• 締切済み

パーソナルモビリティーは交通弱者の救済にならない?

つくば市がロボット特区として認められ、セグウェイでの実験が始まるようです。 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110409ddlk08040170000c.html なぜ歩道を走るのに免許やナンバープレートが必要なのでしょうか。 交通弱者はセグウェイで公道を走れないのでしょうか。 トヨタのI-REALなどのパーソナルモビリティーも免許を持てない人には無縁の乗り物でしょうか。

noname#130990
noname#130990

みんなの回答

noname#142908
noname#142908
回答No.1

自転車でさえ死亡事故が起きたりするんですよ セグウェイならさらにひどい事故起きるでしょう そもそも誰でも乗りこなせる物ではないです 吹っ飛んでいったりひっくり返ったりしたのを10人以上見てます

noname#130990
質問者

お礼

>吹っ飛んでいったりひっくり返ったりしたのを10人以上見てます そうですか。私はセグウェイを見たことありますが乗ったことはありません。 セグウェイに限らずパーソナルモビリティーは年寄りや障害者などの交通弱者には乗りこなせないどころか乗る資格がないのでしょうか。

noname#130990
質問者

補足

自転車よりスピードが出ないので安全だと思いましたが。

関連するQ&A

  • パーソナルモビリティーは交通弱者の救済にならない?

    つくば市がロボット特区として認められ、セグウェイでの実験が始まるようです。 http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110409ddlk08040170000c.html なぜ歩道を走るのに免許やナンバープレートが必要なのでしょうか。 交通弱者はセグウェイで公道を走れないのでしょうか。 トヨタのI-REALなどのパーソナルモビリティーも免許を持てない人には無縁の乗り物でしょうか。

  • 身障者がセグウェイを使うと止められるか

    直立した状態に近い目線でちょっと腰かけて移動できるようなものが あればいいと思います。 脚の悪い人用にセグウェイ的な乗り物が普及したりすると いいと思いますが、セグウェイを足が不自由だという理由で、 公道、歩道、地下街、ショッピングモール、鉄道など公共施設で 利用するのは現状ではどうなのですか。 ショッピングモール内でスケボーしているのと変わらない扱いになるのでしょうか。

  • キックボードに動力が付いた乗り物?(自転車っぽいらしい)

    友人がそんな乗り物が日本でも発売された(発売される?)という情報をウワサで聞いたらしいのですが… 情報が少なくてすみません。 外観はキックボードのようなかんじの乗り物で、小さなシートが付いてる(ような気がする)もので、動力は電気っぽい。 で、定価は8万円くらいで、免許はいらない、自転車と同じ扱いなので歩道も走れるそうなのです。 私は昔テレビで(確か所ジョージの深夜番組)で、海外でそのような乗り物があるけど、日本ではナンバー取得ができないので公道では走れないと聞いたことがあります。 でも今回のは、免許もナンバー取得もいらない、原動機(というのかな?)の付いたキックボード(のような乗り物)が出たという… あくまでもウワサと想像なんですが、何かご存知の方がいらっしゃいましたら情報よろしくお願いします。。。

  • 弱者救済

    弱い人または弱い人を助けている人たちにもっとお金(税金)を使ってもいいと思うんですが、 なぜ、そうならないんですか? よろしくお願いします

  • 弱者に対する救済措置

    弱者に対する救済措置 この不況で母子家庭やらホームレスやら無職者やらが一層増えています。 そのほかにも各障害者など一般的に社会的弱者と呼ばれる人たち。 いつもニュースで生活保護の問題やら、いまだと口蹄疫による畜産農家への援助など まあこういった人たちを助けるのはすばらしいことだとは思うんです。 でもなぜ助けなくてはいけない?と思ってしまいます。 私自身も家庭離散、実家の差し押さえ、借金まみれなど人生の底をそれなりに味わいました。 今はある程度の生活水準を保っていますが。。。 日本人はずうずうしいとおもいませんか? 牛が全滅したから国が助けて。 仕事が無いから、仕事できないから保護して。 私がこの先仕事もできなくなりお金もなくなったら自然のなすまま死にたいと思っています。 ちょっとひねくれてるかもしれませんが。 ご意見ください。

  • 弱者救済と私財

    黒柳徹子さんはユニセフの親善大使で、現地に何度も行って目の前で飢えて死んでいく人を見ていながら高い値段の服を着て豪邸に住んでるみたいですけど、これってどうなんでしょうか。 そんなにお金があるなら個人でも少し助けて上げれはいいんじゃないかと思ったりします。 黒柳さんは悪くはないし、貧乏すればいいというわけではないのですけど、、前から引っかかってまして・・・。 私が弱者を助ける時には勝手に私財をなげうって助ければ良く、人は人、己は己というのは分かってますので、それを承知でどうなのか聞きたく思ってます。 よろしくお願いします。

  • 強者は弱者を救済せずに弱者から搾取し続けるのはなぜ

    強者は弱者を救済せずに弱者から搾取し続けるのはなぜですか?

  • 弱者を救済してくれる団体(NGO)を教えてください

    私の父は、私の夫から虐待行為を受けていて、老人虐待の行政機関に対し、何回も通報し、保護を求めましたが、全く動いてくれず、私自身も、夫から酷いDVを受けて逃げているため、父を救助することができません。 本来、弱者を守るはずの行政機関が、悪者を守り、弱者を見殺しにしている状況が、許せません。 弱者を救済し、このような行政機関に対し、戦ってくれる団体(NGO等)をご存じであれば、是非教えてください。 ちなみに、夫は公務員なので、行政機関も夫のことを守っているようです。 また、行政機関に対して父を保護してほしいと通報した際の通話内容については、全て録音してあり、また、父が私に助けを求める通話内容についても録音してあります。 この録音内容について分析してくれる機関をご存じであれば、その機関についても教えてください。

  • バイクは交通弱者か?

    よく車とバイクの事故の時、バイクに乗っている方は自分を交通弱者と言いますが、近頃のバイクの走りや乗っている人の話を聞くとどうしても弱者とは思えません。 原付が30キロ以下で道路の左側を走っているなら交通弱者は納得いきますが、実際そんな走りをしているのは稀です。 バイク(125cc以上)は自動車と同じ法律で道路を走っているのであれば弱者でも何でも無いと思うのですが、自分を弱者と言う方は何を思って言っているのでしょうか?

  • 北海道の交通弱者

    北海道の公共交通は札幌以外、脆弱です。JRは今後、存続の危機の路線が多いようです。幹線でも旭川より北、釧路より東は悲惨な状態。また北海道新幹線が札幌まで延びると函館と札幌の間の在来線も、今想像する以上に悲惨になるでしょう。気候も厳しく経済も厳しい。はっきり言うと車がなかったらどうしようもない所が多いのに貧しくて車が持てない人も多い。学校や病院に行くのに困っている人も多い。 以下補足ですが、進学や就職で東京に出る人も多いですがこれは、相対的に恵まれたケースでしょう。工夫で成功した農家の話、観光資源を生かした明るい話もありますが、北海道の田舎の未来は悲観的な要素99パーセント以上だと思います。札幌も含めて北海道で平均より貧しい人は東京や大阪で貧しい以上に深刻だと思います。北海道に明るい未来は見つかるでしょうか?