• 締切済み

賃貸のエアコン交換が嫌だ~!!

普段、自分の整理整頓力に、大変自信がないんですが・・・ 極端な場合、部屋が滅茶苦茶ちらかっていても、 設備業者さんって、気にしないでメンテナンスにぼっとう、なさってくれるんでしょうか? 作業中にうっかり、下着とか見られたりしたら、すんごい気まずいんですが・・・ 作業日までに部屋を完璧に片付ける自信がないんで、あとは大きな布敷いて、ごまかすつもりなんですが・・・ 彼氏以外のしかも見知らぬ男性、出来れば家に、入れたくないんですが・・・ こんな苦痛、賃貸に住む女性の皆さんは、考えた事ありますか? 賃貸に住む人間の義務だと判ってますが、女の業者人って、居ないのかなあ・・・超ブル~です・・・

みんなの回答

noname#40524
noname#40524
回答No.5

作業する時に多少なりとも埃は出ます。 エアコンの工事の場合は壁に穴を開けます。 この埃が出るため『マニアル』には部屋に シートを敷くように薦めています。 極端な話部屋全体にシートを敷いて、作業 する方が工事する方としては楽です。 一度業者に相談して見る事をお薦めします。 同性で作業ができる業者が有るかもしれません。

noname#40524
noname#40524
回答No.4

基本的には部屋がどうような状態でも作業場所以外は見る事はしませんし、もし見えたとしても、気には止めません。 但し、工事する場所の付近だけでも片づけで置いて下さい。

sitorasuunko
質問者

補足

配線の関係上、エアコンの下にテレビとPCがあるんですが・・・態々配線抜いてどけたり、しなきゃいけないものなんでしょ~か・・・超ブル~です。 私は箸より重い、物が持てないんです・・・ 業社さんにトイレなんか、貸したくないです・・・ 心配な事がいっぱいです・・・ 昔から、業者さん個人々のマナ~不足に大不満、感じてました・・・品の良い女性スタッフだけの交換作業って、夢幻ですかね? 教えて頂けたら、自分でしたい位嫌です、現賃貸の業者さん・・・愚痴らせて下さい。

noname#4825
noname#4825
回答No.3

賃貸先での作業なら、他の部屋にも行く予定がある でしょうし、何かされる可能性は低いとは思いますが 念のため、作業中は玄関のドアを開けて おくのはどうですか? 部屋の整頓ですが、作業する周りが散らかっていると 仕事の邪魔になるかもしれないので、せめてその辺り だけでも、物は置かない方が良いでしょう。 下着類は、当日、タンスにしまうか 浴室などに一時避難してみては?

sitorasuunko
質問者

補足

実は・・・ エアコン交換とユニバスの換気扇交換、同時にするんですってよ・・・3時間かけて。 不動産管理会社は、割と好印象なんですが、設備業者さんが、ハズレだったみたいです・・・ 適当にがんばって片します・・・嫌~っ!!

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

逆だと思います。 几帳面な男もいますが、大雑把で気にしない男の方が多いです。 男やもめにうじが湧く。などとのことわざも有ります。 男の業者に来てもらったほうがいいと思います。 ところで、簡単整理法。 大きなダンボールを5~6個かって来ます。 各ダンボールに、衣類・紙類・生活用品・食品・その他などと書いて置きます。 ここへ、手当たり次第入れます。 工事日には、ダンボールの蓋を閉じておけばOKです。 また、日常の生活で必要になった都度、ダンボールから出して使いますが、出したものは本来整理しておきたかったところに収納して行きます。 そういうわけで、工事後でいいので、本来収納するところに、ダンボールと同じく何を収納するか書いておくと、簡単に収納出来ると思います。

sitorasuunko
質問者

お礼

家具一切、持たない生き方・・・私に似合いそうです。 ぜひ、トライしたいと思います。 レス、感謝。。。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.1

近くに女性スタッフだけで請け負ってくれる引っ越しや屋さんがあれば、頼んでみられては? 隙間産業だから、直接交渉でも引き受けてくれる気もします。それなりの知識と技能を持っている女引っ越し屋さんはいると思いますよ! 女性スタッフを抱えている空調関係の設備業者はまず聞かないし…。

sitorasuunko
質問者

お礼

DY天使・近藤典子さんみたいな女性が、世の中にいっぱい、増えたらいいのに・・・ レス、感謝。。。

関連するQ&A

  • 賃貸のエアコンクリーニングについて

    ネットで色々調べてみましたが、固定な記事がみつけられなかったので質問させていただきます。 今年の4月から賃貸マンションに越してきたのですが、エアコンが古いタイプのものであり、温度設定ができない、タイマーが使えない、エアコンからスミの固まりのようなゴミが出てきます。そのゴミは布などにつくとシミになってしまい、カーペットも汚れ捨てることになったりしていました。。 自らで、エアコンの掃除をしてエアコンからでてくるゴミ?カス?の量は減りましたが、未だに出てきます。 エアコンのクリーニングを業者に依頼しようかと思うのですが、その場合の料金など、賃貸主が負担をしてくれるとこはあるのでしょうか? エアコンの使い始めからゴミがでてくるので、私が入居前にはエアコンのクリーニングはされていなかったものと思います。 通常、賃貸主は入居者が入る前にクリーニングをするものではないのでしょうか?部屋はされていましたが、エアコンは含まれないのでしょうか。。 入居から半年近くたつので、今更そのような事を言うのも気が引けますが…。 知識をお持ちの方、同じ体験をされた方など、その時の状況などお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 賃貸アパートです。どこまでは貸主が責任を持ってくれますか?

    現在住んでいるところは賃貸アパートで、借りる時にエアコンが始めからついていました。賃貸契約書には「冷暖房設備・無」となっているのですが、今の部屋の賃貸情報誌に載っている設備のところには「エアコン付」となっています。 最近エアコンオ調子が悪く何とかしたいのですが、直すにしろ取り替えてもらうにしろ、掃除してもらうにしろどこまでが貸主側が責任を持ってくれるのかわかりません。もし、エアコンを取り替えなければいけない場合「新しいのはつけません」と言われたら、自分でつけるしかないのでしょうか?契約書に「冷暖房設備・無」となっていると物件情報誌に記載されていた「エアコン付」というのは無視されてしまうのでしょうか?不動産屋が「エ○ブル」なのでタチが悪い場合が多いので・・・。 あと、網戸ですが以前強風で網戸の網だけが吹っ飛んでしまいました。 それと、網戸のレールが歪んでいて開け閉めしづらいです。 これらは実費で直さなければいけないのでしょうか?

  • 賃貸のエアコン

    賃貸のエアコン 賃貸物件に住んでいるのですが、先日エアコン本体から水がポタポタと垂れてきました。 すぐに管理会社に連絡し、現況を確認して頂いた所、「エアコン自体が15年も前の機種のため、部品が無く修理が出来ないので、大家さんに連絡し新しいものと交換して頂きます」との事でした。 当方、7月に生まれたばかりの子供が居り、担当の方もそれを考慮し、この猛暑にエアコンなしでは、、、ということで直ぐに大家さんの承諾を得て取替えいただけました。 しかし、取り替えた次の日の昼間、エアコンから冷風がまったくでない状態になり、工事をした会社に連絡し、見てもらいました。すると、「コンプレッサー?の異常なので、部品を交換します、ただし部品が無いので、(今日は金曜ですが)月曜まで待ってください。」とのこと。暑い中、月曜まで我慢し、月曜の夜に部品を変えて貰いました。その日の夜は、冷風も出ていて、直ったと思っておりました。 しかし、また次の日の昼には冷風が出ませんでした。それで、その日の夕方に、同じように修理に来てもらい、冷風が出たので、こんどこそ直ったかと思っていました。 しかし、またもや次の日の昼には冷風がでませんでした。うんざりした気分で、工事の業者に電話したここと、「見に行きます」と言ったきり、電話がありません。しばし待っていると、その工事をした人の上司と名乗る人から電話がありました。そこで、部屋の大きさやその他の質問をされ、多分エアコンの容量と部屋の大きさがあっていないから効かないと思う、見に行きたいが、遠くにいるので見にいけない、との事で、管理会社には容量の事などを伝えておく、結果が出次第、電話するとの事で、連絡を待っておりました。 そしてエアコンの業者からよる8時過ぎに電話があり、「夜は正常に動き、昼は冷風が出ないということは、エアコンの故障(工事業者の工事ミス)では無く、部屋にエアコンの容量があっていないためです。昔のエアコンに比べると、今のエアコンは利きが良くないのです。したがって、カーテンをしめて部屋を暑くしないなどの対処をしていただく他は方法がありません。」という、びっくりして何もいえなくなるような回答が来ました。 故障した古いエアコンのままの方が良かったとすら思えます。 エアコン付で賃借しているつもりですので、夏の暑い時期だけ使えないエアコンは、エアコンといえないので、抗議しても良いですよね? そもそも、あつくなる冷風が出ないエアコンなどあるのでしょうか? また、業者は古いものと新しくつけたエアコンは、容量などは同じ、といっているのですが、容量が同じものをつければ設備としてのエアコンを補修したと言えると思いますか? さらに、「新しくすると昔のエアコンよりも利きが悪くなりますよ(実際には利きが悪いどころか、暑いときは冷風がまったくでない)、それでも変えますか?」という確認があっても良いと思うのですが、皆さんはどう思われますか? すでに6年位すんでおり、とても気に入っている住まいで、大家さん(隣に住んでいる)との関係もとれも良好な状態です。 エアコンが効かないから何とかして、と言い続けているとうるさいやつだと思われてしまいそうで嫌です。(実際には大家さんに言っているのではなく、管理会社に言っているのですが) どうしたら宜しいでしょうか?

  • 賃貸マンションのテレビの電波について

    今日、ケーブルテレビの業者jから「住んでいるマンションが老朽化しているので、各部屋のテレビの電波の計算をするから空いている日を教えてください」と言われました。今住んでいるマンションは築30年くらいです。 私はTVを持ってないのですが、それは関係ないらしいです。しつこいから部屋番号とTEL教えてしまいました。 そういうのって住人が入れかわるときにするもんじゃないんですか? 賃貸マンションの設備のメンテってマンションの管理会社からお知らせがくるものだと思うのですが、本件は業者からです。 「テレビの電波の計算」とやらをしてダメだった場合ってどうするんでしょうか? こういうのってどこの賃貸マンションでも行われていて住人は素直に応じているものなのでしょうか? 私はどうすればいいでしょうか?

  • 賃貸の設備の手入れ

    一人暮らしなど、賃貸物件に住んでいる方に質問いたします。 風呂や台所の換気扇はお手入れしていますか?しているとしたら頻度はどのくらいでしょうか? 掃除や組み立て作業(分解して掃除をした後など)が苦手で、部屋の設備の説明書を見て途方に暮れました…。当たり前ですが、いろんな説明書には「1ヶ月に1度お手入れを」などと書かれていますが、時間がないし、皆さんそんなマメにしているのですか?! なんだか面倒です。 ご回答お待ちしております。

  • 1Rマンションの賃貸でのクリーニング代

    この度、1Rの賃貸を借りる予定をしているのですが、 最初の契約の際に仲介業者さんに任意ということですが、15000円程でクリーニングはしますかと聞かれましたので、いらないかと思い断りましたが、 聞けば配管などのクリーニングらしいのですが、築25年は経っているマンションなのですが、 しばらくここ1~2年はその部屋には誰も住んでいない可能性がありました。 1階なのですが、クリーニング作業はしてもらったほうが良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 水道業者?が来た(賃貸です)

    実害はなかったのですが… オートロックの賃貸マンションに住んでいます。 主に単身者向けです。 昨日、水道設備会社を名乗る人が自宅に来ました。 共用玄関ではなく、うちのドアの前のインターホンにいきなり。 意味不明だったのですが、何かの説明をしたいとのこと。 絶対セールスだと思って断ろうと思ったのですが、 「先日全部のお宅に説明に回らせていただきましたが、お宅だけ留守だったので、お願いします」 大家に言われて来てるのですか? 「いいえ、ここの水道設備をやってる会社の者です」 説明ならインターホンで聞きますが。 「いえ、口頭では説明できない。蛇口を見ながら説明しなければならない」 こちらは女性の一人暮らしであり、 普段なら絶対開けないのですが、 寝起きで頭がボーっとしていたことと、 急いでゴミを出しに行きたかったので 断ってドアの前で粘られたりしたら面倒だと思い、 開けてしまいました。 結局説明してものの数十秒であっさ帰られました。 が、その説明の内容は???でした。 うちは浄水器がもともと設置されているのですが、 こんど、「殺菌水」が出るようになる、 蛇口のところで切り替えるようなものを取り付けてもらうことになる、詳しくはまたポストに入れておきます、と。 賃貸経験が少なくてよくわからないのですが、 水道・電気などの設備のメンテナンスは 管理会社や大家を通さず、直接水道会社や電気会社から来るのでしょうか? また、殺菌水の設備…というのが本当なら、 そういう新しい設備を入居中につけることはあるのでしょうか? (私はなんとなく、入居者の入れ替わりのときにするものと思っていた) 私が疑いすぎなのか、それとも、やっぱり部屋に上げてはいけなかったのか。 今後のために教えてください。

  • しっかり管理してくれる賃貸に住みたい

    賃貸物件への引越しを考えています。 これまでに10年間で3部屋に住みましたが、共有スペースなどの管理方法は様々でした。 1.大家が自分で掃除・管理 2.管理人常駐 3.不動産屋のスタッフが掃除 管理人常駐以外は、月1しか掃除しなかったり、電灯切れっぱなしだったり、備品が壊れてもなかなか修理してくれなかったり・・・など、不満が多くあります。 「安いんだから当然だろ」と言われればそれまでですが、やるべき事をしっかりやってくれる所に住みたいです。 管理人常駐以外では、どういった方法で探せば、ちゃんとした物件に出会えるんでしょうか? それから、管理会社ってなんですか?維持管理の専門業者なんでしょうか?それとも建物を建てた業者がメンテナンスしているのでしょうか?不動産仲介業者が管理するってアリなんですか? (今住んでいる所は最悪です。入居時から部屋の雨漏りがあり、直ぐに修理を頼んだにも関わらず半年間放置されました。その間何度も電話したのに一度も来る事はなかった・・・)

  • 賃貸マンションの業者訪問について(拒否できる?)

    私の住んでいる賃貸マンションでは、たびたび業者による訪問と点検があります。 その際に、部屋の中にまで入ってきて検査することがあります。 毎年のように消防設備の保守点検ということで、各部屋に付いている自動火災報知器の検査をするために、各部屋に侵入してきます。 部屋だけでなく、押し入れの中にも火災報知器があるということで、押し入れの中まで調べられます。 火災報知器のほかにもガスの点検とかテレビの点検とかで、何かと部屋の中に入って来ようとします。 私は、これが不快で仕方がありません。 なんとなくですが、不動産の管理業者が自分たちが管理している物件に、不審な人物が住んでいないかとか、不審なものが部屋にないかといったことも調べようとしているのではないかと勘繰ってしまいます。 物騒な世の中ですから、これはこれで意味はあるかもしれませんが、疑われていると思うと、とても不快です。 みなさんの住んでいるマンションでも、このように業者が部屋の中に入って検査をすることはありますでしょうか? また、拒否することは可能なのでしょうか? 押入れの中まで調べられたときには、ちょっとイラっとしました。

  • 賃貸マンション 設備の交換について

    賃貸マンション 設備の交換について 鉄骨3階建ての3階に住んでいますが、エアコンの効きが悪くて死にかけています。 エアコンは故障しているわけではなく、性能的にカバーし切れていない状態です。 家主には、故障しておらず他の部屋の住人からも同様の苦情がないので効果には応じられない、とのことです。 そこで以下の通り家主に交換を前提で要求しようと考えていますが、 全額家主負担で交換させることは可能でしょうか。 また改善するべきところがあればご指導ください。  ※専門家の方にお話しを伺って自分なりに編集していますが、最終の確認はしていただいていません。 □現在備え付けのエアコンが「使いものにならない」為、交換して欲しい。  →・現在(設備として)備え付けのエアコンの性能では、部屋の容積に対して対応十分に機能を発揮できない。       ・帖数から言えば7帖のため、本来であれば備え付けのもので問題ないが、床から天井までの高さがおよそ4mあり、    かつ同空間に別部屋として4.2帖程度のロフトがあることから、実際の帖数は11.2帖である。(エアコンの性能は6~9帖用)     またエアコンの性能からして、部屋の容積が本来の想定されていた許容をはるかに超過しているため、備え付けのエアコンでは性能的に対応できない。       ・従って、十分に部屋を冷房するためには現在備え付けられているもの(2.2L)よりも最低でも1ランク上の容量(2.5L)のものが必要で、2ランク上(2.8L)のもので    あれば間違い。   (日立お客様相談センター カゲヤマ様に確認済み。)    ・一般常識として、最上階の部屋のエアコンは中間階の部屋の物より最低でも1ランク上のものを取り付けるのが通常であること。    ・賃貸者が手配した修理業者にも確認をしたが、交換以外に改善方法がないこと。    (何度も電話で業者とやり取りをしています。) □原因・要望  →・故障しているかどうかは全くもって関係ない。また、他の部屋の住民から同様の苦情がない、ということもなんの関係もなく、これらを理由に家主負担で交換を拒否することはできない    →備え付けのエアコンの性能が不足していることに原因があるため。       ・エアコンの設定温度を16℃にし、最大風量で24時間稼働しているにも関わらず、    昼夜問わず室温が30~33℃のため、健康管理ができず日常生活に支障を来している。 例) 片頭痛や熱中症 脱水症状など、    ・できる限りの対策を講じたが、効果は皆無。 (室外機に影を作る、室外機に水をかけて冷却する、ベランダ窓に断熱処理をする等)    ・エアコンがあらかじめ備付けられているということで契約している。 使えない(使用に耐えない)のは賃貸人の責任であり。 借主が自費で取り換えるのは本末転倒である。 (自費で交換するのはOKとのこと。 しかし、そのような費用は無い。→そもそも設備としてエアコンがあるという認識で契約しているため。)    ・24時間最大出力で稼働していることから、電気料金も異常なまでの高額な請求となってしまっている。    ・民法第606条において、「賃貸人(ちんたいにん)は賃貸物の使用及び収益に必要な修繕を為(な)す義務を負う」→     借主が部屋を使える(生活できる)状態にする責任は「貸主側にある」と民法で規定されている。(現状、生活が難しい状態なので契約不履行と言える)    また、賃貸借契約書の第8条によって別表第4(※)に記載のあるもの以外は賃貸者が修繕を行わなければならない、と明記されている。    ※1.畳表の取り換え、裏返し 2.障子紙の張替え 3.ふすま紙の張替え 4.ガラスの破損取替え、 5.電球、蛍光灯の取替え 6.ヒューズの取替え    7.給水栓の取替え 8.排水栓の取替え 9.浴室の部品及び浴室の小物 10.その他費用が軽微な修繕。    ・とても生活出来る環境ではないため、この条件を承諾いただけない場合は、借主側で費用建て替え上、購入設置処分までを一括にて行う。    また民法第608条(賃借人による費用の償還請求)において、立て替えた費用全額を賃料と相殺することとする。    ・またこの件に関して交渉の余地がある場合は、結論が出るまでの期間は賃料を供託することとする。    ・本件に関してはエアコンが「本来期待できる効果を発揮」出来ていないことから、賃貸人に交換の義務がある。    ・賃貸人が賃借人に対して退去を求める場合は、6か月分の家賃と契約時に納入した費用の全額の支払いを要求する。 異常となりますが、いかがでしょうか。追加・削除文言があればご指摘ください よろしくお願いします

専門家に質問してみよう