭金として、600万用意するのですが、その内訳として 旦那親から100万、私の親・祖父母から500万をもらうことになっています。 住宅の贈与税は贈与額が550万以下であれば、軽減措置で0円になると思っていたのですが、考え方として、私から500万、旦那へ贈与するという手順も含まれてしまうのでしょうか。 上記のような資金調達しか、現状できないのですが、 どのような仕組みになっているのか、上記のようでは、税金がかかるのでしょうか。 登記上の名義を、夫婦二人にしてしまったほうが手続きがスムーズなのでしょうか。 住宅購入が初めてなので全くわかりません。 お教え下さい。

  • 中古住宅を購入したい

    中古住宅の購入を検討しています。 売主は住宅ローンの滞納やサラ金などに借り入れがあるそうです。 抵当権は銀行だけについています。 銀行では、残債の半分くらいの返済で抵当権をはずしてくれるそうです。 1、一般的に残債の半分くらいの返済で、外れるのでしょうか? 2、その物件を購入することにより、サラ金からの返済の転嫁をさせられないでしょうか? 3、そのほか確認しなければならないことはないでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 中古住宅の購入について

    中古住宅の値段が上がり シロアリが付いた、かなり怪しい家でもすぐに買い手が付く世の中ですが あなたなら何を基準や条件に中古住宅を選びますか? 立地条件、建物の状態、建物の値段、築年数、都市ガス、本下水、地域の治安の良さや防犯、災害対策 オール電化や、集中浄化槽等は後々のコスト面から敬遠されやすいですが 問題の無い範囲で 中古住宅を購入する時には これが優先する!と思う優先順位を教えて下さい。

  • 中古住宅購入にあたって。 耐震 アスベスト

    1988年築の中古物件を購入してリフォーム後住もうかと思っています。 しかし調べていくうちにアスベストが使われていないか、耐震はいかほどか、を調べないで購入することはあまりに危険ではないかと思いました。 この内容について調べる場合は、その家の現在の持ち主に調査料を負担してもらうことはできるのでしょうか。 建坪が大体30坪程ですが、調査費用はどのくらいを考えればいいでしょうか。 またそれ以外にも中古住宅を購入する際に気をつけたほうがいい項目を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中古住宅の購入

     建坪34坪の築11年鉄骨2階建ての住宅の購入を考えています。 建物の値段をいくらぐらいで評価したらよいか悩んでいます。3LDKで広いルーフバルコニーがあります。壁紙、畳、ふすまは張替え済みです。 全体的にきれいですが、浴槽は交換しようかなという程度です。 1.土地の値段はだいたい評価できるのですが、建物はいくらぐらいで評価したらよいでしょうか? 2.中古鉄骨住宅を購入する際注意する点等ありましたら教えてください。