• ベストアンサー

マンションの販売について

kouta77の回答

  • kouta77
  • ベストアンサー率20% (185/896)
回答No.1

マンションの部屋全部を一度に売り出すのでなくで、 何回かに期間を分けて販売するからです。 200戸ある場合50戸ずつ4期に分けて販売とか、そういう感じですね。 最終期は最後の売れ残りを全て打ってしまう感じですね。

関連するQ&A

  • 建築中のマンションの販売時期

    狙っているマンションが現在建築中なのですが 一般的に販売開始されるのはいつ頃と考えればよいでしょうか? 頭金予定の資金を定期に入れるべきかどうか 迷っているので教えてください。 ちなみに計画では2006年着工、2011年8月完成予定となっています。 予想では1年前の2010年8月くらいに第1期販売になるのかな~ と思っているのですがもっと早いものでしょうか? ただ現地を見てもあまり工事がすすんでいるようには見えないので もしかして完成時期が遅れているのかなという気もしています・・・。 詳しい方ご回答宜しくお願いします。

  • 新築マンションの販売時期について

    新築マンションの販売時期は、入居時期から逆算してどのくらい前になるものなのでしょうか? 私は、大阪市内で新築マンションを探していて、2004年1月~3月下旬に入居できる物件が理想なのですが、そろそろその時期のマンションで販売が開始されているものがあり、今後どのくらいの時期まで販売開始が続くのかを知っておくのも購入の判断材料の一つとしておきたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 大規模マンション販売の ~ 期 の意味は何?

    大規模マンション販売の ~ 期 の意味は何でしょうか? 例えば100戸販売の開発案件で第5期とか・・分けて販売するメリット・意味は有るのでしょうか? それともいちどきに売り切れなかったので何回にも分けているのですか? それとも最初から分けて売る作戦なのでしょうか? ということは・・第~期の数が多ければ多い程、当初の目論見通りに売り切れなかった?という意味?もしくはキャンセルが出たからそれを再販売とか? 解説宜しくお願い致します。

  • 分譲マンションの販売方法について

    東京、千葉近郊にて新築マンション購入を検討しているものです。 先々週にSUUMO等で情報を入手し、第一期販売開始日から一週間後にMRにいったところ、高層階やバルコニーつきなど最も魅力的な間取りはすべて完売済みとのことでした。 話によると、第一期分譲開始前に、MRに来ていただいた人などに対し、全ての住戸に対して、購入希望のある方については、優先的に会員になることを条件に申し込みを受け付けていたということです。 こういうマンションの販売方法は普通のことでしょうか?他の良いと思う間取りを選択することは可能なのですが、このまま状況を受け入れてよいものなのか、またこの販売方法が一般的なものなのかをお教えいただきたく考えております。

  • 新築マンション販売でよく第1期分譲、第2期分譲とありますが・・・

    新築マンション販売でよく第1期分譲、第2期分譲とありますが・・・ どういう意味がありますか? 期日でわけているのでしょうか? 第1期と第2期でどう違ってくるのでしょうか??

  • 大京のマンション販売についてです

    初めて質問させていただきます。 自宅(賃貸マンション)の前の県所有の空き地が競売にかけられていてのですが、先日、大京が落札した、と伺いました。 うちの学区はなかなかマンションが建たず、賃貸で待っていたので、 うれしかったのですが、大京(ライオンズマンション)は、きっと価格も平均より高いんだろうな~と憂慮もしてます・・・(*_*) (グランドメゾンとここはよく噂できくので・・) そこで質問なんですが・・・マンションの販売方法って多岐にわたってますよね(ビックリしました!) 会員に優先販売、何回か(第★期といった感じ)にわけてのもの、 一斉で先着順、抽選・・・。 大京さんはどんな販売方法なんでしょうか? 建てる場所によって違うんでしょうか・・? この地区の方はこの土地の行く末をずっと観察してた方ばかりで、 きっと競争率もたかそうなんで。。 よろしくお願いします! よろしければ教えてください!<m(__)m>

  • 新築マンションの販売戸数

    新築マンションの広告などに 「全戸数 64戸 今回販売数 16戸」 などとありますが、どうしていっぺんに全戸を販売しないのでしょうか? 完成した16戸だけを売って残りはまだこれから作るのだろうか?(・・・ウルサイ???) ある種の販売戦略なのだろうか?(・・・不動産会社の常套手段???) などと頭の中で疑問が渦巻いています。 マンションを購入しようと思っているので、このことが何か特別な意味をもつのかどうか 伺いたくて質問をしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 売れ残りマンション

    お尋ねします。新築マンションの場合、全体の戸数のうち、売れ残り戸数が何%ぐらいから不人気マンションと言えるのでしょうか?ちなみに販売開始から約4ヶ月で、販売戸数29戸のうち、5戸が未契約の場合、客観的に言って、不人気マンションなのでしょうか。こういった物件ですと、一度住んでからの売却は、とても苦労することになるでしょうか。

  • 分譲マンションの値引きについて

    ある分譲マンションを見学に行ったところ 販売価格が3000万弱のマンションを940万値引くと言われました。 2008年11月頃から入居は始っており、このマンションは販売実績が悪いみたいです。 今の景気、マンション不況等色々事情はあると思いますが、 一般的にこのくらいの金額は値引くものなんでしょうか? それとも何かワケアリなものでしょうか? ちなみに施工会社は2008年12末に更生手続開始をしています。

  • 売れ残りマンション。新築から中古へ、どっちがお得ですか?

    今、新築マンションを購入しようと思っておりますが、狙っている物件が、超大型分譲マンションなので、まだまだ売れ残っています。しかもあと1か月で販売開始から1年になります。これは中古マンションになってしまうんでしょうか。また、ローンも含め中古マンションのデメリット、メリットはありますか? 今すぐ申し込もうか、1か月待とうか迷ってます。ご協力お願いいたします。