• 締切済み

レンタル価格ってどうやって決めるの?

仮に原価3000円の品を300円/日で10日貸せば元がとれますよね。 次の客に同じ金額で貸すのは暴利になりませんか? 金融業は結構厳しい法律があるみたいですが、レンタル業界はどうなんですか?

みんなの回答

  • rekishika
  • ベストアンサー率21% (29/136)
回答No.1

レンタルと言っても車からビデオまで色々有りますので商品の原価以外にどのような費用がかかるか説明できませんが、例えばビデオの場合、人気のあるものだけでなく原価が回収できないものもありますので、全体で収支を計っていると思います。従業員の給与やお店の家賃・維持費もかかります。 暴利と言われるほど儲かると、競争相手が出てきて大体適当な価格に収まると思います。 レンタル業に金融業の不当金利に対するような規制はありません。

gutugutu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 原価が回収できないものもあります。 金融業では自己破産等で回収できないものもあります。 従業員の給与やお店の家賃・維持費もかかります。 金融業も一緒です。 暴利と言われるほど儲かると、競争相手が出てきて大体適当な価格に収まると思います。 同感です。 ちなみに私は金融業では有りませんが、やっぱり金融業には「悪徳」がついてまわるので規制が厳しいのでしょうか?

関連するQ&A

  • レンタル業で取扱う品物とレンタル費の上限について

    例えば取扱品が原価100円の時、 法律ではレンタル費の上限は決まっているのでしょうか? それとも無制限なのでしょうか?

  • レンタルビデオの延滞料

    アニメのビデオを5歳の孫に「ツタヤ」でレンタルしました。料金は1週間で350円でした。 つい、うっかりして返却期日を間違え6日オーバーしました。 延滞料は当然払わなければいけないと思いますが、1日600円×6日で3600円で、その金額にビックリしながらも支払いました。 仮に私が期日に返却していて、誰かがレンタルしていても料金は350円なのに(つまりツタヤの損金は350円なのに)約10倍の請求は高いのではと感じ質問させていただきました。 今回は1日600円でしたが、これが1日2000円でも3000円でもいいものでしょうか? また600円は妥当でしょうか?

  • レンタル業の売上原価は?

    レンタル業を行っている会社の場合、その売上原価はどうなっているのでしょうか。 例えば昨年10万円で仕入れた商品を、レンタル料5万円で、昨年度に3回、今年度に2回、レンタルした場合の今年の売上原価はどう計算するのでしょうか。

  • DMMのレンタル制度について。

    ネットでDVDを借りられ、郵便ポストに入れて返す。最近、このようなレンタルが流行っていますが、例えば、DMMのシングルパックを利用した場合、1回で2枚までをレンタルできるんですよね?借りたら、それを返せばまた何回でも借りられる制度。仮にその月の1日にDVDをレンタルして、家に届く、1日後にすぐに返却、そしてまたすぐに借りるを繰り返した場合、1ヶ月でどれくらいのDVDを見ることが可能ですか? ネットでDVDを決めたら、すぐに届きますか?返却してら、すぐに次のを選べるのか?そのあたりを利用者の方に聞きたいです。月1980円、安いですか?

  • レンタルドレスってぼったくってない?

    レンタルドレスってぼったくってないですか? 一着25万円以上がザラですよね。 沢山の人がレンタルしてるのに、なぜ数十万もかかるのでしょうね? ネットでオーダードレスだと二万円位からあります。勿論デザインやブランドや品質が違うかもしれませんが十倍もの差があるんでしょうか? パックプランなので持ち込みダメだから、レンタルせざるを得ませんがなんか腑に落ちません。 正直、小さい頃からウェディングドレスに憧れてた訳でもないので衣装代に五十万以上かけるのが笑けてきます。 お金はありますが、腑に落ちない使い方とかが嫌いなたちなんで(-o-;) レンタルドレスの原価とか分かる方いますか~(^o^)/

  • DMM ネット宅配レンタル

    DMM ネット宅配レンタル 僕はコンビニ払いで7枚くらいレンタルしたいと思っているのですが CD1枚 何円で借りれるのでしょうか? お支払い情報 お振込金額 (半角数字) 000 円 (CD7枚だとすると¥1260円払えば良いのでしょうか?) セブンイレブン お振込金額は何円分振り込めばいいのですか? あと月々たとえば借りない日があったとしたとしても払わなくちゃいけないのでしょうか?

  • レンタルビデオ屋での光景、、

     昨日、あるレンタルビデオ屋で外人の客と店員がもめていました。どうもその客は、一週間借りて、さらに一週間延滞したらしいのです。その客が言うには、自分が同じ一週間延滞したのだから、延滞料は300円でいいと思ったらしい。しかし店員は一日の延滞につき300円かかると説明していました。その外人の客は高すぎると主張していましたが、お店の料金表を見ると、確かに「延滞料300円」と書いてあるだけで、「一日につき」とは書いていません。  さて、一日の延滞につき300円かかると知らなかった外人の客は2100円払う義務あるのでしょうか?  私もその店の会員ですが、入会時に延滞料の説明を受けたこともないですし、細かい説明書を渡されたこともありません。

  • レンタル業に関する法律

    A会社から、買取価格6000万円の機材を、3ヶ月間だけ、レンタルしたいとの依頼がありました。 A社の都合で、どうしてもレンタル期間は3ヶ月にしてほしいとのこと。ただし、3ヶ月の短期間であっても、2000万円×3ヶ月=6000万円の支払いは可能であるとのこと。 このような事を、レンタル業として実施して、税法上問題等ないのでしょうか。 また、レンタルとについての法律上の制約等は存在するのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • レンタル商品を隠す行為は業務妨害になりますか?

    レンタルビデオ店で働いています。 あるお客が、レンタル商品を店内のいろんな所に隠していきます。 借りる気が無くなって放置というレベルではなく、 故意に分かりにくい場所に置いたり、別の商品のパッケージに 入れたりします。 隠された商品は、当然、他のお客様に借りられることもなく 店員が見つけることが出来なければ、数週間から数ヶ月に及び レンタルしてもらえない事にもなります。 こういった行為を罰する法律は無いのでしょうか? 本気で刑罰を与えるつもりはありませんが、 せめて法律による正当性を得た上で、その行為を行う客を出入り禁止にしたいのですが。 回答、よろしくお願い致します

  • レンタル料の返還

    今年機械をメーカーから借りたのですが、新車なのに最初から故障してぜんぜん仕事がはかどりません。家は時期的な仕事なので1日100万円以上の金が動きます。レンタル料は先払いしてしまっています。すでに仕事に支障をきたしていて100万円分くらいの損害です。100万円保障しろとはいいませんが支払った300万円のうちいくらか返却してもらうことは可能でしょうか。法律的なことは詳しくないのでアドバイスいただけると助かります。

専門家に質問してみよう