• 締切済み

彼が何を考えているのか分かりません。。。

gontatakuの回答

  • gontataku
  • ベストアンサー率19% (89/460)
回答No.1

もういいよ、他の人探すからと言われてまで、連絡する人はあまりいないのでは? 貴方は彼に追いかけてほしいのですか? 捨て台詞言って、連絡まってる?何だそのあやふやなきもちは? 別れるつもりで送ったならもうこのままほっとけばいいのでは? また付き合いが始まったとしても、彼が変わらない限り何も変わらないですよ。 貴方はまた彼にムカつき同じようなこと言ってるでしょうね。

vegasmile
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、書き忘れたのですが、 たまたまお互い、絶対相手に返さなきゃいけないものを預けたまんまで・・ メール送ってからそのことも思い出したのです。。 きっとそうじゃなかったらきっぱり彼のこと忘れてると、思います。 だからいろいろ面倒くさいですね。。 では、別れるつもりで、返すもの返して、返してもらうもの返してもらってくるのがいいですね^^ そりゃ、彼が変わってくれたらいい、って思ってしまうのがまた悩むところです。 それなら、どうせ彼と会うのなら、彼が何て言うか分からないですが、いろいろ話していいと思えるほうを選択してこれるといいと思います。 ご意見、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • アドバイスお願いします

    こんばんは。遠距離恋愛をしている大学生のものです。最近、冷めてきたような気がして辛いです。アドバイスお願いします。 私と彼は付き合って1年以上で今年度に入ってから遠距離になりました。 彼はどちらかというとメールや電話が苦手で、気持ち(好きetc..)を軽く伝える人ではありません。 私は逆に気持ちをストレートに伝えたいほうです。 遠距離になってからも毎日のようにメールしていました。返事は元々素っ気なかったですが、彼もメールがくるのを喜んでくれているみたいで、会えない寂しさもありましたが、満たされてました。 しかし、ここ2週間メールをしても返事がろくに来ず、電話しても取ってくれません..。 彼は気持ちを疑ったりするのが嫌いな人です。マイナスに考えないようにしようとしているのですが、もしかしたら他に好きな子できたのかなぁとか思ってしまいます。だけど聞けません。 もしかしたら今、テスト期間前で気持ちに余裕がないのかなぁとも思いますが..。 彼の気持ちが冷めてきてしまっているのでしょうか? 遠距離だけに会って話もできず、ただ連絡を待つのが辛いです。 アドバイスお願いします。 あと、以前の質問で自分の時間を充実させるというアドバイスをいただきました。 いまできる限り取り組んでいます。

  • 彼が元カノと復縁。でも、会いたい、話したい…

    彼が元カノと復縁。でも、会いたい、話したい… こんばんは。 先日、3か月ほど付き合った彼に、突然振られてしまいました。 元カノと再会し、好きになってしまったから、友達に戻ろうって…。 もう、二人では会えないって言われてしまいました。 私はショックと怒りで、その場では自分の気持ちを伝えられずに帰ってしまいました。ですが、このままじゃいやだ!と思い、別れた後に電話をしましたが、出てくれず。それでも気持ちを伝えたくて、相手のどんなところが好きか、また会いたいって思ってくれるなら、連絡が欲しい、とメールを送りました。 あれから2週間くらい経ちますが、返事はまだありません。 その間、私は彼に会いたいとか、話したいって思ったり、一方で、まだ今は、元カノに気持ちが向いてて、電話しても出てくれないかもしれないから、しばらく間を置いて、連絡したほうがいいだろうか、って思ったり、気持ちが揺れています。 最後は、相手に好きな人が出来て振られるという形になりましたが、包容力があって、優しいところが好きでした。 今のように、連絡が取りたくても取れない状態は嫌で、また以前のように、彼と遊んだり、楽しく話たり、したいです。このような関係に戻るには、どうしたらいいのでしょうか。

  • 彼は私に気を使っている?

    彼の仕事の都合で、彼女から友達に戻りました (はっきりとはしていませんが・・) 今までとても忙しそうにもかかわらず、私はそれを わかってあげられず、冷たい態度やメールを送ってしまい、 彼にも余裕がなくなり、嫌いになったわけでも恋愛感情が なくなったわけでもありませんが とりあえず友達に戻ろうということでした。 友達に戻ってからは私の気持ちも落ち着き、 連絡を取らなくても心の中で「頑張れ」と言えるように なりました。別れてから一週間、こちらからは一切連絡を とることはなかったですが、彼から頻繁に電話が 来るようになりました。「なにしてるかと思って・・」と か、何気ない話です。仕事はやはり大変で、 今いっぱいいっぱいだと言います。 私は素直に「大変だね、でも応援してるから」と すんなり言える様になりました。 別れてから、私に直すところがたくさんあったと気がつき、 今は彼を追いかけることなく、 静かに応援できるようになりました。 彼からの電話、とても嬉しいですが、もしかしたら 「別れようなんて言われてが傷ついていると思い、 気を使っているのかな」とも思い始めました。 素直に受け止めたいですが、もし彼が気をつかって電話してくる ようなら、「もういいよ」と言いたいのですが、 彼の好意か、私への義理か、どう思われますか?

  • 音信不通の彼になんてメールしたらいいですか?

    一週間前に”明日会える?”とメールしたら、返事が次の日(会えるか聞いた日)の夜に、 ”返事出来なくてごめん。今いろいろあって余裕がなくて・・・”とメールが来ました。 その時は”連絡来るまで待ってるね”と送ったのですが、 もう一週間全く連絡がないので、自分から送りたいと思うのですが・・・ こんな時はなんて送ったらいいでしょう・・・???

  • 彼の気持ちは・・?

    こんにちは。 以前もここで質問をさせていただきました。ご回答ありがとうございました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2853527.html 彼と別れて3週間がたち、少しずつ元気が出てきました。しかし、彼とよりを戻したいという気持ちは今も変わらずあり、また相談をさせていただきます。 別れてから1週間の間に2度も会いたいと言って会ったり、毎日メールしたり、こんな自分本位なところが彼もうんざりだったんだと思い、1週間くらいメールをしませんでした。連絡をとらないことで彼に忘れられてしまうのではと不安でしたが、久しぶりにメールをすると、以前より反応がよく、別れてすぐは返事を返してくれるものの1通か2通くらいのやりとりでしたが、決して質問したり返事を求めるようなメールではなかったのに返してくれて、やっぱり少し時間をおくのは大切だなぁと感じました。彼はビールがとても好きで、うちにドイツのビールがあるのでよかったらどう?と聞いたら、○○(以前私が借りていたもの)と一緒にいただこうかなと返事がきました。じゃあ届けるけどいつがいい?と聞くと私の都合のいいときでいいよ、仕事忙しいよね?と。あんまり会うのは乗り気じゃないのかなぁと思いながらも、メールではあまり話がすすまないので、思い切って電話してみました。また暗い声で出るのかなと思ったら意外に普通で少し安心しました。会うのはいいんだけどしばらくやることあって忙しい、でも近いうちに私の家の方に用事があって行くからその時に会おうと彼から提案がありました。だからまた連絡すると。平日は私が仕事が忙しいので気を使ってくれてはいるみたいです。また、私がちょっと相談があるんだけど・・と言って話を聞いてもらいました。最近大学のときの友達から告白され、返事は今はいいと言われて、でも私の中ではもう返事は決まってるから、自分から切り出してもいいかという相談です。彼は誰?付き合う気ないの?いい人なの?と色々聞いてきて、付き合う気ないんなら自分から言ってもいいんじゃないと言っていました。私が、別れて色々反省して、もっといい子になってからじゃないと今は誰とも付き合えないって言うとそんなことないよって言って笑っていました。それから仕事についての相談もしました。(彼とは同じ仕事。職場は違います。)付き合っている時は私が相談しながら、彼に反論することもありましたが、素直にちゃんと聞くことを心がけたら、色々話してくれました。あと、メールの返事が最近早いよねと言われました。付き合っているときは私からメールすることはほとんどなく、返事もわりと遅かったので・・。やればできる子じゃんと言ってました。だいたい20分くらい話して電話を切りました。話した感じでは、別れたばかりに比べて私に対する嫌悪感(?)みたいなのはなくなってきてるかなと思ったんですが、どう思いますか? ちなみに、今は以前みなさんにアドバイスいただいたように、自分磨きに励んでます☆長々と失礼しました。

  • 包容力のある女性になるには

    30代の女です。付き合っている男性が甘えられるような包容力のある女性になるには、どうすればよいでしょうか。 彼は、私に対して気を使わずに話をしたいのに、私が何かと不機嫌になるので、甘えられないというのです。 私としては、彼のやりたいようにさせてあげたいと常々思っていますし、自分は聞き役になっていますが、彼が私の気持ちを無視したデリカシーのない話をすると、ついムっとしてしまったり、何でそんな事私に言うの!とスネてしまいます。 例えば、自分の好みの女の話とか、キャバクラに行った楽しい話とか、私のどうしても触れられたくない家庭の話とか。 すると、何でそんな顔すんだ!と逆に怒られてしまいます。 彼にしてみれば、自分は傷つける気も怒らせる気もないのに、何ですぐに不愉快になるんだ!という言い分なんです。 何を言ってもハイハイ、とニッコリ笑顔で大きく受け止めて欲しいらしいのです。 最近はなるべく笑って受け止めるようにしていたのですが、やっぱり顔が引きつってしまったり、真顔になってしまうので、彼はそんな私が小さい奴と感じるらしいのです。結局、我慢しているんじゃだめなんですよね。 どうすれば我慢ではなく、心の奥底から、彼の言うことにいちいち傷つかずに、余裕で受け止められる人間になれるのでしょうか。 私としては、自分が愛されている自信があれば、小さな事に過敏にならずに、余裕を持って聞き流せるかもしれない、と思っています。というのも、彼の言動に私がイライラしたり、不機嫌になる根源は、愛されたいのに、分かって欲しいのに・・・っていう利己心から発生しているからです。 包容力のある女性の方は、こういった利己心を持たずに、彼の言うことは自分の喜びと感じられるのでしょうか。どんな気持ちでいるのでしょうか。 どうかどなたかヒントを与えてください。よろしくお願いします。

  • アメリカにいった友達から連絡がないのですが…

    アメリカにいった友達から連絡がないのですが… カテ違いだったらすみません。 ちょうど2週間前に渡米したらしいのですが、 私の方も彼と数ヶ月連絡をとっていなかったので、 2週間前に渡米したという情報しかありません。きっとむこうで数年間研究員として働くのだと思われるのですが。以前からそのような話をしていたので。 連絡をとるなら携帯よりもパソコンかなと思いまして1週間前にこちらから以前彼が使っていたyahoo japanのフリーメールのほうにメールを送ったのですが、返事はありません。 内容としてはおおまかにいうと、 こちらの近況と 渡米のことしらなくて驚いたということと 大変だろうががんばってほしい ということです。 特別そちらの状況が知りたいのでメールがほしいとは言っていないのですが。普段だったらわりとすぐに返事があるのに、今回は返事がないのでなんだかそわそわしています。 メールをまだみれる環境でないのか、 忙しくてそれどころじゃないのか、 はたまた無視されているのか、 メールが届いていないのか… 自分自身留学等したことないので、 彼が今どのような状況なのかつかめないのですが、 やはり異国で生活となると数週間じゃ落ち着いてメールもできないものなのでしょうか。 ちょっと気になったので質問してみました。 回答いただけたら幸いです。

  • アメリカにいった友達から連絡がないのですが…

    アメリカにいった友達から連絡がないのですが… カテがよくわからないので、こちらでも質問させてください。 ちょうど2週間前に渡米したらしいのですが、 私の方も彼と数ヶ月連絡をとっていなかったので、 2週間前に渡米したという情報しかありません。きっとむこうで数年間研究員として働くのだと思われるのですが。以前からそのような話をしていたので。 連絡をとるなら携帯よりもパソコンかなと思いまして1週間前にこちらから以前彼が使っていたyahoo japanのフリーメールのほうにメールを送ったのですが、返事はありません。 内容としてはおおまかにいうと、 こちらの近況と 渡米のことしらなくて驚いたということと 大変だろうががんばってほしい ということです。 特別そちらの状況が知りたいのでメールがほしいとは言っていないのですが。普段だったらわりとすぐに返事があるのに、今回は返事がないのでなんだかそわそわしています。 メールをまだみれる環境でないのか、 忙しくてそれどころじゃないのか、 はたまた無視されているのか、 メールが届いていないのか… 自分自身留学等したことないので、 彼が今どのような状況なのかつかめないのですが、 やはり異国で生活となると数週間じゃ落ち着いてメールもできないものなのでしょうか。 ちょっと気になったので質問してみました。 回答いただけたら幸いです。

  • 今とても不安です

    付き合って一年半の彼氏がいます。 彼氏とケンカして、距離を置いてる状態です。 彼氏はサークルの後輩で、今とても忙しい状態です。きっと人生の中で1番くらい。私も慌ただしい日々を送っており、お互いが心に余裕がない状態でした。 ある時、彼の心ない態度に嫌気がさし、「嫌いになりそう」と感情的に伝えると向こうが「もう無理」とソッポを向きました。 謝っても謝っても返答はなく、彼は目の前にある自分のことを必死にこなしています。私に使う時間は無いと言われました。 そこで悲しさと苛立ちが爆発し「一週間連絡取らなくていい。距離置こう」と言い、それから連絡は途絶えました。 そして、距離を置こうと言ったのは私なのに、「ごめんね」「怒ってる?」と連絡をしてしまいます。もちろん返事はありません。しかし、一度彼が頑張ってる姿を目の当たりにしたので「お疲れ様」とメールを入れると「おつかれ」と返ってきました。それ以降はお互い連絡はしてません。 「彼が落ち着く一週間後には、きっとお互い余裕ができて仲直りできる」と前向きになれたり、「きっと今頃私のことウザがってる。別れを切り出される」と不安になったり、「忙しい時でも人に優しくできない人とはこれから先も無理」と開き直ったり「冷たい態度をとられるのも今だけ…」と言い聞かせたりしてます。 基本的にはあまり怒らず、心は広いけど自分勝手で頑固な性格な彼です。 今どういう気持ちでいたらいいでしょう? ちなみに「もう無理」と言われ「距離を置こう」と言ったのは一週間前です。 連絡は、結局私がしてしまいました。 返事は一度だけだけども。 明後日には全て終わります。 素直に応援したいのに「頑張ってね」が言えません…。

  • 連絡を待ってた方がいいのでしょうか?

    付き合って半年になる年下の彼氏がいるのですが、遠距離恋愛なんで、いつもメールや電話は欠かせなかったんですが、2日間も連絡がなくて「なんかあったのかなぁ…」心配してたらその後メールが来て「今盲腸で入院してて今着替え取りに部屋に帰ってきたけど、また病院に戻らないと。来週の火曜日まで入院しなきゃならないから…」っていう内容のメールでした。 あたしは、「わかった。ちゃんと安静にしてなきゃだめだよ」ってメール送りました。でも来週の火曜日を過ぎても彼氏から何の連絡も来ません。もう連絡が来なくなって二週間になりました。彼氏の携帯に電話しても呼び出し音は鳴ります。メールも送信しました。となるので拒否られてはいないんですが… あたしは今も彼氏からの連絡を心のどこかで待っているのですが、彼氏はあたしを嫌いになって遠ざけようとしているのかとも思ってしまうんです。いつか彼氏から連絡はくるのでしょうか?彼氏は今どうしているのかも心配です。どうしたらいいと思いますか?アドバイスよろしくお願いします。