• 締切済み

脳萎縮と多発性脳梗塞による、歩行困難は

84歳の、一人暮らしの叔母です。 2年ほど前からの歩行困難(3メートル歩くのに1分くらいかかる)、尿失禁(尿意の自覚なし)、待ち合わせができないなどの症状がありました。 他は、問題ありません。 整形外科や泌尿器科、脳外科で診てもらったら?と何度も聞いたのですが、 「もう行っているわよ! 薬ももらって飲んでいるけど、効かないのよ!」と言っていましたが、実は嘘でした。 症状はどんどん悪化したため、昨年末問い詰めたところ、実は数十年来の内科にのみ通っていて、他の医者には行っていなかったのです。 病院に行くことも、介護申請もかたくなに拒んでいましたが、やっと脳神経外科の診察を受けいれ連れていったのですが、最初の医者は、MRIの結果を見て、 「脳に問題なし。認知症も問題なし。失禁については判らない。泌尿器科に行って。歩行困難は筋力低下だろう」との診断でした。 とても信じられず、「老人科・脳神経内科」のある別の病院で再検査。 結果は「多発性脳梗塞と脳萎縮」による、歩行困難や尿失禁、軽い認知症とのことでした。 でも、一人暮らしだと薬はだせない、1月後にまた来るように、と言われただけでした。 何の処置も投薬もなく、リハビリも薦めず、1ヶ月も放っておく医者に、何のためにまた行かねばならないのか、判りません。 私がいればそのように医者に聞けたのですが、母が同行していたため、ただそれを聞いてきただけでした。 現在、介護申請中です。 1ヶ月ほどかかるそうですが、多分要介護の認可が下りるでしょう。 ヘルパーさんなどを頼むことになると思いますが、そうすれば薬を出すということなのかもしれませんが、1ヶ月何の処置もなく放っておく医者に、今後も通うべきか判りません。 老人だから、多発性脳梗塞も脳萎縮も、何の手も打てず、歩行困難も失禁も悪化に任せるしかないのでしょうか? もう医者は信じられないので、サプリメントや漢方薬などを試そうかと思います。 こういう病状に効果のあるサプリや治療法など、情報を下さい。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • noyu44
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

 同居している私の父も、四年ほど前からめまいと歩行困難の症状が出始めて、三年前位前から病院に通っています。診察の結果は、脳萎縮による脳機能の低下というものでした。担当医にまず最初に言われたことが、病気とは違うので治る事はない。出来る事は症状の進行を遅らせる事だけです。と、言われました。症状が急変する事は無いので診察は二か月に一度位のペースです。診察自体は大した事はしません、手足を軽くたたいて反応を見たり、言葉がちゃんと喋れるか会話するくらいのものです。一年ごとにMRIをとって萎縮の進行を見てはいますが、結局は医者の言うとおり、徐々に症状が進行しています。この三年で歩行困難に加え言語障害・記憶障害も症状は悪化しています。 父が処方されている薬は、脳の血管が細くなっているので、末梢の血管を拡張する レニベーゼ。ビタミンB12を補給し、貧血や末梢神経の障害を改善する コバルタミン。血液の流れをよくして血栓を予防する シロステート。脳内で不足している神経伝達物質を増加させ、脳神経を活発化させる アリセプト、という薬です。  アリセプトが認知症に効果があると担当医に言われましたが、一時的には脳神経が活発化するけど効果も持続せず、根本的には効かないそうです。 現に、私の父はどんどん症状が進んでいます。このまま今の病院に通院していても、おそらくこのまま状況は悪化していくだろうから、違う病院に変えようかとも考えています。アリセプトより効果のありそうな薬があるらしいので、いろいろ調べてみようと思っているところです。  私は、今の病院に落ち着くまでに、三軒の病院に父と一緒に行きましたが、最初は病気の原因が判らずに三軒まわってしまい、ようやく今の病院で原因が判別でき、そのまま通院する事にしてしまいました。 決して今の病院が良かった訳ではありません。父も私も正直なところ、あちこち病院を巡って、一から検査をしたり症状を説明したりで疲れてしまい、今の病院で原因がわかったので、もうここでいいかと思ってしまったのです。 はっきり言えば、私も今の担当医をよい医者だとは思っていません。初めて診断の結果を聞きに行ったときに、病気の父にむかって、よくなることはありません、徐々に悪くなっていきます。と、はっきり言ってしまったんですから・・・  病は気からというように、少しでも本人が治るかもしれないという希望を持たないと、病院に行くこと自体が意味の無い事になってしまうと思うのです。では、なぜ今までこの病院に通院していたのかというと、結局脳萎縮に関しては今の段階では大した治療手段もなく、薬に頼らざるを得ないのではないか?というのが本音です。 ですから、少しでも信頼できそうな医者が見つかるまでもう少しだけ病院をまわってみるのはどうですか? 私は一旦は諦めてしまい三年も経ってしまいましたが、父の症状が悪化してしまった今は後悔していて、もっと良い病院や薬はないものかと今更ながら探しています。やっぱり専門家の知識や意見が必要なのではないでしょうか。 サプリメントや漢方薬や治療法も、医者に相談しながら併用していければ、なお良いのではないでしょうか。私の父は痛風と高血圧もあり市販の漢方薬を飲んでいるので、担当医に飲み合わせなどは色々相談しながら服用しています。  私は出来るだけ毎日父と話をしています。言葉を交わしていれば脳のリハビリにもなるし、今、父がどおゆう心境なのかも判るからです。病を発症している当人は、日々その症状や自分の心とも闘っています。  私たちが医者を信じられなくても、お年を召した方ならお医者様を信じていらっしゃるかもしれません。けれども自分で病院を探したり自分に有効な治療法を探したりは出来ないでしょう。 だから、私たちが良い病院や良い先生を探さなければいけないのではないかと思います、悪化に任せている訳にもいかないですしね。    長々書き込んでしまって申し訳ありませんでした。パソコンを始めてまだ間もないので、失礼な表現や誤字脱字もあると思いますが、どうかご容赦ください。 

ruirui0720
質問者

お礼

色々な情報を下さり、ありがとうございます。 私のほうは、先月同じ医者に行き、とにかく薬なり、泌尿器科や整形外科やリハビリ科の診察を受けるなりできないか、と聞きました。薬は、ヘルパーや家族が付き添って薬を飲ませるからといって、アリセプトを2か月分もらいました。 リハビリ科は効果ないだろう、デイケアセンターに週2回行き、簡単な運動や他人と話をするほうが効果があるのでは? 泌尿器科は、受診してみたら?とのことでした。 別の日に診察を受けに行ったところ、細菌がでている、膀胱炎のようだとのことで、抗生物質を1週間出されましたが、効果なし。2週間後に再度行った所、2か月前に撮ったレントゲンを確認したら腎臓に結石がある、それに細菌がついているようなのでCTスキャンの予約を取るように、とのことでした。 初めに、頭部CT,MRIだけでなく内臓のレントゲンもとったのですが、その時点で全てのチェックをしてくれるわけではないのですね。本当に病院の専門部門以外は完治しない要領の悪さというか・・・。不満が残ります。今後、病院を変えることも考えたいのですが、他に良い評判の医者もなく・・・。考えますね。 脳にも、色々な薬があるのですね。 知りませんでした。私は個人的に米国産のサプリメントを買い、飲ませています。ビタミンB12,葉酸、ホモシステインなどの含有量の多いものを探しました。 でも、アリセプトも含め効果は感じられず、悪化している気がします。 先週からデイケアセンターに週1回行きだしたので、脳も身体もこれで効果があれば…と期待しています。 ヘルパーさんも、週に2回来てくれますし、どうも肉親だと口論になってしまうところも、ケアマネやヘルパーさんだと穏やかに話しているので、他人の方が良い場合もあるようです。 私も、笑顔で介護が大切というのも判るし、優しくしたいのですが・・・。まだまだそこまでできません。 ある程度、プロの方にお任せしようと思います。 人間は、脳と身体が同時に弱り、ろうそくの灯が消えるように最期を迎えられる・・というわけにはいかないのですね。 悲しいです・・・。 お互いに、一緒にいられる時間を大切にしながら、がんばって行きましょう!

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 加齢が原因の脳萎縮は自然現象なので医師の処方する薬すらで改善出 来ないと思いますよ。進行を止めるしか出来ないと思います。脳萎縮 からアルツハイマーに展開しますので、アルツハイマーくらいは聞い たことあるでしょう?。 素人レベルで出来る対応は、 ・お酒を飲まない(お酒が原因の脳萎縮なら禁酒で回復可能性もない わけではありませんが、今回は多分関係ないでしょう。しかし更に加 速する要素は避けるべきだと思います) ・ビタミンB効果を信じる(これは医学的にまだ確定してないようで すが、どこぞの学者さんが発表していました。進行を最大半分くらい に出来たそうな:でもこれが事実だとしては進行は止まらない訳で) お医者さんしか有効な手段は出せないと思うのです。 お医者さんに進行を止めて貰い、あとは家族が面倒みるしかないでしょ う。

ruirui0720
質問者

お礼

ありがとうございます。 進行を止める薬は、本人を施設に入れるまで、医者は出してくれないということでしょうか…。 一刻でも早く、手を打ちたいと思っているのに・・・。 お酒は、若い頃は大分飲んだようですが、ここ数年全く飲んでいません。 アメリカでは、「PREVAGEN」というサプリがあり、「脳の健康」「思考力アップ」に効果ありと言われています。でも、萎縮が始まってしまった人には遅いのか?と思って、まだ買っていないのですが、こういったものに頼りたいと思っています。 ビタミンB12も頼りたいですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

老人だから、多発性脳梗塞も脳萎縮も、何の手も打てず、歩行困難も失禁も悪化に任せるしかないのでしょうか?→84歳→老人だから、介護の手が必要なのです。 一番良いのは、一人ぐらしは、もうどうみても、無理でしょう。貴方が側において、見てあげるか、 しなければなりません。 最初の脳外は高齢なので、写真をみて、放り投げた、一人暮らしの年寄りに親身になる理由がない。 次の精神科の先生は、まともだと思います。脳の萎縮と、多発性脳梗塞をMRIで、よみとった。 でも、一人ぐらいのお年よりでは、薬をだしても、ちゃんと飲めないことを察したのでしょう。 ですから、1ヵ月後にいくなら、ご家族付き添いのもと、これから、どうしたいのか?。貴方が 説明しなければなりません。 ケアマネとは、早めに契約しても良いです。でも、ゆくゆくは貴方がみるか、施設に入れるのか 考えておかねばなりません。 不親切ではありません。老人一人のフォローのメリットがないという意味です。ご家族が付き添って 居る場合は、別な対応になると思います。ご家族が面倒見るなら、きちんとした説明をしてくれると おもいます。 サプリなどは意味がありません。脳萎縮、脳が頭蓋骨内側に小さくなり、隙間が出来ている。 高齢者特有で機能が衰えます。また、多発性脳梗塞、脳のあちこちに、小さな出血瘢があり。 本来の機能を果たせません。ですから、物忘れや、沢山の認知症の症状が出てくるとおもいます。 すすみはじめると、階段を、一段ずつ下りるように、すすみますので、貴方がみるのか、見ないのか しっかり、お考え下さい。遠くに住んでるから、知らんふりしたいのであれば、其れもありですけど。 このさき、お母様の生死、なにがあるか、解りませんよ。

ruirui0720
質問者

お礼

お礼のつもりで、捕捉にしてしまいました。

ruirui0720
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます。 本人は、自分は一人暮らしできる。 他の人と住むのは嫌、施設に入るのも嫌、デイケアセンターも嫌い。 一人で大丈夫と言います。 私たちにも、色々言われるのが嫌だから、絶対に来ないで!と会鍵も渡してくれません。 今回やっと、病院行きに納得してくれたのです。 病院には、妹(私の母)が連れて行き、弟(叔父)も一緒に行きました。 叔母は現在、内科の薬を10種類も飲んでおり(これもどうかと思いますが)、薬をもらえれば、自分で飲みます、と言ったのですが、医者は、「あんた、無理だろう」と言ったそうです。 今後介護が必要だろう、一緒に住む気はあるのか、施設に入れるのか、一緒にいて薬を飲ませることはできるのか、といったことも一切聞かなかったそうです。 今後の治療などについても言及なし。 親切な人とは思えません。 そのまま帰ってくる母、叔父もどうかと思うのですが…。こちらももう老人なので、仕方ないのかもしれません。 介護については、ケアマネージャーや本人と、今後話し合いをするつもりですが、病院には、次回行く必要があるのか? いっそ別の医者に行こうかな、と思いますが・・・。

関連するQ&A

  • 多発性脳梗塞 多発 原因

    始めて質問します。50代の男性です。メタボで糖尿病予備軍の薬をもらっていました。血圧が100~160です。2年前に念のため脳ドック(MRI)を受診してその時には何の問題も無いと言われましたが今年になってろれつが回らなくなり急いで脳外科でMRIを撮った所脳梗塞でさらにそれ以前の複数瘢痕もあり(いずれも細い血管とのこと、ラクナ脳梗塞でしょうか?)多発性脳梗塞と言われました。入院して点滴と血圧の薬の投薬及びCT、心エコーを受けて特に問題無く後は血栓防止薬の服用で様子を見るとのことで退院しましたが、2ヵ月後のMRIで新たな梗塞が認められ(この時は特に継続的な自覚症状は無)、別の原因が考えられるとのことで今度は神経内科を受診するように言われました。この2ヵ月の間、特に変わったことと言えば、ころんで頭と腰を打って一時的に脳しんとうのように相当気分が悪くなったこと(その時には数日後膝に大きな内出血も出来ました)と、その同時期内科で血圧の薬を追加してもらい今は~110位になったこと(一時100前後でしたが、少し薬を減らして)です。煙草も止め、体重も落として節制したつもりだったのですが、別の原因を見落された(多発性硬化症等)と思うと先が暗くなります。再発が重なると痴呆症になるとも聞きます。取りあえず神経内科で検査してもらう積りですがこのように急激に頻繁に再発したのではこの先いったいどうなるのか不安で仕方がありません。一体どのような原因が考えられ、治療はどのようなものがあるのでしょうか?また現在服用している血栓防止薬(バイアスピリン他)は現在はラクナ脳梗塞にはあまり使用されていないような情報もあります。入院費もかかるのに無駄な薬代等も払いたくありませんがどうしたら良いでしょうか?

  • 脳梗塞を煩い、歩行困難などがあり介護認定を受けている75歳になる父につ

    脳梗塞を煩い、歩行困難などがあり介護認定を受けている75歳になる父について質問します。 肝臓も悪く、週に2回点滴に通い、精神的に不安定になるので心療内科も受診たり、 数々の種類の薬を服用しています。 週に2回、デイケアには通っていますが日中は殆ど寝ています。 そんな父が歯の不調を訴え、訪問診察をしてくれる歯科医を探し診てもらいました。 歯がグラついていて、本来ならば抜歯をして治療するべき歯らしいのですが 『肝臓が悪い人はそういう治療ができないので、症状を和らげる薬を飲み 正しい入れ歯を作るしかない』と言われたそうです。 本人は痛みを訴えているに、何も処置できないなどということがあるのでしょうか? 父はこれ以上、服用する薬が増えるのは勘弁して欲しい…と困っています。 その場に居合わせていないので、詳しいことがわからないのですが 治療をせずに入れ歯を作ることなんてできるのでしょうか? それから肝臓が悪いと歯の治療ができないなんてことがあるのでしょうか?

  • 祖母の脳梗塞について

    90歳になる私の祖母が3月21日に脳梗塞で脳神経外科に入院しました。 脳梗塞により右半身が動かなくなり言語もかなり聞き取りにくなり、肺炎にならないかと心配しておりましたが、入院より17日後の4月7日に肺炎と診断されました。 医師の話では、今入院している脳神経外科には祖母に合う薬が無いからこれから探すとのことです。 そんなのんびりしていても祖母が弱っていくだけだと思うので、近くにある総合病院へ転院したらよいのではないかと思っています。 もしかすると祖母に合う薬があるかもしれないので… 以上のように考えてはいるものの、私には知識が無くどうしたらよいのか分かりません。 どうかアドバイスをお願い致します。 祖母についてですが、13年前に一度脳梗塞になりましたが、そのときは普通に生活出来るまで回復し、それ以来13年間普通に生活してきました。(もちろん歩行、言語共に問題なしです。) そのときの脳梗塞の発症部位は今回とは異なります。 また、今回の脳梗塞が発症する2週間ほど前にインフルエンザにかかり、総合病院に入院しましたが1週間ほどで退院しました。 最後に、現在入院している脳神経外科は個人で運営されているそうです。 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • 多発性脳梗塞の家族を在宅介護されている方

    多発性脳梗塞の家族を在宅介護されている方、本人の態度で何か困った事はありませんか? うちは父が多発性脳梗塞で、在宅介護になったところなのですが、ボタンを外したり更衣をするときに自分一人でうまくできなくて、みるみる眉間にシワを寄せて声を荒げました。 体が思うようにいかずイライラするのでしょう。今後、家族に対して暴言・暴力等がないか心配になりました。

  • 脳梗塞が認知症にどのように影響するか

    脳梗塞や脳の萎縮などがレントゲンで見付った場合認知症とはどの程度関係しますか?

  • 脳梗塞について

    昨日脳神経外科に行きCTスキャンを、とっていただき、私は78歳です、先生がおっしゃるには、年相応でしょうと、水が少し見えるがこれは、心配ないとうかがったんですが、頭痛がするので其のほうのお薬ミオリラーク50mg.をいただき、2週間後に痛みが止まったら、脳梗塞の治療を、しましょうとおっしゃいましたが、これは、脳梗塞にならないための治療に入るということでしょうか? 梗塞が一箇所あるが心配はないとおっしゃいましたが、治療を始めるとゆうことは、悪いのでしょうか?どうぞお教えくださいませ。

  • 前頭葉の萎縮について。

    当方51才の女性です。 TVで「脳梗塞の見つけ方」というのをやっていたので、自分もやってみたら、一つの項目が当てはまったので、掛かり付けの大学病院の精神神経科(「身体表現性障害」「入眠 障害」で29年通院しています)でオーダーを出してもらいMRIを撮ってもらいました。 結果「左に1個、右に1個、脳梗塞の跡がある」ということと「前頭葉に萎縮がある」ということでした。 「小さい脳梗塞」は年と共に増えて行くもので、心配無いと言われたのですが「前頭葉の萎縮」については「理由は解らない」とのことでした。 そこで、同じ院内の「脳神経外科」に行って、その画像と「6年前に撮ったMRI画像」を見てもらいました。 すると「脳梗塞も前頭葉の萎縮も6年前からある」ということでした。 そして「前頭葉の萎縮」について「ピック病ではないか?」という私の問いに対しては「解らない」ということでした。 考えられる理由としては29年「精神神経科の薬の飲んでいるからだろう」と言われました。 「精神神経科の薬を飲んでいる人には多かれ少なかれ萎縮が見られる」とのことでした。 私はこの先、どうなってしまうのでしょうか? 「認知症」になってしまのでしょうか? それとも何か別の症状がこれから出て来るのでしょうか? とても恐ろしいです。 薬は昼と夜ワイパックス1錠とアナフラニール1錠、就寝時にレンドルミン2錠、サイレース2錠、セルシン6錠、レボトミン12錠を飲んでいます。 御回答を宜しくお願い致します。

  • 降圧剤と脳梗塞について・・

    先日、父(67歳)が脳梗塞の疑いで入院しています。 もともと高血圧で昨年は軽い肝硬変と言われ かかりつけのお医者さんに血圧の薬アスクール錠50mg バイアスピリン錠100mgを処方されて半年くらい飲んでいました。(アスクールは朝・昼・晩 1日3回の処方でしたが、父は朝1錠だけ飲んでいたそうです。) 入院するきっかけは先日健康診断があったのと 薬が切れたので診療所に行ったところ、 その日血圧を測ったら普段より少し高かったらしく、『違う血圧の薬を出しましょう。』ということで  ノルバスク錠5mg プロブレス4 4mg バイアスピリン錠100gを処方され、帰宅が午前中だったので  その日の昼前に処方された薬を飲むように言われたそうです。 服用翌日の昼頃から吐き気、めまいを訴え嘔吐が止まらず、1時間後には完全に立てなくなり  かかりつけ診療所のお医者さんに往診してもらい、そのまま緊急入院となりました。 前日までは仕事にも自転車で行き、たまにだるさは 訴えていたものの元気にしていたのに、 突然ろれつがまわらず言語障害になり、 手の麻痺、歩行困難です。 入院直後は眠さだるさを訴え ずっと寝ていました。 脳のMRIでは何箇所か脳梗塞の傷跡みたいなものはあるが、今回のかどうかはまだ判断ができないと言われました。 降圧剤の急激な降圧による副作用、または脳梗塞では?と疑いたくなります。 現在入院先の主治医にそのことを聞いてみたところ、 『まったく関係ありませんね。 薬はどんな薬にしても副作用はありますから。』と言われました。 『ではなぜ突然こんな状態になったんですか?』と聞いたところ、『そもそも脳梗塞とは突然起こるものですから。』とそっけなく言われました。 詳しい説明もしてもらえてないので・・専門の方がいらっしゃればアドバイスをお願いいたします。

  • 脳梗塞の後遺症

    38歳女性です。 私の父が13ケ月前の昨年4月に脳梗塞で入院しました。現在69歳です。 歩行や言語の障害は無いのですが、電気の消し忘れや冷蔵庫の開けっ放しなどが時々あるそうです。 やはり脳梗塞の後遺症なのでしょうか? それと今後も父の脳梗塞は再発する可能性は高いのでしょうか?現在ワーファリンという薬を飲んでいます。

  • 脳梗塞

    先日(4/6)仕事中に父(69歳)がめまいと吐き気で病院に運ばれました(救急車ではなく同僚が連れて行きました)。 翌日、少し症状が治まってきたのでCTなどの検査をしました。 脳には特に異常は見当たらず、耳から来るものだろうということで耳鼻科に移され、めまい専門の先生に診てもらったところ「メニエール病」との診断をされました。 その後めまいを抑える点滴をし、症状もだいぶ改善してきたので4/16に退院ということになりました。 その前に念のためということでMRIを撮ったんですが、そしたらなんと脳梗塞が見つかりました。 幸い、梗塞が小さかった?らしく麻痺や痺れといった症状も特になかったのですが、もちろん梗塞が見つかった以上その日の退院は中止になり、内科に転科して今度は血液が固まりにくくなる薬の点滴をすることになりました。 そして今日、再度MRIを撮りました。 父は、右足のふくらはぎと足の平が少し痺れるような感じがするということなので、その事も脳外科の先生に話をしました。 先生からは「それらは梗塞からきているものだと思うが、前回のMRIと比べて梗塞に進行はない」と診断され、主治医の先生の許可も頂き、本日退院することができました。 これからは通院しながら治療していくことになります。 ただ、入院していた病院は自宅から遠く通院は困難なため、自宅近くの病院に転院することにしました。 MRIのコピーも頂き、紹介状も書いてもらいました。 あとは病院に行くだけなんですが、その前に皆さんに教えて欲しいことがあります。 前の病院では主治医は内科の先生だったので、新しい病院でも内科に掛かったほうがいいのでしょうか? それとも脳梗塞ということで、やっぱり最初は脳神経外科を受診したほうがいいのでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう