• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陸自ヘリOH-6Dの本当の後継は?)

陸自ヘリOH-6Dの後継は?

このQ&Aのポイント
  • 陸上自衛隊の観測ヘリコプターOH-6Dの後継機について、国産のOH-1が候補とされていますが、調達数や単年度の調達方式の問題からOH-6Dを更新するのは難しい状況です。
  • OH-1は攻撃ヘリ化や多用途化の可能性もありますが、OH-6Dの本当の後継機はまだ不明です。
  • 現在の調達数ではOH-1を間に合わせることができるのか、OH-6Dの飛行時間を減らして寿命を延ばすのか、観測ヘリの見直しを行い調達数を減らすのか、別の観測ヘリを調達するのか、OH-6Dを改修するのかなど、具体的な方針はまだ明らかにされていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk57pvls
  • ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.1

こんにちは > 1)現在の調達数で細々とOH-1を調達してOH-6Dの寿命に > 間に合うのでしょうか? > 2)OH-6Dの飛行時間を減らして食いつなぐのでしょうか? > 5)アメリカ軍のカイオワの近代化の様にOH-6Dに何か手を入れ > るのでしょうか? 同数にする、って前提なら"無理"でしょうね。 なんせ初期lotは、導入(確か '78)から既に30年を超えています んで、多少飛行時間を調整したところで用廃のペースには追い つけないでしょう。 そして基本 60年代の設計ですから、改造のベースとするには流石 に、ちょっと無理があるような・・・。(とんでもなく費用がかかりそう) > 4)別の観測ヘリを調達するのでしょうか? 個人的には EC645(Eurocopter)なんか面白いと思うのですが、今 のご時世予算がねぇ・・・。(´ヘ`;) > 3)観測ヘリの考え方を見直し大幅に調達数を減らすとかの考えで > しょうか? そういう気がするんですよ。 今 方面隊(直轄)の情報部隊を再編制していて、その下に"無人偵察 機隊"って作っているんですね、H22年度迄で中方、西方、の2方面隊 が編制完了済なのですが、今後は全方面隊に適用すると思います すべてのmissionをUAV(無人機)に置き換える、ってワケにはいかない でしょうが、相当数の有人機は減勢じゃなかろうか?と・・・。 それと純粋な観測機って、今後は調達しないんじゃないでしょうか? 仮に調達するとしても、観測+軽武装(+特殊作戦:苦笑)のデュアル (マルチ)ユースの機体になっていくと思います。

sinmido
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なるほどUAVという手段もこれから重要ですね。 あと、ドイツ連邦陸軍のヘリコプターの数を見たら単純な観測ヘリは殆ど無かったです。 おっしゃるように純粋観測ヘリはなくなってゆき・・・。 という路線なんですね。 非常に良く理解できましたありがとうございました。 追伸:それなら海自の練習機をMD 500Eを買うんじゃなく陸自分を提供しその分OH-1でも買えばよかったのにといま思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 陸自の装備

    陸自が保有する偵察機OH1は墜落してしまったのに運用されているのでしょうか? 水陸両用車AAV7は武装は機関銃だけでしょうか? FH70は数が減らされているのでしょうか? ヤマネコ部隊とは何でしょうか? 89式装甲戦闘車は何県に配備されているのでしょうか? CH47は武装できないのでしょうか? CH47は輸送する際に護衛の戦闘ヘリコプターはつくのでしょうか?(戦闘時)

  • 陸自のブラックホークに何故ミニガンを積まないのか

    昨今島嶼防衛に力を入れている自衛隊。 兵員輸送にはヘリが必ず必要と思われます。 上陸した敵歩兵の攻撃をかいくぐって、ヘリが自衛隊要撃要員を輸送する必要があると思われます。 陸自の兵員輸送ヘリ(ヒューイ、ブラックホーク)共に、兵装はM2もしくはミニミです。 この銃は発射速度が分間800発程度です。高速移動しているヘリから地上敵軍に当てるにはかなり難いそうです。M2は当たれば威力がありますが、反動がきつく、高速移動中のヘリから地上を撃っても500mも離れた敵には当たらないと米軍は言っております。 ですので米軍は兵員輸送目途のヘリにもミニガンもしくは最新バルカン砲で武装しています。 ミニガンは7.62mm弾ですが、発射音が凄まじいので、敵歩兵に対する威圧効果が抜群だそうです。 自衛隊もミニガンをヘリに乗せた方が地上制圧に役立つと思うのですが、採用する予定はない物なのでしょうか? 自衛隊装備調達に詳しい方、お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 陸上自衛隊の攻撃ヘリについて

    AH-1コブラは機体設計が古すぎてOH-1の偵察情報をデータリンク出来ないし、改修も不能と自衛隊員(整備担当者)がいっていました。データリンク可能なAH64アパッチは13機の調達で終了とのこと。本音を言えば30機~40機ほどほしいようなことを言っておりました。 ・AH-1は兵器システムの老朽化、陳腐化が否めないので、新機種に交代された方が良 ・アパッチロングボウの様に偵察と攻撃の両方に使える攻撃ヘリが主流とならねば近代戦では圧倒 的に不利(兼用できると運用機数が少なくて済むから) と、うんちくを垂れる人から話を聞きました。 先日偵察ヘリOH-1のデモフライトを見ました。兵装無とはいえ、運動性能はかなり高いと思いました。今後これをベースに国産武装ヘリをコブラに代わって装備する計画などはないのでしょうか? 日本の技術力があれば対戦車用武装ヘリの開発はそんなに苦ではないように思えるのですが、やはり実践経験がないと、開発は難しいのでしょうか?

  • 消えた陸自ヘリは撃墜されたのでは

    2023年4月6日16時頃、陸上自衛隊のヘリが宮古島沖海上で消えましたが、状況から推測すれば撃墜されたとするのが最も適切なのでは?(若しくは戦闘近似事故とか) 無通報で一気に落下した模様で、一瞬で機体全体が破壊されたか、通信手段と飛行手段が同時に破損したかなんでしょうが、如何なもんですか。 ヘリ消失2分前には管制と通常連絡を実施していたということですし、搭乗していた着任したばかりの域外師団長の動きも普通ではないし、当時は外国軍の虎の子艦艇などが周辺を航行していたタイミングでもあります。 当該国の他にもその関連国の事情もありますし。

  • 鹿児島・徳之島の陸自ヘリ墜落

    4名の乗員全員の死亡が、確認されました。 心よりご冥福をお祈りします。 沖縄の病院へ搬送される予定だった70歳の患者の容態は回復したのでしょうか。病気のケアが第一ですが、心のケアも大切だと思います。(自分のために4人の方が亡くなった思いませんか。) ご存知の方教えて下さい。

  • 陸自について

    ティルトローター機本当に配備するの?

  • ニコン D80 の後継は?

    ニコンd80ユーザーですが、さすがに古ぼけてきた印象があるので、新調したいと考えています。 D80のようなコンパクトさ、軽いさでありながら、そこそこプロフェッショナルな撮影にも対応できるような機種はどれにあたるでしょうか?

  • 陸自について

    陸上自衛隊は訓練でエアガンを使用していると聞いたことがあるのですが本当のところはどうなのでしょうか? また、「東京マルイに製造を依頼したのは防衛省だ」という噂を耳にしたことがあるのですがどうなのでしょうか? 現在発売されている89式小銃はとても重みがあるのですが実銃と同じ重さなのでしょうか?

  • 5Dの後継機について

    11月ころキャノンの5Dがモデルチェンジするみたいですが 情報お持ちの方変更内容を教えてください。 一眼のデジの購入を考えており現行のものを安く買うか悩んでおります。 宜しくお願いいたします。

  • 20D後継機について

    今、現20Dを買うか後継機を待つか迷っています。 そこで後継機の、発売時期、スペック、価格等知りたいです。 来春発売の声が多く聞かれますが3,4月なんでしょうか? 後継機が性能がいいのは間違いないですが 現20Dにひかれる理由は ●できれば今ほしい。 ●安い(新古品で12万)でなかなかのスペック。 です。 後継機は1000万画素越えとも聞きますが、実際使ってると800万じゃ不便なものかな?とも思います。 またあいまいな疑問ですみませんが、現20Dは商用WEB画像で使うのは無理があるんでしょうか?