• ベストアンサー

大きな荷物を運ぶ人も「郵便配達員」と言うのですか?

「郵便配達員」と言うと、普通の手紙などを運ぶイメージがあるのですが、 バイクなどの大きな荷物を運ぶ佐川急便やクロネコヤマトなどの人も 「郵便配達員」という言葉で表現していいでしょうか。 「郵便配達員がバイクを届けてくれた」…なんか不自然な気がするのですが、 もっと正しい表現は無いでしょうか。 また、送り主(差出人)が書かれている紙の正式名称を教えてください。 「これ、誰が送ってくれたの? 差出人が書いてある紙見せて」 と今は言っているのですが、正式名称が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (743/1205)
回答No.2

運んでいるものが郵便であれば「ゆうパック」のような大きなものでも郵便配達員でよいと思います。 しかし、佐川急便や宅急便は”郵便”ではないので、単に”配達員”でしょう。 送り主等が書いてあるのは”送り状”と呼ぶのが一般的だと思います。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/services/okurijyo.html

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

佐川急便やクロネコヤマトは宅配業者ですね。 「郵便配達員」は郵便局だけ。 最近ではゆうパックもやっているから、 少々大きな荷物も取り扱いますよ。 ちなみに差出人が書いてある紙の正式名称は「送り状」です。     

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう