• ベストアンサー

物体の相

粉状の個体 粒状の個体 液状の個体 個体は固体 物質の固流の性質を様々な角度から分類区分識別する物理化学などの基本をおしえてくださいh

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

個体:生物体であって、一つの生命体として、他のもの(生物や非生物)との境がはっきりしているもの。 「粉状の個体」「粒状の個体」「液状の個体」は、??  (生物に、粉状、粒状、液状があると思えません)   固体:物質の状態を示す用語。物質の状態を、固体、液体、気体と分けたときの、変形がおきにくい状態のこと。『状況』であることを強調する場合、『相』といい、固相、液相、気相と呼ぶ。 http://kusuri-jouhou.com/physics/souzu.html   鉄や銅、アルミなどの金属は、多くの場合、常温常圧で固体です。温度を上げると液体になります。 水銀は、常温常圧で液体です。温度を下げると固体になり、温度を上げると気体になります。 この下を見てください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%BB%A2%E7%A7%BB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E8%BB%A2%E7%A7%BB#.E7.AC.AC.E4.B8.80.E7.A8.AE.E7.9B.B8.E8.BB.A2.E7.A7.BB http://escoltd.co.jp/05_application/useful/meltpoint_win.html なお、水も、氷、水、水蒸気と相が転移しますが、風呂や海などでわかるように、低温でも水蒸気になります。 固相から気相に移る昇華もあります。   粒と粉 粒は、肉眼でその姿形を、こういう形だと識別認識できる程度の大きさがあるもの (丸くなくて角張っていても粒という) 粉は、薄く撒き広げたときに、肉眼で一つ一つに個別に識別できるものの、形を識別認識するには小さすぎるもの (顕微鏡で見れば形はわかる)   物質の固有の性質は、物性といいます。 物性は物理的性質のこと。機械的性質(力学的性質)、熱的性質、電気的性質、磁気的性質、光学的性質があります。それぞれの性質は、さらに色々な側面に分けてみます。 http://www.morimatsu.jp/data/stainless.html 化学的性質は、化学反応に関する性質です。 化学構造に深く関係しています。 このあたりは物理と化学は一体で理解しないとわからないみたいです。   はやり、入門書を読むのが一番良いでしょう。 http://www.amazon.co.jp/%E7%90%86%E7%B3%BB%E3%81%AA%E3%82%89%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E7%89%A9%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E7%B7%A8-%E5%B2%A1%E5%B3%B6-%E5%85%89%E6%B4%8B/dp/4806119385 http://www.amazon.co.jp/%E7%89%A9%E7%90%86%E5%8C%96%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E-%E6%9F%B4%E7%94%B0-%E8%8C%82%E9%9B%84/dp/4320043510

Nannztte
質問者

お礼

洗練さ改質ね流転む配置   炉進路 回復 殿堂 送計上    爆発的 基心 禄ld  本格 真核 fおと  みる できる なす回復というです ノ!者謝音!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう