• 締切済み

グラデーションフィルムの貼り方を教えてください。

フロントガラス上部にグラデーションフィルムを貼りたいとおもっているんですけど、きれいに貼れる貼り方をお教えてください! フィルムの縦の長さは500のを使いますか。

みんなの回答

noname#151730
noname#151730
回答No.1

答えではありません。 車検の度にはがす必要がありますよ。貼ったままでは車検は通りません。 貼り方はウインドウフィルムと同じです。車種がわかりませんが、500mmでは大きすぎでは?私は250mmの48%を貼っています。グラデーションはパトに停止命令を受けやすいです。(目立ちすぎ?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グラデーションフィルムについて教えてください!

    山形市のオートバックスには、縦の長さが500位のグラデーションフィルムは売っていますでしょうか?

  • フイルムを剥がしたい

    こんばんは。 フロントガラス上部10センチ位の場所に外側からフイルムが貼ってあり、 3年程そのままになっていましたが、色あせ、ひび割れがひどく、見た目が悪くなった為、 剥がしたいのですが、剥がし液等も試しましたが全く剥れてくれません。 年数がたったフイルムを剥がす方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 車のフロントグラデーションフィルム について、

    車上部にグラデーションフィルムをつけようと思っていますが、ミラーや、カーナビアンテナなどあるため、どうつけたらいいか悩んでいます。 ちなみにアルファード10系後期で、ガラス貼り付けミラーです。車検、警察うんぬんかんぬんの投稿はしなくてもわかってます!切り抜き方などわかる方教えてください。

  • グラデーションフィルムのバイザーくんについて

    グラデーションフィルムのバイザーくんのオデッセイとかステップワゴン専用でも、三菱シャリオに貼れますか? (窓に合わせてカットをしたら)教えてください。

  • カーナビのフィルムアンテナについて

    パイオニアのZH900をこの前買って知り合いに付けてもらったんですが、 フィルムアンテナがフロントガラスの上部に貼ってあるんですが、 運転中、フィルムアンテナのそばについてある黒く四角い部品がとても 気なったりします。直射日光ですし夏場は高温になるので平気なのでしょうか? そしてサンシールドを付けようと思ったものの、黒く四角い部品の上から 付けることは出来るのでしょうか?

  • フィルムの張り方

    フロントの日よけのための、フィルムを張るのですが、 ガラスにもともと、 真ん中だけ日よけのためのセンスのない密集した黒い点があり、 この部分だけフィルムがきれいに張れないのですがドライヤーなどで 暖めながらだときちんと密着して張れるものでしょうか?

  • フィルムアンテナについて

    フロントガラスに貼るカーナビ用のフィルムアンテ ナを探しているのですが、フィルムアンテナには、 完全に透明なものと、黒い線が入ったもの(または 黒い線だけ残るもの)があると思いますが、それぞ れの違いは何か教えていただけますでしょうか? また、性能的にはどちらがお勧めでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フイルムアンテナ

    今後、フロントガラスにフイルムアンテナを貼ると、車検に通らなく成るって本当ですか?そんな法令が出来たとか、出来るとか聞いたのですが、教えて下さい。

  • 乗用車のフロントガラス用のフィルムについて質問です。

    乗用車のフロントガラス用のフィルムについて質問です。 乗用車のフロントガラス用の防眩フィルムは市販されているのでしょうか? もし市販されているなら、その凡その値段とメーカー名を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 縦のグラデーション画像を作るには?

    Fireworks8で画像を作っているのですが、色を縦にグラデーションがかかったようにしたいと思っています。 グラデーションを横にかかったようにしたり、真ん中からかけたようにすることはできるのですが、縦にするにはどうしたらよろしいのでしょうか?

MFC-J6983CDWからFAX送信できない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWからFAX送信ができないトラブルについて相談いたします。LAN設定エラーが発生し、ウェブプラウザのアドレスに本製品のIPアドレスを入力しメールサーバーを設定しても解決しませんでした。PCからのFAX送信はできるが、受信はできません。
  • 使用環境に関しては、Windows10を使用しており、USBケーブルを介して接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。また、電話回線はひかり回線です。
  • この問題に対する解決策を教えてください。また、ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る